- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県屋久島町
- 広報紙名 : 町報やくしま 2025年5月号
■令和6年度鹿児島学力・学習状況調査結果について
令和6年度鹿児島学力・学習状況調査は、これまでの記述式に代わり、タブレット等の端末を活用したCBT(Computer Based Testing)での実施となりました。県下一斉接続による通信障害等のトラブルもありましたが、予定どおり実施することができました。
本町は、概ね県の平均通過率を上回り、これまで同様に確かな学力の定着が伺えます。しかし、各教科に共通して、複数の資料(文・図・グラフ・写真等)を関連づけて考察する問題について課題が見られました。
今後も、本調査の分析を生かしながら、日々の授業の中で自分事として課題に取り組む手立ての工夫や、資料等を基に根拠をもって自分の考えを伝える活動の充実を図るなど、各校の特色を生かしながら、児童生徒の学力向上に向けて継続して取り組んでいきます。
*下線の数値は、県平均通過率をやや下回った教科。
■高校生クラブ「ぽんだま」わんぱくフェスタ2025を開催
2月22日、屋久島町高校生クラブ「ぽんだま」が企画・準備・運営すべてを行うイベント「わんぱくフェスタ」が開催され、幼児や児童、保護者など約70名が参加し、高校生と楽しく交流しました。
今回初めて行った「フルーツバスケット」ゲームも大盛り上がりで、小さい子どもたちは高校生に優しくルールを教えてもらいながら楽しみました。子どもたちの元気な声が響き渡り、笑顔あふれる楽しいイベントとなりました。
■学校と地域をつなぐ「支援ボランティア」募集中!
~あなたの「経験・知識」「趣味・特技」を子供たちのために生かしてみませんか~
教育委員会では、地域と学校が連携を密にし、協働することで「地域とともにある学校づくり」「学校を核とした地域づくり」を進めていくことを目的として、「地域学校協働活動」を展開しています。
現在、活動に協力してくださる「支援ボランティア」を募集しています。学校の様々な教育活動や地域行事等、校区の子供たちと一緒に参加してみませんか。詳しくは、社会教育課までお問い合わせください。
問合せ:教育総務課/社会教育課
【電話】43-5900