- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県五ヶ瀬町
- 広報紙名 : 広報五ヶ瀬 2025年4月号 No.699
■令和6年度五ヶ瀬町情報公開件数を公表します
令和6年度中の情報公開請求件数は2件でしたので公表します。
情報の名称及び内容:
・市町村民名簿データの提供
・住民基本台帳から令和6年9月1日時点で18歳以上の者4名(無作為抽出)の氏名、郵便番号及び住 所(令和6年度宮崎県森林環境税アンケート調査)
▽全部公開
・町全域の土地地番図
・令和6年1月現在のポリゴンデータ及びコード表示
▽全部公開
問合せ:総務課行政係
【電話】0982-82-1700
■令和6年度五ヶ瀬町選挙人名簿抄本の閲覧状況
令和6年度中に申し出があった、五ヶ瀬町選挙人名簿抄本の閲覧について公表します。
(1)登録の有無の確認 0件
(2)政治活動・選挙運動 0件
(3)調査研究 0件
問合せ:五ヶ瀬町選挙管理委員会
【電話】0982-82-1700
■働くことのお悩みごと相談窓口のご案内
みやざき若者サポートステーションでは、働きたいという意欲があるものの「働いた経験がない」、「過去のつらい経験から自信が持てない」といったさまざまな理由で働く環境や機会に出会えていない求職者に、職場見学や職場体験の機会を提供しています。社会の中で自分を活かせる場所を見つけるために、サポステと一緒に就職へのステップアップを歩みませんか。
対象者:就労を目指す15歳から49歳の求職 者とその家族
費用:無料
問合せ:みやざき若者サポートステーション サテライト延岡
【電話】0982-37-1190
■ポリテクセンター延岡7月入所生募集
ポリテクセンター延岡は、ものづくりの技能・知識を身につける訓練を行っています。就職支援のシステムも充実しており、受講生の就職率は91.9%でした(令和5年度実績)。手に職を付けたい求職者におすすめの訓練です。詳しくは、ホームページをご覧ください。
訓練科:
ものづくり機械・CAD科 15人
溶接技術科 12人
ものづくりアシスト科 12人
福祉住環境リフォーム科 15人
電気設備技術科 15人
募集期間:5月7日(水)〜6月3日(火)
訓練期間:7月2日(水)〜12月24日(水)
受講料:無料 ※テキスト代等は個人負担
施設見学会:4月16日(水)・23日(水)・5月14日(水)・21日(水)・28日(水)・6月11日(水)
問合せ:
延岡公共職業安定所(ハローワーク)【電話】0982-32-5435
ポリテクセンター延岡【電話】0982-37-0649
■延岡年金事務所出張年金相談
年金に関するご相談や手続き等、延岡年金事務所が出張相談を実施しています。ぜひご活用ください。
場所:高千穂町役場
日程:毎月第3木曜日
時間:午前10時〜午後3時
※事前の予約が必要です。
問合せ:延岡年金事務所
【電話】0982-21-5424
(自動音声案内(1)→(2))
■ねんりんピック岐阜2025俳句交流大会作品募集
ねんりんピック岐阜の俳句交流大会(大垣市)に係る作品を募集します。
募集区分:
・高齢者部門(60歳以上)…昭和41年4月1日以前に生まれた人
・一般部門(60歳未満)…昭和41年4月2日以降に生まれた人
・一般部門(ジュニアの部)…小学生、中学生、高校生
募集期間:
・高齢者部門及び一般部門…5月31日(土)まで※当日消印有効
・ジュニア部門…6月20日(金)まで※必着
投句方法:未発表作品1人2句以内を専用の応募はがきなどで郵送により応募するか大会専用ホームページから投句。
投句用紙ダウンロード:https://nenrin-gifu2025.pref.gifu.lg.jp/
参加専用ホームページ:https://www.nenrinpic.net/
問合せ:ねんりんピック岐阜2025大垣市 実行員会事務局
【電話】0584-47-8839