健康 金武町国民健康保険からのお知らせ

■令和7年度 特定健診のご案内
これまで国保証と特定健診受診券が一体型となっていたため、国保証1枚で健診の受診が可能でしたが、令和6年12月2日より保険証の発行が廃止されたため、令和7年度からはマイナ保険証(資格情報のお知らせ)または資格確認書とは別に、特定健診受診券が必要となります。

◇特定健診受診券イメージ
※本紙をご覧ください。

令和7年度(4月1日~)特定健診受診券を対象者に向けて、3月発送予定となっておりますので、4月1日よりご利用ください。

※すでに発行している国保証(受診券一体型)での健診受診は、令和7年3月まで可能です。
令和6年12月2日以降に金武町国保に新規加入された方や、国保証を紛失された方は、新しい受診券が必要となります。

健診は日ごろ自分では気づかない体の状態を知ることのできるチャンスです!
ぜひ受診しましょう!

■令和6年度 特定健診〔健康特典チケット〕有効期限のお知らせ
令和6年度健康特典チケットの有効期限は3月31日までとなっております。
チケットのご利用はお早めに!

有効期限:令和7年3月31日

特定健診をうけたあと、町保健師にて健診結果を確認し問題がなければ健康特典チケットがうけとれます。
(健診結果によっては、健康相談のご案内をさせていただき、その後健康特典チケットをお渡しいたします。)

■ご自身の健康状態や病気の兆候がわかります
令和7年度 住民健診
※予約が必要です

◇どんな検査をするの?
診察・問診・身体計測・血圧測定・脂質検査肝機能検査・血糖検査・尿検査・心電図検査

※複合庁舎建設に伴い、8月以降の集団健診の場所は中央公民館です。

◆日程が決まっている集団健診なら ※予約が必要です
電話で予約 【電話】098-968-5932 Webで予約

◆自分のタイミングで受けられる個別健診なら病院を選んで予約してみよう!

上記以外でも、ほとんどの病院で受診できます。

◇健診時にご用意していただくもの
・18~39歳
一般健診(すべての健康保険)
(1)保険証
(2)健診案内のハガキ(がん検診とセット)

・40~74歳
特定健診(国民健康保険)
(1)受診券(緑色)

・75歳以上
長寿健診(75歳以上全員)
(1)受診券(黄色)

・40歳以上
がん検診(すべての健康保険)
(1)がん検診のハガキ

保健福祉センター
【電話】098-968-5932

上記に加えて、「マイナ保険証・資格確認書・期限内の旧保険証」のいずれか1つ持参ください。

・40~74歳の国保加入者で特定健診を受診すると特典チケットがもらえます!
・75歳以上で長寿健診を受診すると金武町指定ごみ袋がもらえます!

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:住民生活課 保険・年金係
【電話】098-968-2116