広報なは市民の友 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
はたちの記念式典 市長メッセージ「輝く未来へ」
新春の幕開けとともに、誇らしい門出の日を迎えた二十歳(はたち)のみなさま、誠におめでとうございます。 本市では、各中校区実行委員会において「はたちの記念式典」を開催し、みなさまの新たな一歩を祝福しております。 今のあなたは、あらゆることに挑戦ができ、未来の可能性は無限にあります。ひとつひとつの出会いを大切に、失敗を恐れず、新しいことにもチャレンジしてください。学び続ける姿勢を忘れず、必ず目標を実現…
-
イベント
令和7年 はたちの記念式典in那覇中学校
天候に恵まれた1月12日(日)、市内17の中校区で「はたちの記念式典」が開催され、今年は3,286人がはたちとなり新たな門出を迎えました。 那覇中学校では、若者たちが式典で那覇市議会議長や恩師の方々からお祝いの言葉をもらい、はたちとしての自覚を胸に刻んでいました。また、友人との再会を喜びながら談笑したり、写真撮影を楽しむ光景が見られ、会場は和やかな雰囲気に包まれました。 ■はたちの決意 ・人として…
-
スポーツ
読売ジャイアンツ那覇キャンプ
読売ジャイアンツの那覇キャンプは今年で15回目!選手を間近に見学できるツアーなどファンサービスも充実。球場前広場では、地元人気店のグルメブースやキャンプ地限定のグッズ販売も予定しています。ハイレベルなプレーを、ぜひ会場でご覧ください。 期間:2月15日(土)~2月25日(火)※休養日…19日(水) 場所:奥武山公園 ■練習試合(無料) ◇巨人VS.サムスン(韓国) 2月16日(日)13時試合開始予…
-
しごと
令和7年度 会計年度任用職員募集
■会計年度任用職員とは 任期の定め(1会計年度)のある一般職の地方公務員です。 ■募集年齢 18歳以上(高校生不可) ■申込期間 募集ごとに異なります。 ※掲載している募集情報以外の職種もありますので、詳しくは市HPをご確認ください。 ■申込方法 所定の申込書に必要事項を記入し、希望する課へ事前連絡のうえ、提出してください(併願不可)。 資格が必要な職種の場合は、資格などの写しも一緒に提出してくだ…
-
くらし
令和7年度 市民税・県民税兼国民健康保険税の申告が始まります!
■特設会場での申告 場所:タイムスビル2階・3階(久茂地2-2-2) ※専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 ※本庁舎・各支所では手続きできません。 期間:2月17日(月)~3月17日(月)9時~16時(土日を除く) ※ただし、3月2日(日)は受付します。 ・医療費控除を受ける方は、あらかじめ医療費控除明細書を作成のうえご来場ください。 ◇2月3日(月)から事前予約の受付開始 2…
-
くらし
要介護・要支援認定を受けているみなさまへ
所得税・住民税が課税されている本人、または本人を扶養している方が所得の申告をする際に、次の証明書を提出することで所得の控除を受け、税が減額される場合があります。 証明書の交付に必要な書類など、詳しくは担当課までお問い合わせください。 ■障害者控除対象者認定書 次のすべてを満たす場合に交付します ・要介護・要支援認定を受けている65歳以上の方 ・障害者手帳などの交付を受けていない方 ・介護認定の内容…
-
くらし
蛍光灯の製造と輸出入が段階的に廃止
下記表のとおり蛍光灯の製造と輸出入が段階的に廃止されるため、LED照明器具への計画的な切り替えをお願いします。なお、使用中の蛍光灯の継続使用や廃止日までに製造された在庫品の売買および、その使用が禁止されるものではありません。 ■廃止の時期(蛍光ランプの種類ごとに廃止時期が異なります。) ※写真(例)は本紙をご確認ください。 ※一般タイプの「ハロリン酸塩系」蛍光灯は令和8年末廃止。 問合せ:環境政策…
-
文化
首里高生が行く!!
■首里巡検~民話と詩(うた)編 ◇金城町大アカギ 内金城嶽(ウチカナグスクタキ)境内には樹齢200年以上と思われるアカギが5本自生しており、国の天然記念物に指定されています。沖縄戦での焼失により、大木群として見られるのは、内金城嶽境内だけです。 内金城御嶽は、旧暦12月8日に備えるウニムーチー(鬼餅)の由来となった場所で、首里に出没する人食い鬼の兄を、妹が瓦の入った餅で退治したという伝説が残ってい…
-
イベント
公民館まつり
毎回大好評の公民館まつり。各公民館で定期的に活動するサークルの日頃の活動成果発表(舞台・展示)や、出店、喫茶など盛りだくさん。どなたでも大歓迎です。ぜひご来場ください。 ※開催時間など詳しくは各公民館へお問い合わせください。
-
くらし
那覇市立図書館 なぽんちゃんのブックトーク
■はいたい。「なぽんちゃん」です。 朝が寒くて起きるのがつらい毎日ですが、頑張って起きてみると澄んだ空気が気持ちよく、冬は早朝が気持ちいい!と言った昔の人の気持ちがわかります。時代が変わっても、季節の良さは変わらないものですね。さて、今月はバレンタインデーと節分があります。図書館の本でこの寒い2月を楽しんでください! 市立図書館キャラクター「なぽんちゃん」 ◇『おくるおかし』 はな∥著 集英社出版…
-
くらし
【情報パック】お知らせ
■市有地の公募売却 一般競争入札による市有地の公募売却を行います。詳細は市HPまたは管財課でご確認ください。 入札参加申込期間:1月10日(金)~2月18日(火) 入札日:2月26日(水) 物件(1)14時開始 物件(2)14時半開始 所在地: 物件(1)若狭3丁目6番16 物件(2)若狭3丁目53番7 問合せ:管財課 【電話】862-9904 ■歯周病検診はもう受けましたか? 対象者限定!補助を…
-
健康
健診・検査で早期発見 令和6年度受診券が使えるのはあとわずか
■健診の機会がない20~39歳の人 受診券の利用で基本健診が無料 対象:健診の機会がない20~39歳の人 (妊婦・国保加入者を除く) 申込み:市公式LINEより受診券申し込み ■20~74歳の国保加入者 国保証or受診券で特定健診が無料 国保証1枚で受診可能 国保証をお持ちでない場合はウェブや電話で受診券を申請してください ■がん検診のススメ-基本健診との併用受診も可能- がん検診補助対象者 (1…
-
くらし
【情報パック】募集
■文化行政審議会委員を募集 あなたの意見を文化行政に反映させませんか。 任期:委嘱日から2年間 報酬:市の定める額 対象:市在住の18歳以上で審議会(年2、3回程度、平日開催)に出席可能な人 定員:若干名 申込み:1月28日(火)~2月28日(金)必着。応募用紙、小論文を提出(郵送・FAX・メール・窓口)要項はなはーと窓口配布・市HPからダウンロード可能 問合せ:文化振興課 【電話】861-781…
-
講座
【情報パック】講座(1)
■琉球漢詩を書で表現しよう~程順則が見た世界~ 講師に本原華光(もとはらかこう)氏(玄泉書道会那覇支部長華光書道教室)を迎え、琉球漢詩のルーツを説明し、琉球王国の役人だった名護親方こと程順則(ていじゅんそく)が詠んだ漢詩を紹介します。さらにその漢詩に使用されている文字を筆で書写することで、琉球の歴史と文化に親しみましょう。 日時:3月6日(木)10時~正午 場所:まーいまーいNahaホール 対象:…
-
講座
【情報パック】講座(2)
■大嶺海岸観察会 那覇空港に隣接する大嶺海岸は、市に残された貴重な自然海岸です。そこに住む生き物とのふれあいを通じて自然と人、海のつながりについて考える海岸観察会を開催します。悪天候の場合中止 日時:3月1日(土)13時~16時(干潮14時)※瀬長島ビーチ集合 対象:市内在住又は在勤で小学校高学年以上の方※中学生以下は保護者同伴 定員:先着25人 申込み:2月14日(金)開始 問合せ:環境保全課 …
-
イベント
那覇文化芸術劇場なはーと
情報は1月17日現在のものです。催事内容など変更になる場合があります。 ■[予告]照屋勇賢「魔笛」 国内外で活躍する美術家の照屋勇賢が、初めて総合演出・企画構成・舞台美術を務める舞台作品。モーツァルト作オペラ「魔笛」を解体、再構成し、沖縄版「魔笛」を上演します。合唱や琉球古典音楽を取り入れ編曲した楽曲を基盤に、ダンスパフォーマンスやDJによる音楽で展開します。ぜひご覧ください。 日時:3月1日(土…
-
文化
壺屋焼物博物館
※臨時休館中3月31日まで ■所蔵資料紹介 『荒焼シーサー』 (高さ61.3cm、最大幅35cm、奥行37.6cm) 作:島 常賀(しま じょうが)(1903年~1994年) ※詳しくは本紙をご確認ください。 沖縄・壺屋焼の陶工でシーサー作りの名人として知られる島常賀氏が、1968年に制作した作品です。荒焼(基本的にうわぐすりを掛けずに形を作り、約1120℃で焼き締める壺屋焼の一種)で作られており…
-
文化
那覇市歴史博物館
■初展示「琉球使節行列図」(1832年) 琉球から江戸幕府の将軍へあいさつのために江戸へ行くことを「江戸立ち」といいます。江戸立ちは、将軍や琉球国王が代替わりした時に行われました。新たな将軍が就任したときの使節を慶賀使(けいがし)、新たな琉球国王が就任したときの使節を謝恩使(しゃおんし)と呼びました。江戸立ちは、1634年琉球国尚豊王(しょうほうおう)の就任を伝える謝恩使から始まり、1850年尚泰…
-
健康
ゆる~く始める健好ライフ
■お菓子の甘~い罠 疲れた時やちょっとひと息つきたい時、お菓子を口にしたくなりますよね。幸せな気持ちになれるお菓子ですが、食べ過ぎてしまうことはありませんか?疲れた時などに食べるお菓子は、エネルギー補給になりますが、摂り方によっては生活習慣病の原因となるため、注意が必要です。 ●[罠1]少量で高カロリー! 少ない量でも糖質や脂質を多く含むため高カロリーです。 ●[罠2]満腹感を得られにくい! 少量…
-
文化
那覇市民ギャラリー
都合により内容変更する場合がございます。最新情報はギャラリーホームページまたはギャラリー窓口へお問い合わせください。 開館時間:火~土曜日10時~19時/日曜日17時(主催者によっては17時半か18時)まで 休館日:月曜日 問合せ:那覇市民ギャラリー 【電話】867-7663(パレットくもじ6F)【HP】https://naha-palette.jp/gallery/【E-mail】info-ga…
- 1/2
- 1
- 2