くらし お知らせ(2)

■親子(母子)健康手帳の交付が予約制になります!
令和7年4月より、親子(母子)健康手帳の交付を受けるには、予約が必要になります。
交付をご希望の方は、八重瀬町こども家庭センターへ事前にお電話で予約をお願いします。
・親子(母子)健康手帳の交付には、1時間程度お時間をいただいております。
・交付時間:平日9時~17時(最終受付:16時まで)
※12時~13時は除く

予約先:八重瀬町こども家庭センター(保健センター内)
【電話】098-998-2277

■漁業集落排水地区(港川・長毛)・農業集落排水地区(後原・新城)区民の皆さんへ
日頃より、集落排水事業にご理解いただきありがとうございます。
現在、浄化槽をご使用し、下水道への切替えがお済みでない方は、下水道への接続のご検討をよろしくお願いいたします。
〇浄化槽から下水道へ切替えると・・・
・ブロアーの管理、電気代が不要となる。
・保守点検費用が掛からなくなる。
・汚泥の汲み取りが不要となる。
・法定検査費用が掛からなくなる。
・老朽化に伴う浄化槽本体の交換が不要となる。

また、単独浄化槽の場合は、台所やお風呂の排水が河川へそのまま流れてしまうため悪臭や害虫の発生の原因となってしまいます。
切替え工事費用は掛かりますが、長い目でみると、管理費が抑えられることもありますので是非、ご検討ください。
ご質問等については、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:土木建設課
【電話】098-998-1123

■粗大ごみの回収受付はシルバー人材センターへ
・回収日は火曜日・金曜日です。
・事前に電話予約が必要です。

▽『美ら街アプリ(八重瀬町公式LINE内)』をご活用ください。
※町公式LINEメインメニューの「ごみ出し」から『美ら街アプリ』をご利用ください。
〈アプリ内機能〉
・お住まいの地域のごみ収集日の通知
・ごみの分別検索など

お問い合わせ先:八重瀬町シルバー人材センター
【電話】098-998-4677
受付時間:9時~17時(12時~13時を除く)