くらし 地域包括支援センターだより

■「自分らしく暮らし続ける」ための3つのポイント
あなたは人生の終わりまでどのように過ごしたいですか?
中種子町では、住み慣れた地域で自分が望む生活を送るきっかけづくりとして、講師をお招きし勉強会を開催します。
病気や怪我に直面しても自分らしく暮らし続けるために、一緒に学び、考えてみませんか。
日時:令和7年11月18日(火)9時30分~11時00分
※受付時間 9時00分~9時30分
講師:オフィス藤田 有限会社 代表取締役 古城 裕喜氏
→介護事業所で看護師・主任介護支援専門員として従事しながら、介護従事者向けの研修講師としても活動するなど地域福祉の向上に携わっています。
場所:中種子町保健センター
入場料:無料
対象者:中種子町に在住する方
申込み:中種子町地域包括支援センター
【電話】27-1223
地域包括支援センターでは認知症に関する相談を受けています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ先:地域包括支援センター
【電話】27-1223