くらし 防災訓練を実施しました

1月14日、南風原町立中央公民館にて防災訓練を実施しました。訓練は震度6弱の地震が発生し、多くの住民や観光客が避難する状況を想定して行われました。
参加者は、避難所設営のためのテント設置・片付けやAED講習、給水栓を使用した給水訓練、濃煙体験、消火訓練などに取り組みました。また、炊き出し訓練ではカレーが振る舞われ、参加者は災害時の食事を体験しました。
参加者の玉城 和(たましろのどか)さんは、「濃煙体験では無意識に呼吸を止めていたし、短い距離でも焦りを感じた。また、聞くのと見るのと体験するのとでは全然違うことを実感した。情報発信だけでなく体験することが大事。今回の体験を通して備品があるだけで安心しない、備品を使えるまでが防災準備なのだと思った。」と話し、訓練の重要性を実感していました。

問合せ:総務課
【電話】889-4415