くらし [連載コラム]土に根ざし 陽をあびて 頑張る農水産業 vol.2

◆甘くておいしいマンゴーをどうぞ
第2回目は、沖縄市自慢のくだもの「マンゴー」についてご紹介します。
沖縄市は、マンゴーの「拠点産地」として沖縄県に認定されており、マンゴーの安定供給に取り組んでいます。収穫は6月から8月にかけて行われ、糖度が高く、果肉も滑らかで、濃厚な甘みとほどよい酸味が特徴で、贈答品やふるさと納税の返礼品としても人気があります。毎年7月には、ちゃんぷる~市場でマンゴーPRイベントも開催されています。
マンゴー栽培では受粉も大変重要で、農家はミツバチなどを利用し受粉を促進するなどの工夫をしています。農家の方々は、沖縄市の未来を担うこども達をはじめ、県内外の多くの方が沖縄市のマンゴーファンになってもらえるように、ひとつひとつ丁寧に丹精込めて育てています。
農家の方々が大切に育てた、甘くておいしい沖縄市のマンゴーを皆さんもぜひご賞味ください。

問合せ:農林水産課
【電話】内線3234