- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県鹿児島市
- 広報紙名 : かごしま市民のひろば 2025年(令和7年3月号)694号
■マイナンバーカードの交付など窓口の混雑が予想されます
・引っ越しが多い3月下旬~4月上旬は、カードの住所変更などの手続きで窓口が混み合います
・カードの新規申請や電子証明書の更新手続きは、混雑時期を避けましょう
問合せ:同カード特設会場
【電話】803-0482
■特定外来生物「ハイイロゴケグモ」にご注意を
・メスは1cm程度の大きさで、攻撃性はありませんが毒を持ち、触るとかむことがあります
※オスに毒はありません
・見つけたら素手で触らず、殺虫剤を使うなどして駆除してください
問合せ:環境保全課
【電話】216-1298【FAX】216-1292
■唐湊・坂元墓地周辺の交通規制
期日:3月19日(水)~21日(金)の8~18時
・墓参りには公共交通機関の利用を
・唐湊墓地へは鹿児島交通26番線の一部が「唐湊福祉館前」まで運行しています
*運航時刻は鹿児島交通【電話】254-8970へ
問合せ:環境衛生課
【電話】216-1301【FAX】216-1292
■サツマソイルの販売・無料配布
下水処理の過程で発生する汚泥を堆肥化したサツマソイルを販売しています
場所:下水汚泥堆肥化場(谷山港三丁目)
料金:15kg袋165円、20kg袋220円
・3月15日(土)10時から春の木市(甲突川左岸緑地)で1kg(ペレット)を無料配布します(販売無し)
問合せ:水道局水再生課
【電話】803-4639【FAX】257-7464
■天文館地区周辺は「違法駐車等防止重点地域」です
*違法駐車等防止重点地域の地図は本紙又はHPをご覧ください。
問合せ:安心安全課
【電話】216-1209【FAX】226-0748
■乗合タクシーをご利用ください
公共交通不便地や路線バスの運行が廃止された地域で運行しています
対象:
(1)事前に利用登録と予約が必要な地域:錫山・火の河原、喜入瀬々串、松元平田、常盤、平川古屋敷、小野・伊敷、唐湊
(2)事前に予約が必要な地域:田上五丁目、坂元・上竜尾、森山団地・西紫原台、永吉団地・利用方法など
*詳しくは市HPか交通政策課【電話】216-1113【FAX】216-1108へ
■入学・就職祝いに 交通局ラピトレカ販売中
・ラピカや敬老パスに1枚当たり1000円の積み増しができる商品券です
・交通局各乗車券発売所で販売しています
問合せ:交通局内乗車券発売所
【電話】257-2101【FAX】258-6741
■市民歌をご活用ください
総務部総務課、各支所でCDなどを貸し出していますので、地域行事などでご活用ください
※市立少年合唱隊の斉唱や楽譜を市HPで閲覧できます
問合せ:総務部総務課
【電話】216-1125【FAX】224-8900
■風力発電設備の撤去工事のため牟礼岡自然遊歩道は利用できません
期日:4~10月(予定)
*詳しくは市HPか環境保全課【電話】216-1298へ