くらし [お知らせ] 五十鈴川流域の森林や河川の環境保全・啓発事業を支援します!

門川町と美郷町で構成する“五十鈴川流域森と水を守る協議会”では、五十鈴川流域の森林河川の環境保全や啓発活動等を行う団体に対する支援事業を実施しています。
令和7年度中に以下に該当する活動を行う予定がある団体(グループ)からの応募をお待ちしております。

■補助対象事業
(1)水質保全のための活動
(2)植樹祭等の森林保全活動
(3)国土の保全や都市や山村との交流のための活動
(4)地域住民参加の景観保全等の郷土づくりのための活動

■補助内容
(1)補助対象経費が10万円以内の場合、10分の10以内を補助
(2)補助対象経費が10万円を超える場合、超えた分の2分の1以内を(1)に加えて補助(補助金額上限:20万円)

■補助期間
単年度(1年間)

■応募資格
公共的団体及びその他の地域活動を行っている団体(グループであり、個人不可)

■募集期間
令和7年4月1日(火)~令和7年12月26日(金)

■支援事業採択について
申込のあった支援事業については、後日その採択又は不採択を決定し、申込された団体へ結果を送付します。

■その他
支援事業に応募する際には、事業内容などが明記された「五十鈴川流域森と水を守る協議会活動支援事業申請書及び添付書類」を提出していただきます。

お問合せ:町民生活課
【電話】66-3604