- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県北谷町
- 広報紙名 : 広報ちゃたん 2025年5月号
◆第67回こどもの読書週間「あいことばはヒ・ラ・ケ・ホ・ン!」
4月23日は「子ども読書の日」として法律により定められており、この日から5月12日までの期間は「こどもの読書週間」となっています。これは国民の間に広く子どもの読書についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるために設けられたものです。
◆町立図書館企画展
テーマ:「やなせたかしの世界」
展示期間:4月25日(金)~5月18日(日)
◆こどもの読書週間企画講座
テーマ:「ポリ袋で図書館カードケースを作ろう!」
日時:5月17日(土)14時~15時30分
場所:町立図書館会議室
申込期間:4月26日(土)~定員に達し次第締め切り
参加費:無料
対象:町内在住・在学の小学生5名(要申込)
※低学年は保護者同伴
※図書館カウンター又はお電話でお申し込みください。
くわしくは図書館HPを確認またはお電話にてお問合せ下さい。
◆新刊案内
《一般向け》
・『石油が国家を作るとき』向山直佑/著
・『子育てにとまどう母親たち』武井明/著
・『お金が貯まる健康習慣』鎌田實・荻原博子/著
・『そして奇妙な読書だけが残った』大槻ケンヂ/著
・『脳は耳で感動する』養老孟司・久石譲/著
《中高校生向け》
・『図解でわかる14歳から知る半導体と私たち』インフォビジュアル研究所/著
・『SNSから心をまもる本』小木曽健/監修
・『絵で見る日本の図書館の歴史』堀切リエ/文 奥泉和久/監修
《児童向け》
・『つくしちゃんとながれぼし』いとうみく/作 丹地陽子/絵
・『ポッケのワンピース』つちだのぶこ/作・絵
・『やくそく』那須正幹/さく武田美穂/え
《郷土関係》
・『かたりあう沖縄近現代史』前田勇樹・古波藏契/著
★ご寄贈ありがとうございました
・『SDGsのひみつ(14)海の豊かさを守ろう』野間与太郎/まんが
・『気象情報のひみつ』工藤ケン/まんが 橘悠紀/構成
◆定例行事
◇ブックスタート
日時:5月24日(土)10時~14時
対象:生後4カ月(令和7年1月1日~31日生まれ)の乳児とその保護者
場所:北谷町立図書館会議室
◇おはなし会
場所:図書館おはなしのへや
時間:11時~(20分程度)
・5/10(土)ボランティア「ナルカ」によるおはなし会
・5/17(土)としょかん職員によるおはなし会
◆5月の休館日
・毎週月曜日
・5/3(土)憲法記念日
・5/4(日)みどりの日
・5/5(月)こどもの日
・5/6(火)振替休館日
・5/22(木)資料整理日
お問い合わせ:町立図書館
【電話】936-3542