子育て 【Pick Up2】子ども医療費の窓口負担無料化を県内の医療機関まで拡大します

4月から市内医療機関等を受診した場合と同様、鹿児島県内の医療機関等を受診した場合も医療機関等の窓口負担が無料となります。

■受給資格者証について
これまで、4種類の受給資格者証(緑色・黄色・水色・白色)があり、保険証(マイナ保険証等)と一緒に医療機関等へ提出していただいていましたが、今後は、『垂水市子ども医療費給付受給資格者証(桜色)』に統一します。

■送付時期
3月下旬に送付していますが、まだお手元に届いていない場合は、お問い合わせください。
※これまで利用していた受給資格者証は、廃棄してください。
※ひとり親家庭医療費の保護者様等の受給資格者証は、そのままご利用ください。
※紫色の受給資格者証(非課税世帯)をお持ちの世帯も、今後は桜色の受給資格者証をご利用ください。
※県外の医療機関を受診した際は、これまでどおり、一旦医療費を支払っていただき、後日、領収証を垂水市保健課までご持参ください。

■4月から医療機関等に提出するもの
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:保健課子育て支援係
【電話】32-1116