その他 お知らせ

■交通災害共済
交通災害共済は、加入者が交通事故で負傷し治療を受けた場合、もしくは死亡の場合に見舞金が支給される制度です。
共済期間:令和7年4月1日(火)〜令和8年3月31日(火)
※4月1日以降の加入は、申込み翌日から保証対象となります
掛金:1人500円
対象:町民
申込:役場3階 総務課
※自治会での加入受付は令和7年3月末まで

問合せ:総務課
【電話】889‒4415

■農業用廃プラスチック回収について
南風原町では、以下の日程で農業用廃プラスチック、廃ビニール類を回収します。詳しくはQRまたは担当課までお問い合わせください。
町内全域:2月25日(火)
・9時〜11時30分
・13時〜14時30分
回収場所:JAおきなわ南風原支店集出荷場
※回収の際は現金をご用意ください。
※QRコードは広報紙12ページをご覧ください。

問合せ:産業振興課農政班
【電話】889‒4163

■自衛官募集
自衛隊沖縄地方協力本部では毎年、自衛官候補生や自衛官の募集を行っております。詳しくは協力本部までお問い合わせください。

問合せ:自衛隊沖縄地方協力本部
【電話】866‒5457

■沖縄戦の疑問・質問募集中!
南風原文化センターでは、今年6月に開催する企画展に向けて、みなさまの沖縄戦に関する疑問・質問を募集しています。
沖縄戦について知りたいことを是非教えてください!
受付期間:5月31日(土)まで

問合せ:生涯学習文化課南風原文化センター
【電話】889‒7399

■困ったら一人で悩まずお気軽に行政相談
行政の仕事に関する苦情や要望等について行政相談員が相談に応じ、その解決や実現を促すとともに、皆さんの声を行政に役立てるものです。秘密厳守です。
日時:2月17日(月)10時〜16時
日時:総合保健福祉防災センター(ちむぐくる館)相談室
料金:無料
対象:町民

問合せ:総務省沖縄行政評価事務所行政相談課
【電話】0570‒090110

■保護者向け講演会「子どもの就職活動にどう関わるか」〜親の気持ち、子どもの気持ち〜
親世代とは違う今どきの就職活動と子どもが抱える就職活動の悩みを知り、親としてどのように子どものサポートができるのかを考える講演会
日時:2月8日(土)13時30分〜15時
開催方法:オンライン(ZOOMウェビナー)
定員:80名
参加費:無料
※事前予約制
対象:子どもが就職活動を控えている保護者(高校、専門、短大、高専、大学)

問合せ:沖縄県キャリアセンター
【電話】866‒5465

■みんなで学んで防ごう「脳卒中」市民公開講座
脳卒中の理解を深め、予防につながるよう啓発活動を企画しました。
体験ブース形式の会場を回りながら予防から治療の一部まで体験し、脳卒中を知ってもらえるよう企画しています。予防の検査として頸部エコーブースも用意しています。
日時:2月15日(土)14時〜16時
場所:ちむぐくる館
料金:無料
対象:沖縄県南部地区住民のみなさん
定員:50名程度
申込方法:申込不要

問合せ:南部医療センター・こども医療センター地域医療連携室
【電話】888‒0123(代表)