くらし 図書館かち行かでー!

本を読んで、人生を豊かに。

■徳之島町立図書館から、新着本やイベントなどのお知らせ。
『マイ・ゴーストリー・フレンド』
カリベ ユウキ/著〔小説〕
団地で頻発する怪異を撮影する下流役者・佐枝子。朝、団地の窓から外を望むと、公園で大男を棒で打つ女と、双眼鏡でこちらを窺う怪しいファミレスのウェイトレスを目撃する。不気味に思いつつも周囲の人々に話を聞くと…

『好きな食べ物がみつからない』
古賀 及子/著〔エッセイ〕
「好きな食べ物は何ですか?」自分のことは、いちばん自分が、わからない。どうでもいいけどけっこう切実。放っておくと一生迷う「問い」に挑んだ120日を濃厚かつ軽快に描いた自分観察冒険エッセイ。折り込みシート付き。

☆職員おすすめ本☆
『わたしの知る花』
町田 そのこ/著〔小説〕
「絵描きジジイ」と「安珠」という女子高生が出会うところから始まる。「葛城平」の人生を辿るという展開の物語。一筋縄ではいかない様々な人間関係が描かれていて、人が幸せに生きるとはどういうことなのかを考えさせられた。

『東京新聞はなぜ、空気を読まないのか』
菅沼 堅吾/著〔一般書〕
2011年の東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を機に、権力を監視し「本当のこと」を伝える報道姿勢を強め、貫いている東京新聞。その理由や存在意義が高まる新聞の使命を、当時の編集局長が語る。

『おやつどろぼう』
阿部 結/作〔絵本〕
母さんのケーキを持ち去るおかしな生き物「しましま」を追いかけ、冷蔵庫の奥のおかしな世界へ迷い込んだ男の子。たくさんのおかしがのっているテーブルに母さんのケーキを見つけると、「しましま」の隙を見てケーキを隠し…。

■4月の図書館展示
・徳之島ガイド
・奄美絵本
・職員「推し」の本
・徳之島こどもの本総選挙投票

■お知らせ
○おはなしの時間
0歳~:4/6(日)午後2時30分~
3歳~:4/12(土)午後2時30分~

○イベント
・子どもの読書週間おはなし会and親子で工作(昔のおもちゃを作って遊ぼう)
日時:4/26(土)午後2時~
場所:町生涯学習センター2階ホール
対象:小学生から(親子での申し込み可)
※事前申し込みが必要です。詳しくは図書館までお問い合わせください。

・古本等リサイクル市
日時:4/22(火)~4/27(日)
場所:生涯学習センター1階

■4月の返却ポスト回収予定日
阿田野平住宅:30日(水)
花徳支所:10日(木)、22日(火)

■図書館開館時間
火~金曜日:午前10時~午後7時
土・日・祝日:午前9時30分~午後5時

問合せ:徳之島町立図書館
【電話】0997-82-1239