くらし なかたね消防だより

■中種子分遣所からお知らせ
◇[重要]10月1日より全国でマイナンバーカードを利用した救急業務(マイナ救急)が開始されます!
マイナ救急とは、救急現場において救急隊員が傷病者のマイナ保険証※を活用し、搬送先医療機関の選定などに役立つ情報を把握することにより、救急業務の円滑化を目指す取り組みです。
マイナ救急は、令和4年度(2022年度)から実証事業を開始し、令和6年度(2024年度)は67の消防本部において実証事業を行い、マイナ救急の有用性を確認しました。令和7年(2025年)10月1日には、全国にある全ての消防本部(720消防本部)、計5334隊の救急隊(常時運用救急隊の98%)で全国一斉にマイナ救急を開始します。
※事前にマイナ保険証の利用登録が必要です!

お問い合わせ先:中種子分遣所
【電話】27-0119【電話】27-1039