- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年3月上旬号
■家庭で楽しむ給食通信
市では、食育の生きた教材となる学校給食を通して、食に関する正しい知識や食文化の継承、自然の恵みなどを学ぶ取り組みを進めています。このコーナーでは、給食メニューをレシピとともに紹介します。
[調理のポイント]
豚肉を細切りにする代わりに豚ひき肉を使うと、調理時間も洗い物も減りお勧めです。カルシウムたっぷりのしらす干しを入れてもおいしいです。
[RECIPE]
『豚高菜ごはん』
1人分:265kcal
「高菜の風味が食欲をそそる」
▽材料(4人分)
高菜漬け…75g
タケノコ…30g
ニンジン…15g
深ネギ…15g
豚肉…100g
ごま油…小さじ1
料理酒…小さじ1
おろしショウガ…少々
(調味料)
濃い口しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ1
砂糖…小さじ1
いりごま…小さじ1
ご飯…2合
▽作り方
(1)高菜漬け、タケノコ、ニンジン、深ネギを小さめに切る。
(2)豚肉を細切りにする。
(3)フライパンにごま油を熱し、(2)と料理酒、おろしショウガを入れて炒める。
(4)タケノコ、ニンジン、深ネギを加えて火が通るまで炒める。
(5)高菜漬け、調味料を加えてさらに炒め、味を調える。
(6)いりごまを加えて混ぜ、火を止める。
(7)ご飯に(6)を混ぜ合わせる。
◆霧島学校給食センター
霧島田口316-1【電話】57-0354
配布先:霧島中、大田小、霧島小、永水小
食数:300食
◆永水小学校5・6年生の給食風景
当日のメニュー:
・豚高菜ごはん
・牛乳
・ごぼう団子汁
・タラとレバーの四川風ソース和え
「高菜の食感が良く、具だくさん。」