- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県指宿市
- 広報紙名 : 広報いぶすき 2025年6月号
各種健(検)診を以下のとおり実施予定です。自分や家族の健康のために定期的に健(検)診を受けましょう。
※10・11ページでは国民健康保険は「国保」、 後期高齢者医療保険は「後期高齢」と表示します。
■健康診査・がん検診・その他検診早見表(年齢基準日:令和8年3月31日)
・各種健(検)診はホームページで詳しくご案内していますのでご覧ください。
・職場健診や自己検診を定期的に受診されている人・今年度市が実施する検診を受診できない人は、休止の連絡がスマートフォンなどでできます。
・市公式LINEでは、検診についての情報を発信しています。ぜひ、友達登録と受信したい情報に「各種検診」を追加してください。
(注)検診料が無料になる人は次のとおりです
(1)共通の条件 住民税非課税世帯の人・後期高齢加入者・生活保護受給者
(2)各検診の条件 (1)の他に次の条件に該当すること
・肝炎ウイルス検診 40・45・50・55・60・65歳・70歳以上の人
・胃がん検診 70歳以上の人・乳がん・子宮頸がん検診 70歳以上の人
・骨粗しょう症検診 70歳の人(71歳以上の人は有料)
■健康診査についての注意事項
◇受診票について
・昭和25年4月~5月生まれの人、昭和25年9月~昭和26年3月生まれの人には地区に関わらず6月中旬に送付します
・昭和25年6月生まれの人には地区に関わらず7月中旬に送付します
・昭和25年7月生まれの人には地区に関わらず8月中旬に送付します
・昭和25年8月生まれの人には地区に関わらず9月中旬に送付します
・受診票が届かないなどについては問い合わせてください
◇その他
・健診料は無料です
・健診の予約などについては医療機関へ直接問い合わせてください
■健康診査および大腸がん検診受診票の送付
■集団検診カレンダー
薄青色:肺がん・結核レントゲン検診
桃色:女性検診
緑色:胃がん・腹部超音波検診
問合せ:
(特定・長寿健診について)健康増進課保健事業係
(その他健(検)診について)健康増進課地域保健係