健康 食改さんのお薦めレシピ

■きゅうりの翡翠(ひすい)炒め
炒めることで、いつもとは違った食感で食べる事ができます!

▽栄養価[1人分]
エネルギー:70cal
たんぱく質:1.1g
脂質:4.1g
食物繊維:0.7g
食塩相当量:1.4g

▽材料 2人分の分量
きゅうり:1本
ごま油:小さじ2
塩:小さじ1/4
みりん:大さじ1
にんにく:1かけ
しょうゆ:小さじ2
しょうが:スライス2~3枚

▽作り方
(1)きゅうりはピーラーを使い、縦に2~3本皮をむいておく。
(2)すりこ木等で表面を軽く割れ目ができる程度にたたき、包丁で食べやすい大きさに切り分け、ボウル等に入れ、塩をまぶして10分程置き、水分をしぼってざるにあげる。
(3)にんにく、しょうがはみじん切りにする。
(4)フライパンを熱し、ごま油を加え、(3)のみじんぎりのにんにく、しょうがを香りがでるまで炒める。
(5)(2)のきゅうりを加え、さっと炒め、みりん、しょうゆを加えて味を整える。(*炒めすぎると、きゅうりの食感が悪くなってしまうので、さっと炒めるのがポイントです)

▽栄養士から
きゅうりは、カリウム、ビタミンk、ビタミンc、食物繊維をバランスよく含んでいるので、熱中症の予防やむくみの解消、疲労回復、美肌効果も期待できます。夏に嬉しい効果がたくさんですね!しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう!