講座 お知らせ版 Information~イベント・講座

■串木野ロータリークラブ記念講演会の開催
串木野ロータリークラブは創立60周年記念事業として病気で亡くなられた元阪神タイガースの横田慎太郎氏の両親による講演会を開催します。
脳腫瘍を患いながら、一生懸命前を見て生き抜いた故横田慎太郎氏を近くで見ていた両親によるお話です。ぜひ、ご来場ください。
演題:「諦めない心に寄り添った日々」
日時:4月26日(土)13:00~開演
場所:いちきアクアホール
入場料:無料
定員:700名
※詳細は右の二次元コードから
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:串木野ロータリークラブ事務局 有村
【電話】090-6630-2730

■鹿児島レブナイズプレーオフ戦の開催!
男子プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」のプレーオフ進出が決定し、5月3日(土)~5日(月)開催の試合結果次第で、本市でも試合が開催されます。
日程:5月9日(金)、10日(土)、11日(日)
会場:Fアリーナいちき串木野(総合体育館)
※試合情報やチケット販売の詳細は右の二次元コードから
二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:社会教育課
【電話】21-5129

■ライト・エクササイズ(軽運動)教室生募集
期間:5月19日(月)~6月16日(月)
期間中 月曜日10:00~11:30、全5回
※開講式 5月19日(月)10:00~
場所:串木野体育センター
対象者:市内に居住する60歳以上の方
定員:20名(定員になり次第締切)
内容:健康体操及び軽スポーツ
参加料:保険料 60歳~64歳1,850円 65歳以上1,200円
申込:社会教育課または、総務課窓口で、保険料を添えてお申し込みください(串木野体育センターでは受付できません)。
申込締切:5月12日(月)

問合せ:社会教育課
【電話】21-5129

■生涯学習講座(上名交流センター開催)受講生の募集

※開催場所は、全て上名交流センターとなります。会場の都合等で予定日時が変更になる場合があります。
受講資格:市内在住または市内に勤務されている方
受講料:無料(講座により材料・消耗品費等実費負担あり)
申込:5月16日(金)までに、下の申込用紙(本紙参照)で上名交流センターに【FAX】29-4888でお申し込みください。(電話申込は不可)
※定員に達し次第、受付終了とします。(定員に満たない際は開講しない場合あり)
※申し込み後、上名交流センターから連絡がない場合は受講できます。
開講初日についての欠席等は上名交流センターへご連絡ください。(不在時は留守電へ)
2回目以降、講座を休む時は、講師に直接連絡をお願いします。

問合せ:上名交流センター
【電話】32-8770
※電話対応時間 16:00~20:00
開館時間:16:00~21:00(日祝日休館)

■生涯学習講座(短期講座)受講生募集

受講料:無料(材料費等は実費負担)
申込:次のいずれか(電話申込は受け付けていません)
・市ホームページ(右の二次元コード)から。
・下の申込用紙を記入し、社会教育課または、中央公民館・アクアホールの事務所横ポストに提出。
・氏名(フリガナ)、住所、電話番号、年齢を記入し、【FAX】36-5044で送付。
締切:成人講座は5月6日(火)。児童講座と親子講座は6月16日(月)。
※定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。申込結果は各人に通知します。(申込者が少ない場合は開講しないことがあります)
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■“初めてさんの”ころばん体操教室参加者募集
~エアロビックコーチところばん体操!~
ころばん体操は、腕や足の筋肉を中心に全身が鍛えられ、脳も活性化される体操です。体操を続けることで、「体力がついた!」「動きやすさが出てきた!」などの効果が得られています。
「ころばん体操ってどんな体操?」「公民館のころばん体操に参加したいけど途中から参加するのは少し不安。」など、ころばん体操に興味がある方、これから参加を検討されている方、ぜひご参加ください。
内容:
・ころばん体操についての講話
・ころばん体操を実施(初級編~特級編)
日時:5月19日(月)~6月23日(月)毎週月曜日13:30~15:00、全6回コース
場所:市来保健センター
対象:市内居住の40歳以上の方で
(1)現在、ころばん体操に参加していない方
(2)ころばん体操に参加しているが、ころばん体操を基礎から学び直したい方
定員:先着25名
※申込多数の場合は対象の(1)を優先
参加費:無料
申込期限:5月12日(月)

申込・問合せ:右上の二次元コードからの申し込み、または、地域包括支援センター(【電話】33-5644)へお電話ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■生涯学習自主講座「ベネチアンガラス」受講生募集

受講料:3,000円/月(材料費含む)
申込:次のいずれか(電話申込は受け付けていません)
・市ホームページ(右の二次元コード)から。
・下の申込用紙を記入し、社会教育課または、中央公民館・アクアホールの事務 所横ポストに提出。
・氏名(フリガナ)、住所、電話番号、年齢を記入し、【FAX】36-5044で送付。
※その後の手続等は、責任者から連絡があります。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
締切:5月11日(日)