広報五ヶ瀬 2025年4月号 No.699

発行号の内容
-
くらし
令和7年度 当初予算をお知らせします
令和7年度の一般会計予算額は、62億3,650万円で、前年度と比較して6億8,950万円(12.4%)の増額予算となりました。 最重点施策として、令和4年の台風災害・令和5年の豪雨災害等による災害復旧のための予算を約17億円計上しています。また、「人」「地域」「自然」の3分野に予算を配分し、限られた財源を最大限に活用したまちづくりと、効率的な行財政運営を行ってまいります。 町に入ってくるお金は、地…
-
くらし
new face
■令和7年度新規採用職員 (令和7年4月1日付け) ※詳細は本紙をご覧ください。 ■お世話になりました 吉田健太郎(よしだけんたろう) 令和4年度より3年間、教育委員会で指導主事として本町の教育分野でご尽力いただきました。 五ヶ瀬の地域の方、子どもたち、学校や先生方と関り合いながら、私自身が楽しんで3年間過ごすことができました。ありがとうございました。五ヶ瀬教育グランドビジョンのさらなる発展を期待…
-
くらし
令和7年度 五ヶ瀬町消防団入団式
4月1日、議場において五ヶ瀬町消防団入団式が行われました。 鈴木誠志団長より9人の新入団員に任用通知書が交付され、甲斐彰真さん(第2分団第1部)が新入団員宣誓を行いました。これから団員の一員として地域防災の要として町民の安心安全を守るため活動していきます。 今年度の消防団員は178人となりました。 ■新入団員(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ■令和7年度 五ヶ瀬町消防団編成表 ※詳細は本紙…
-
くらし
infomation
■令和6年度五ヶ瀬町情報公開件数を公表します 令和6年度中の情報公開請求件数は2件でしたので公表します。 情報の名称及び内容: ・市町村民名簿データの提供 ・住民基本台帳から令和6年9月1日時点で18歳以上の者4名(無作為抽出)の氏名、郵便番号及び住 所(令和6年度宮崎県森林環境税アンケート調査) ▽全部公開 ・町全域の土地地番図 ・令和6年1月現在のポリゴンデータ及びコード表示 ▽全部公開 問合…
-
健康
健康な町づくり すこやかだより
■帯状疱疹(たいじょうほうしん)ワクチンの定期接種について 4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が開始となります。帯状疱疹とは水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。過去に水ぼうそうにかかった時に、体の中に潜伏した水痘(すいとう)帯状疱疹ウイルスが再活性化することにより、神経に沿って、体の左右どちらかに、帯状で時に痛みを伴う水ぶくれが出現する病気です。 ◎帯状疱疹ワクチン接種の対象者 ※対象…
-
くらし
相談窓口情報サイトのご案内
つらい気持ちや悩みを抱えているあなた、身近な誰かを心配しているあなたのためのポータルサイトです。
-
くらし
GOKASETOPICS まちのわだい
■新小学1年生へ防犯ブザー贈呈 西臼杵生コン事業協同組合(木田正美理事長)より、子どもたちの防犯に役立ててほしいと防犯ブザーを寄贈いただきました。登下校中の声掛け事案への対策など、子どもたちの安心安全を守る役割が期待されます。ブザーは各小学校を通じて今春入学する児童(16人)に配付されます。誠にありがとうございました。 ■更生保護女性会記念品贈呈 3月12日、五ヶ瀬中学校で更生保護女性会から卒業生…
-
くらし
つくしんぼ文庫
■心がほどける大人に人気の絵本 絵本の新刊が年に二千冊出る絵本大国・日本。絵本といえば子ども向けのものと思われがちですが、最近では大人の心を癒すツールとしても注目されています。子どもの頃に読んでいたからこそ、大人になってから改めて読むことで、その奥深さやメッセージをより強く感じる作品があります。ぜひ、図書室で絵本を手に取ってみてください。 ▽ぼちぼちいこか 作:マイク・セイラー 絵:ロバート・グロ…
-
くらし
こんにちは町長です!
「五ヶ瀬町 町長の部屋」検索 ■町長のちょっとひとこと [子牛せり市] 3月期では、1月期を大幅に上回り、生産者は勿論、関係者一同喜んでおります。税込みで雌640,486円、去勢720,026円、平均682,723円でした。前回平均を157,929円上回りました。 餌代などが高騰して大変厳しい状況です。何とか生産意欲が落ちないよう推移して欲しいと願っています。 [消防団] 各地で発生した山火事のニ…
-
その他
広告を募集します
民間企業などとの協働により、町の新たな財源確保と地域経済の活性化を図るため広告掲載を募集します。 ◆広報紙 1,250円/月額 ◆ホームページ 10,800円/月額 問合せ:企画課 【電話】0982-82-1717
-
くらし
2025年 ごかせイベントカレンダー
■4月 10日(木) 五ヶ瀬中等教育学校入学式 11日(金) 町内小学校入学式 12日(土) 坂本城址春祭り 15日(火) 鞍岡地区戦没者追悼式 25日(金) 三ヶ所地区戦没者追悼式 27日(日) てっぺん神楽 ■5月 1日(木) スポーツ少年団結団式 8日(木) 子牛品評会 21日(水)・22(木) 子牛せり市 23日(金) 成牛せり市
-
くらし
ふれあい施設 4・5月の催し
開所時間:平日 9:00~15:30 ◆週末もおしゃべり日和 第1・3土曜日 4月19日(土) 13:00~16:30 5月3日(土)・17日(土) 13:00~16:30 ◆ちぎり絵教室 第2・4土曜日 4月12日(土)・26日(土) 13:00~15:00 5月10日(土)・24日(土) 13:00~15:00 ◆オレンジカフェ 4月9日(水) 10:00~14:30 5月14日(水) 10:…
-
子育て
子育て支援センター 4・5月の催し
開所時間:平日10:00~16:00 4月17日(木) 野菜を植えよう! 5月21日(水) 山の子森のようちえん[五ヶ瀬自然学校] 5月22日(木) 赤ちゃん体操[講師:興梠圭子氏] 5月28日(水) ちっちゃい組さん遊びにおいで! ※詳細は子育て支援センターへお問い合せください。 問い合わせ:子育て支援センター 【電話】0982-82-1587
-
くらし
すこやかカレンダー 健診・検診のお知らせ
4月11日(金) 乳幼児健診(対象者には個別で案内します。)
-
くらし
五ヶ瀬ハイランドスキー場
2025 SEASON 2024.12.20→2025.3.9 入場者19,847人(スノーボード9,566人) ご来場ありがとうございました!
-
その他
編集後記
はじめまして。4月から広報を担当することになりました椎葉康平です。初めてのことばかりで戸惑うことが多いですが、町民の皆さまに楽しんで読んで頂ける広報にしていきたいと思いますので、ご協力・ご支援のほどよろしくお願いいたします。 なお、表紙の桜は4月4日に撮影した浄専寺のしだれ桜です。(智崇)
-
くらし
2月中の事件・事故
◆事件(刑法犯)0件 ◆交通事故 人身事故 1件 死者 0人 負傷者 1人 物損事故 5件 ※暫定値外出するときは家の鍵をかけましょう
-
その他
町の人口
令和7年3月31日 ※( )は先月比
-
子育て
ご卒園・ご卒業おめでとうございます
3月、町内保育所、小・中学校において卒園、卒業式が行われました。親しんだ学び舎を巣立ち、新しい生活を迎えます。(生徒60人、児童19人、園児20人)
-
くらし
JAみやざき高千穂地区本部畜産共進会
第201回JAみやざき高千穂地区本部畜産共進会は3月10日、高千穂家畜市場で行われ、優等首席に緒方恵子さん(上赤)の「きくひめほう号」が選ばれました。また団体では5年ぶりに五ヶ瀬町が優勝に輝きました!おめでとうございます。
- 1/2
- 1
- 2