くらし 農業

■『農地所有者・農家の皆様へ』
◎農地の貸借・売買の手続きが変わります。
令和7年4月より地域計画が始まります。今後、農地の貸借・売買については、農林水産課にて事前確認が必要となります。

農地を貸借・売買する際には役場での手続きが必要です。
手続きの方法は2種類!!

1.農地法3条申請…担当部署:農業委員会
2.農地中間管理事業…担当部署:農林水産課
※個人間での貸借契約をする際も必ず役場での手続きを行いましょう。

◎農地の相続について
令和6年4月より、相続登記を行う事が義務化されています。未相続の農地については、相続の手続きを行うようにしましょう。

お問い合わせ:
・農業委員会
【電話】098-998-9840
・農林水産課
【電話】098-998-4624

■農業初心者向け講座 やえせハルサー塾《受講生募集》
八重瀬町種苗センターでは、農業初心者向け講座「やえせハルサー塾」を開講します。栽培基礎知識、農具の使い方など農業を行うために必要な基礎知識をお伝えします!
期間:令和7年5月~令和8年3月(全20回)
実施日:火曜日コース、土曜日コース(※いずれかのコースを選択)
定員:各コース20名(応募多数の場合は抽選となります。)
講座時間:午前10時~正午まで(2時間)
受講料:56,000円(20坪の畑が使用可)、43,000円(10坪の畑が使用可)
応募資格:八重瀬町在住の農業に興味関心がある方
場所:八重瀬町種苗センター(字大頓2145番地)
申込方法:八重瀬町種苗センターまたはホームページで申込用紙を入手し、申込期間内にお申し込みください。
申込期間:令和7年3月3日(月)~令和7年3月31日(月)

▽やえせハルサー塾事前説明会
説明会日時:令和7年3月19日(水)午前10時~
説明会場:八重瀬町種苗センター(管理棟内)

お問い合わせ:八重瀬町種苗センター
【電話】098-851-4608