子育て 学校応援隊はえばる

ボランティアに協力いただける方は、ぜひお電話ください。

■津嘉山小学校6学年 1月22日
◯キャリア講話(ゲームクリエイター・美容師)
「見つけよう将来の夢」をテーマにゲームクリエイターの赤嶺正実さん、美容師の渡久地政一郎さんから仕事内容、選び方、今できること等のお話を聞きました。
「私は将来やりたい仕事はまだ決まっていませんが、今日の話を聞いて自分の好きな事を仕事に生かしたいと思いました」と児童から感想がありました。

■北丘小学校5学年 2月7日
◯キャリア講話(消防士)
人々の命や暮らしの安全を守るお仕事に携わる消防士の新城さんを講師にお招きし、キャリア学習をしました。
本校卒業生と紹介されると、児童からの羨望の眼差しを受け、消防官になるには?やりがいや苦労、また今の学習の大切さやあきらめないことなどを熱く語っていました。

■北丘小学校4学年 2月12日
◯認知症サポーター養成講座
介護の相談窓口すずかぜでケアマネージャーをしている金城さんを講師にお招きし、認知症についてや私達ができることは何か?を学習しました。
児童から「高齢者の方は覚えるのが苦手になったり、何回も聞いてしまうことがわかり、優しくしたいと思った」と感想がありました。

■翔南小学校4・5・6学年 1月17日
◯南風原町×名古屋グランパス「夢先生」
南風原にキャンプに訪れている名古屋グランパスのチアグランパス、スタジアムDJのYO!YO!YOSUKEさんから「夢を持つこと、失敗を恐れずに進むことの大切さ」をテーマにお話を聞きました。児童からは「何事も前向きに挑戦して頑張りたい」と感想がありました。またチアグランパスによるダンス披露や児童のエール対決など一緒に楽しみました。

問合せ:南風原中央公民館
【電話】889-0568