- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県垂水市
- 広報紙名 : 広報たるみず 令和7年7月号
■親子サマーデイキャンプ参加者募集!
開催日:8月3日(日)
場所:大野自然学校
対象:市内在住の小・中学生の子どもをもつ家族
定員:10家族 ※先着順
参加費:一人あたり500円(食事代、保険代等)
申込方法:電話・FAX・直接
申込期限:7月11日(金)
内容:アウトドアクッキング等
問い合わせ先:社会教育課社会教育係(市民館)
【電話】0994-32-0224
■海上保安官募集
○海上保安学校学生採用試験
受付期間:7月11日(金)~24日(木) ※インターネット受付となります。
試験日等の日程:
・第1次試験…9月28日(日)
・第2次試験…10月21日(火)~30日(木)
・最終合格発表日(航空課程を除く)…11月25日(火)
・第3次試験(航空課程のみ)…12月6日(土)~16日(火)
・最終合格発表(航空課程のみ)…令和8年1月15日(木)
○海上保安大学校学生採用試験
受付期間:8月21日(木)~9月8日(月) ※インターネット受付となります。
試験日等の日程:
・第1次試験…10月25日(土)・26日(日)
・第2次試験…12月12日(金)
・最終合格発表日…令和8年1月15日(木)
※受験資格等、試験の詳細は、人事院ホームページをご確認ください。
問い合わせ先:第十管区海上保安本部 総務部人事課
【電話】099-250-9800
■令和8年垂水市「二十歳のつどい」実行委員の募集
「二十歳のつどい」の企画・運営に携わる実行委員を募集しています。素敵な式典をプロデュースしてみませんか。友人同士での応募も大歓迎です。
募集人数:10人程度
募集締切:7月25日(金)
○令和8年垂水市「二十歳のつどい」
開催日:令和8年1月5日(月)
時間:
・受付…9時~
・開始…10時~
場所:垂水市文化会館
対象:平成17年4月2日生まれ~平成18年4月1日生まれ
問い合わせ先:社会教育課社会教育係
【電話】0994-32-0224
■普通救命講習
心肺蘇生法、AEDの使用法、異物除去方法や止血法について、学んでいただけます。
開催日:7月27日(日)
対象:垂水市内在住もしくは垂水市に通勤通学している個人
場所:垂水市商工会2階
費用:無料
※テキストは配布いたします。
※受講修了者には、修了証を交付します。
募集人数:10人
募集締切:7月20日(日)
※10名に達すると募集終了です。
申し込み・問い合わせ先:消防本部救急係
【電話】0994-32-1019
■指定管理者の公募
施設名称:道の駅たるみず(牛根麓1038番地1)
指定管理期間(5年間):令和8年4月1日~令和13年3月31日
公募締切:7月31日(木)
公募スケジュール:
・9月~10月…選考委員会
・10月…指定管理候補者選定
・12月…垂水市議会へ議案提出
※市議会の議決が必要になります。
その他:応募には、現地説明会の参加が必須となります。募集要項の詳細は、ホームページ等をご確認ください。
問い合わせ先:水産商工観光課商工業推進係
【電話】内線266
■ITビジネス科〔WEBアプリ制作〕K(1)
専用ソフトを活用して、WEBアプリ制作やWEBデザイン、広告デザイン等制作ができるように訓練し、即戦力の人材を養成します。
訓練期間:8月29日(金)~令和8年1月28日(水)
受講時間:9時~16時 ※原則、土日祝日は休校
訓練会場:スガイ企画株式会社 垂水パソコンスクール(垂水市本町14-2)
受講料:無料 ※テキスト代等は自己負担
定員:20人
※応募状況により訓練中止になる場合がございます
募集締め切り:8月12日(火)
事前説明会:
・7月2日(水)・8日(火)10時~
・7月16日(水)11時~
・7月22日(火)9時~
問い合わせ先:鹿屋公共職業安定所
【電話】0994-42-4135
■令和7年自衛隊制度説明会・自衛官等採用
○自衛隊制度説明会
対象:高校生およびその保護者、18歳以上33歳未満の方
日付および開催場所:
(1)7月6日(日) 西原合同庁舎内
(2)7月13日(日) 西原合同庁舎内
(3)7月21日(月・祝) イオン鹿屋3階(個別説明会)
時間:
(1)10時~11時30分
(2)13時30分~15時
○自衛官等採用案内
(1)自衛官候補生
対象:18歳以上33歳未満の方
受付:7月1日(火)~9月2日(火)
試験日:9月16日(火)~18日(木)
(2)一般曹候補生
対象:18歳以上33歳未満の方
受付:7月1日(火)~9月2日(火)
試験日:9月19日(金)~21日(日)
※その他の募集種目等ホームページ等をご確認ください。
問い合わせ先:自衛隊鹿児島地方協力本部 鹿屋地域事務所
【電話】0994-42-4386
■GOWグループオープンファクトリー2025
牛根麓地区でぶりの養殖・加工をされているグローバル・オーシャン・ワークス株式会社でオープンファクトリーが開催されます。当日は加工場の中や、実際に漁船に乗って漁場の見学を行い、私たちの食卓にぶりが並ぶまでの過程を体験することができます。
世界に誇る地元の水産業への親しみを深めるとともに、夏の思い出作りとしていかがでしょうか。
開催日時:
・7月26日(土)9時~11時 ※申込締切7月10日(木)
・8月23日(土)9時~11時 ※申込締切8月7日(木)
場所:グローバル・オーシャン・ワークス株式会社
参加資格:小学生以下の方(保護者同伴)
定員:各20人
問い合わせ先:グローバル・オーシャン・ワークス株式会社
【電話】0994-45-5552