文化 郷土資料館からのお知らせとお願い

■休館日等について
○休館日等のお知らせ
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料:無料
休館日:
4月…7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)
5月…7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
6月…2日(月)、9日(月)、16日(月)、23日(月)、29日(日)、30日(月)

○郷土資料館からのお願い
・ご家庭にある古い記録等(日記、帳簿、手紙、写真)などがあり、貴重な資料か調べて欲しい方は、ご連絡下さい。
・倉庫や押し入れを掃除した際に、銃砲刀剣(刀、槍、火縄銃、拳銃など)を発見した場合は、徳之島警察署または鹿児島県教育庁文化財課(【電話】099-286-5355)へご相談ください。
・アマミノクロウサギやオカヤドカリなどの天然記念物が棲息する場所で、道路や建築物などを作ったり、調査研究を行う場合などは、文化財保護法および県文化財保護条例により事前に現状変更許可申請が必要になることがあります。工事や調査の予定がある場合は、事前に県文化財課又は徳之島町郷土資料館までご確認ください。
・農作業中や工事現場で、土器や石器、陶磁器などを発見した際にはご連絡下さい。

問合せ:徳之島町郷土資料館
【電話】0997-82-2908