広報だて 2025年3月号

発行号の内容
-
子育て
えがお運動会参加者募集!
元気にかけっこ、ママに抱っこ、ご家族みんなで参加しませんか。 日時:4月19日(土) 午前10時~正午 場所:市総合体育館 対象:生後5ヵ月~就学前のお子さんとその保護者 定員:60組程度(先着順) 申込方法:えがおに電話か直接お申し込みください。 申込開始日:3月10日(月) 問合せ:子育て支援センターえがお 【電話】21-3415
-
くらし
となりまちホットライン
◆室蘭市 ▽ブックでクック★まーぶるタブレットチョコレート工場 溶かしたチョコレートをマーブル模様にして、好きなトッピングでオリジナルタブレットチョコレートを作ります。 対象:5歳~小学生(小学2年生以下は保護者の同伴が必要) 日時:3月20日(祝) 午後1時30分~3時 場所:FKホールディングス生涯学習センターきらんブックパーク 定員:12組(先着順) 参加方法:電話か直接申し込み(受付は3月…
-
くらし
自衛官などの募集
◆募集種目 ・第1回予備自衛官補 ※応募資格・試験日・受付期間など詳しくは、お問い合わせください 問合せ:自衛隊札幌地方協力本部 室蘭地域事務所 【電話】0143-44-9533
-
くらし
「広報だて」で企業をPRしませんか
市では、新たな財源の確保と地域経済の活性化を目的に、市内企業の広告を「広報だて」に掲載しています。 広告掲載には広告料が必要になるほか、業種や事業内容によっては掲載できない場合があります。 詳しくは、市の担当か広告代理店にお問い合わせください。 問合せ: ・企画課広報広聴係(市役所2階) 【電話】82-3114 ・【広告代理店】室蘭民報社西部支社 【電話】23-2103
-
くらし
みんなの掲示板
◆電柱上にカラスの巣を見つけたらご連絡ください カラスが電柱に巣を作るときにハンガーなどの金属が電線に触れると停電の原因になってしまうため、北海道電力ネットワークでは電柱にできたカラスの巣を取り除いています。 停電を防ぐため、電柱に作られた巣を見つけたときは、ご連絡をお願いします。 問合せ:同社室蘭支店お客さまサービスグループ 【電話】0120-060-813 ◆いきいき健康体操参加者募集 誰でも…
-
くらし
まちの話題
◆市内で行われたイベントや身近な話題をお届けします ◆青空の下、笑顔とともに!2月9日(日)開催おおたき国際スキーマラソン 変更しての実施となりましたが、当日は青空が広がり、絶好のコンディションに。地元の方をはじめ、市外からも多くのスキーヤーが集まり、白銀のコースを軽快に駆け抜けました。 皆さんの日頃の練習の成果が発揮され、笑顔あふれるイベントになりました。 ◆伊達高等養護学校中谷さんが優秀賞-I…
-
子育て
行事・イベントひろば ~子育て支援センターえがお~
◎毎月上旬の行事・イベントは、前月号に掲載しています。 センター開放:毎週月・木曜日 ・午前9時30分~正午 ・午後1時30分~4時 ※各行事に赤ちゃんを連れて来られる方は、大きめのバスタオルをご持参ください 問合せ:子育て支援センターえがお 【電話】21-3415 <この記事について
-
くらし
行事・イベントひろば ~図書館~
◆図書館 開館時間:午前10時~午後6時 休館日:3日(月)・10日(月)・17日(月)・20日(祝)・24日(月)・27日(木)・31日(月) 問合せ:図書館 【電話】25-3336
-
くらし
行事・イベントひろば ~だて歴史文化ミュージアム・保健センター・その他・相談コーナー
◆保健センター 【電話】82-3198 ※詳しくは担当にお問い合わせください ◆だて歴史文化ミュージアム 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月)・31日(月) 問合せ:だて歴史文化ミュージアム 【電話】25-1056 ◆その他 ◆相談コーナー ※詳細は各担当にお問い合わせください
-
健康
健康ひろば すこやか
◆3月1日~8日は「女性の健康週間」女性の健康について考えてみませんか? 女性の日々の健康は、一生を通して女性ホルモンの影響を大きく受けています。現代では女性の生き方が多様化しています。だからこそ、女性だけではなく、周囲の方々も女性の健康について理解を深めることが大切です。 ▽女性ホルモンについて 女性ホルモンは「妊娠・出産」に重要な役割があり、年齢によって分泌量が変化します。 ちょっとしたバラン…
-
くらし
伊達市立図書館の新しい“かたち” ができました
◆新しい図書館のロゴマークです ※詳しくは広報紙をご覧ください。 「伊達市立図書館整備基本構想」を基に市民の皆さんの意見や有識者の助言を踏まえて協議を重ね、新しい図書館の“かたち”になる「実施設計」が完了しました。 ◆新図書館の概要 構造:地上2階建、鉄骨造 建築面積:960.71平方メートル 床面積: ・1階 889.51平方メートル ・2階 428.20平方メートル ◆設計コンセプト 将来を見…
-
その他
表紙のはなし
今月号は、ミュージアム企画展「亘理伊達家のお雛様」を見に来たくるみ保育所の子どもたちです。「きれいだね~」とみんなでうっとり見とれていました。 3月30日(日)まで展示していますのでこの機会にぜひご覧ください。
-
その他
その他お知らせ(広報だて 2025年3月号)
◆広報だては市ホームページでもご覧いただけます! ◆伊達市の情報は市ホームページやSNSなどで発信しています。 ・市ホームページ ・LINE ・Facebook ※各二次元コードは広報紙をご覧ください。 ◆広報だて March.2025 Vol.799 発行・編集:伊達市企画財政部企画課 〒052-0024 北海道伊達市鹿島町20番地1 【電話(市代表)】0142-23-3331 【電話(企画課直…
- 2/2
- 1
- 2