子育て 【NEWS】垂水高等学校でふるさと納税についての講話

〔政策の現在地を知る Tarumizu Hot News〕

ふるさと納税についての講話が2月20日、垂水高等学校で開催されました。
これは、卒業を控えた3年生を対象にふるさと納税制度の仕組みや垂水市の魅力を改めて知ってもらうことを目的に開催したものです。
当日は、21人の生徒が参加し、ふるさと納税制度の仕組みや過去の実績、ふるさと納税を活用した事業、垂水市の魅力が多くつまった返礼品等の説明を真剣な眼差しで聞いていました。
生徒たちは「ふるさと納税について深く理解することができました。メリットも多く、今後社会人になった時に活用したいです」と話しました。

●ワンポイント補足
ふるさと納税とは、生まれたふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度です。寄附すると住民税の控除や地域の返礼品を受け取ることができます。

問合せ:企画政策課秘書広報係
【電話】内線271