くらし 那覇市立図書館 なぽんちゃんのブックトーク

■はいたい。「なぽんちゃん」です。
朝が寒くて起きるのがつらい毎日ですが、頑張って起きてみると澄んだ空気が気持ちよく、冬は早朝が気持ちいい!と言った昔の人の気持ちがわかります。時代が変わっても、季節の良さは変わらないものですね。さて、今月はバレンタインデーと節分があります。図書館の本でこの寒い2月を楽しんでください!
市立図書館キャラクター「なぽんちゃん」

◇『おくるおかし』
はな∥著
集英社出版
2月には心ときめく「バレンタインデー」がありますね!大好きな人に「チョコレート」の準備をしている人もいると思いますが、ほかの「おかし」はどうでしょうか。プレゼント用に考えられたスイーツのレシピがいっぱいのこの本で、お世話になったあの人に、あなたの気持ちを込めた「おかし」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか!

◇『まめまきバス』
藤本ともひこ∥作・絵
すずき出版
「おにはーそと、ふくはーうち!」2月といえば節分。そして一年の中でも特にさむく、カゼに気を付けなければいけない時季です。油断して「かぜオニ」たちに負けないよう、この絵本のネズミたちみたいに、元気いっぱい豆をまいて、かぜオニたちをやっつけよう!

問合せ:繁多川図書館
【電話】917-3455