- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年10月上旬号
■メディアセンター主催講座

対象:パソコンなど操作初心者
※申し込み多数の場合は抽選。
申込方法:
[往復はがき(1講座1枚)]講座番号、講座名、住所、氏名、電話番号を記入し郵送
[FAX]講座番号、講座名、住所、氏名、電話・ファクス番号を記入し送信
[窓口]申込用紙に記入し、普通はがきと併せて提出
[インターネット]申し込みフォームから
※申し込みフォームはこちら(本紙PDF版24ページ参照)
問合せ・申込先:メディアセンター
【電話・FAX】64-0919
〒899-4394 国分中央3-45-1
■80歳以上で20本の歯「8020(はちまるにいまる)運動」達成者
2月1日(日)に開催予定の市健康福祉まつりで「8020運動」の達成者を表彰します。該当すると思われる人は、姶良地区歯科医師会霧島市支部に加入する医療機関で運動に参加することを伝え、診査を受けてください。
対象:11月30日時点で80歳以上で、自分の歯が20本以上ある市民(過去に表彰を受けた人は除く)
診査料:無料
診査期間:11月1日(土)~30日(日)
※加入医療機関など詳細は問い合わせください。
問合せ:健康増進課
【電話】64-0905
■国際交流員と交流しよう
◇北米北欧トーク~ハロウィーン編~
「諸聖人の日」など、ハロウィーンの伝統や現代までの変化を学びます。
日時:10月30日(木)午後6時30分~7時30分
定員:先着25人
◇五感で巡る中国の美 秋を拾いましょう
金木犀(きんもくせい)の香りに包まれながら、落葉や落花(持参可)でしおりを作ります。
日時:11月6日(木)午後6時30分~7時30分
定員:先着20人
[共通事項]
場所:国分公民館中研修室
対象:市民
参加料:無料
申込方法:電話か市ホームページから
申込期限:開催日前日
問合せ・申込先:市民活動推進課
【電話】64-0924
■いきいき国分交流センター
◇体調改善エアロ火曜コース
期間:11月18日~12月16日(全て火曜・全4回)
時間:午後0時20分~1時20分
◇体調改善エアロ水曜コース
期間:11月19日~12月10日(毎週水曜・全4回)
時間:午後1時20分~2時20分
[共通事項
対象:成人(高校生を除く)
定員:先着14人(4人以上で実施)
参加料:2600円
受付:11月4日(火)から
問合せ・申込先:いきいき国分交流センター
【電話】48-5522
