- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県徳之島町
- 広報紙名 : 広報徳之島 令和7年4月号
■国保40~74才、国保30代、75才以上、40才以上の町民の方 特定健診(若年健診・長寿健診・各種がん検診)のご案内
以下の内容で、特定健診を実施します。対象の方、申し込みをされた方、令和6年度に受診された方には、5月上旬までに健診通知を郵送します。通知のない方、申し込みを希望される方は保健センターまでご連絡ください。
■一緒に活動する仲間を募集しています! ~食生活改善推進員養成講座 受講生募集!~
○食生活改善推進員(ヘルスメイト)とは?
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食を通じた健康づくりのボランティア活動を行う団体です。
○どんな活動をしているの?
乳幼児から高齢者までを対象に、地域での出前講座や料理教室を開催し、「食と健康」に関する講話や実習などを幅広く行っています。
○食生活改善推進員養成講座
対象:食生活改善推進員の活動に理解があり、原則として2時間×10回の講義を受講できる徳之島町民の方(6月~11月実施予定)
会場:徳之島町保健センター
受講料:無料
募集人数:15名(先着順)
申込期限:令和7年5月30日(金)
申込方法:電話やFAX(【FAX】0997-83-2736)のほか、保健センター窓口で直接お申込みいただけます。
■マタニティクラスのご案内
○赤ちゃんの『栄養』と『歯育て』は妊娠期から
・赤ちゃんとママの栄養と食事
・ママのお口のケアと赤ちゃんの歯育て(簡単な調理体験や試食も予定しています!)
日にち:4月21日(月)
時間:10時~正午
場所:町保健センター
※前の週の金曜日までに電話でご予約ください。
※母子健康手帳をご持参ください。
■母子手帳交付・歯科相談
日にち:4月17日(木)
場所:町保健センター
○母子手帳交付
受付時間:13時30分~
○歯科相談
受付時間:14時~14時30分
対象者:妊婦さん、幼児、一般の方、3ヶ月以上歯科検診・フッ化物塗布を受けていないお子さん
※37・5度以上の発熱、風邪症状があるなど体調がすぐれない方は来所をお控えください。
問合せ:徳之島町保健センター
【電話】0997-83-3121