- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県那覇市
- 広報紙名 : 広報なは市民の友 2025年3月号
■慢性腎臓病(CKD)講演会
慢性腎臓病に関する講演会を開催します。講師:那覇市立病院上原圭太先生(腎臓診療医)、野嵩正恒氏(沖縄県腎臓病協議会会長)
日時:3月14日(金)19時~20時半
場所:市保健所3階大会議室(駐車場無料)
対象:市在住・在勤・在学の人
定員:100人
申込期限:3月7日(金)まで
申込み:電話またはウェブ
問合せ:健康増進課
【電話】853-7961
■土曜日開催!かみかみ講演会
授乳期から離乳食後期頃までのこどものお口の動きや発達についてお話します。※ワークショップあり
日時:3月15日(土)10時半~12時
場所:市保健所3階大会議室
対象:妊婦、乳幼児を持つ保護者
期間:3月1日(土)~14日(金)
申込み:ウェブ
問合せ:那覇市口腔保健支援センター
【電話】917-5066
■銘苅地域をもっと楽しもう♪~達ちゃんとめぐる!銘苅探訪~
米軍住宅跡地につくられた新しいまち那覇新都心の一画「銘苅地域」を講師(前原信達氏)の解説とともに巡り地域の歴史や宝物を学ぶ
日時:3月22日(土)10時~12時※小雨決行(予備日)3月29日(土)10時~12時※小雨決行。ただし、雨天時は座学に変更
場所:なは市民協働プラザ1Fピロティー集合
対象:市在住・在勤・在学の人。小学生は保護者同伴
定員:25人
費用:保険料一人100円
募集期間:3月3日(月)から定員に達するまで
申込み:電話・窓口(平日9時~17時)・ウェブ
問合せ:牧志駅前ほしぞら公民館
【電話】917-3443
■フランス料理講座
Bonjour!!フランス料理は、世界三大料理といわれています。フランス料理と聞くと「格式の高い高級料理」をイメージしますが、今回はフランス出身の講師より家庭でも実践しやすいフランス料理を習います
日時:3月22日(土)10時半~13時半
場所:那覇市総合福祉センター調理室(駐車場なし)
対象:興味がある人
定員:15人(抽選)
費用:会員1000円、非会員2000円
募集期間:3月5日(水)正午まで
申込み:ウェブ
問合せ:国際交流市民の会事務局
【電話】861-5195
■インドネシア料理講座
Halo~香辛料を使ったスパイシーなインドネシア料理。国土が広いだけに島や地域ごとに伝統料理や特徴も様々です。インドネシア出身の講師より家庭でも実践しやすいインドネシア料理を習いませんか?
日時:3月29日(土)10時半~13時半
場所:那覇市総合福祉センター調理室(駐車場なし)
対象:興味がある人定15人(抽選)
費用:会員1000円、非会員2000円
募集期間:3月5日(水)正午まで
申込み:ウェブ
問合せ:国際交流市民の会事務局
【電話】861-5195
■救命講習
定員:各16人
場所:消防局4階講堂
対象:市在住・在勤・在学の人
申込み:ウェブにて
問合せ:消防局救急課
【電話】867-1199