広報北広島 2025年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
今月の表紙 もう1枚 ◆自転車で市内を観光 6月8日に、自転車で市内の自然や食が楽しめるツール・ド・キタヒロ2025~KITAHIRO GRAVEL~をスペシャライズド・ジャパン合同会社と共同で開催しました。 10代から70代までの50人が参加し、北広島の自然を感じながら未舗装の道路や林道などを疾走。 休憩地点では、きたひろ新名物「きたひろおやき」や市内の農園で収穫されたイチゴなどを味わい、北広島を満喫していました。
-
くらし
まちのニュースを写真でお届けします!マイタウンニュース 表紙やマイタウンニュースの記事の一部が、「きたひろ.TV」の動画と連携をしています。二次元コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆5月31日 市内小学校で運動会 市内の8小学校で運動会が開催されました。 東部小学校では赤組と白組に分かれた児童が、紅白玉入れや大玉転がしなどの種目に挑戦。応援も白熱していました。「東部小!よさこいソーラン!」を全員で踊って日頃の練習の成果を披...
-
くらし
[特集]国民年金の手続きをお忘れなく 年金は、老後の生活設計の中心となります。万が一のときの障害年金や遺族年金など、生活になくてはならないものです。 ◆国民年金加入者の種別 国内に住む20~59歳の全ての方が加入します。外国人も対象です。 就職や結婚など、人生の節目で変更の手続きをしなければなりません。 ・第1号被保険者…自営業・農林漁業・学生・無職の方など ・第2号被保険者…厚生年金加入者 ・第3号被保険者…第2号被保険者に扶養され...
-
くらし
第27回 参議院議員通常選挙 7月20日(日)執行 投票時間:7時~20時 投票できる方:次のいずれにも該当する方 ・平成19年7月21日までに生まれ、日本国籍を持つ ・4月2日までに北広島市に住民登録の手続きをした ・投票日まで引き続き、市内にお住まいである 投票所入場券:有権者個人に郵送 *入場券が無くても選挙人名簿に登録されている本人であることが確認できれば投票できます。 選挙公報:7月19日(土)までに戸別配布(予定)...
-
くらし
人の森 ●ベンチプレス世界大会優勝 岡山 そら(おかやま・そら)さん 札幌日大高校2年。 中学生のときにベンチプレスを始める。5月にノルウェーで行われた2025年世界ベンチプレス選手権大会で、U-18(サブジュニア)83kg級に出場し優勝。同級の世界記録を更新した。 ◆これからも記録を塗り替えたい ◇世界大会で優勝 5月17日~24日にノルウェーのドランメンで行われた、2025年世界ベンチプレス選手権大会...
-
子育て
学校キラリ テーマ「学校自慢」 ◆万里一空 皆さんは、どんなことを基準に部活動を選びましたか。 広葉中学校では、入学祭で1年生に部活動を紹介するため動画を流したり、ダンスを披露したりします。会場は明るく楽しい雰囲気に包まれ、全校生徒で盛り上がります。また、中体連の前日には壮行会が開かれ、生徒会のエールや吹奏楽部の演奏で選手たちを応援します。 広葉中の良いところは、こうした集会にも全力で取り組み、楽しむときは楽しみ、真剣なときはし...
-
しごと
きたひろ企業コレクション ◆訪れるたびワクワクする店 「ジョイフルエーケー大曲店」 ジョイフルエーケー大曲店は道内最大規模の売場面積を誇ります。その広さを生かし、一般の方はもちろん、プロのニーズにも応える約16万点のアイテムを豊富に取りそろえています。雨の日にも安心な屋内立体駐車場を完備し、最大1,000台の駐車スペースを用意しています。 ペット好きな方には2階ペットワールドがお薦め。室内ドッグランも完備し、ワクワクする楽...
-
イベント
月刊Fビレッジ通信 北海道ボールパークFビレッジでは、7月26日(土)~8月24日(日)の期間、「北海道肉祭り2025」を開催します。 今年は4つの期間に分けて実施。7月26日(土)~8月3日(日)は全国のザンギと唐揚げが集結する「ザンから祭り by 桜姫」。8月5日(火)~7日(木)は3日間で計6万本のシャウエッセン(R)を振る舞う「シャウ祭り」。8月8日(金)~17日(日)は肉中心の屋台料理が食べられる「肉屋台祭...
-
くらし
今月のお知らせ(1) 料金の記載がないものは無料です。(指)は指定管理者です。 申し込みが必要で日付の指定がない場合は、発行日以降、各施設の最初の開庁・開館日から受け付けます。 ・北広島市役所 【電話】372-3311 【URL】https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ ■トピックス 新しく始まる取り組みや大切なお知らせを紹介します ◆子ども会議2025 夏休み特別編inF...
-
くらし
今月のお知らせ(2) ◆国保・後期高齢の資格確認書などや、医療費助成の受給者証の更新(続き) ◇後期高齢者医療 ・7月31日(木)までに、新しい「資格確認書」を送付します 健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」への移行に伴い、令和6年12月2日以降は、健康保険証や限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証は発行されなくなりました。その代わりに全員に資格確認書を交付します。 限度額適用・標準負...
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆普通救命講習I 対象:市内にお住まいか通勤・通学している中学生以上 日時:7月16日(水)9時30分~12時30分 会場:消防本部防災研修室 内容:基礎的な応急手当て 定員:先着20人 *事前にインターネットの応急手当WEB講習(eラーニング)を受講することで、当日の講習が実技だけになります。詳しくは、問い合わせてください。 申込み:7月13日までに二次元コードからか消防署(【電話】373~23...
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆運転免許証自主返納窓口を開設 対象:有効な運転免許証がある方 日時・会場: ・7月24日(木)…厚別警察署大曲交番(大曲中央2丁目4〜2) ・7月25日(金)…厚別警察署北広島駅前交番(北進町1丁目2~13) いずれも10時~12時 *運転経歴証明書の申請は受け付けません。 問い合わせ:厚別警察署交通第一課 【電話】896~0110(内線415) ◆第75回社会を明るくする運動 7月は強調月間で...
-
くらし
暮らしのお知らせ(募集)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆自衛官 ◇自衛官候補生 対象:18~32歳 試験日:8月28日(木)~31日(日)で指定した1日 申込期限:8月19日 ◇一般曹候補生 対象:18~32歳 試験日: ・1次試験(WEB試験)…9月13日(土)~21日(日)で指定した1日 ・2次試験…10月12日(日)~16日(木)で指定した1日 申込期限:9月2日 ◇予備自衛官補(一般・技能) 対象: ・一般…18~51歳 ・技能…18歳~保有...
-
健康
暮らしのお知らせ(健康・福祉)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆こころの健康相談 対象:心の健康について、悩んだり困ったりしている方か家族 日時:7月18日(金)13時30分から 相談員:精神神経科医師、保健師 *相談日以外も千歳保健所への来所や電話で相談を受け付けます。 申込期限:7月11日 会場・申込み:千歳保健所(千歳市東雲町4~2・【電話】0123~23~3175) ◆献血にご協力を 対象:16~69歳(65歳以上は、60~64歳に献血したことがある...
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆はじめてのLINE講座 コミュニケーションアプリ、LINEの基本的な使い方が学べる講座を開催します。会場を変えながら、11月まで実施します。 対象:市内にお住まいでスマートフォンやタブレットをお持ちの方 日時:7月16日(水)10時~12時、13時30分~15時30分 会場:市役所4階会議室 講師:NPO法人北広島ITネットワーク会員 定員:各回先着3人 申込み:前日までに広報課(【電話】内線3...
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆東部地区 生涯学習振興会事業 ◇夏休み体験バスツアー 千歳市の北海道箱根牧場を見学します。 対象:小学3年~中学生 日時:8月7日(木)8時35分~14時30分(受け付けは8時20分から) 集合場所:中央公民館 内容:生キャラメル作り、酪農・ファーム体験 定員:先着20人程度 参加料:1680円 持ち物:昼食・水筒・帽子・雨具・ごみ袋、小遣い(500円以内) 申込み:7月18日までに、東部地区生...
-
くらし
7月 島松演習場自衛隊演習 日程: ・特科射撃…11日(金) ・戦車射撃…8日(火)~10日(木)・23日(水)~31日(木) ・無反動砲射撃…28日(月)~31日(木) ・迫撃砲射撃…8日(火)~10日(木)・27 日(日)~31日(木) ・小火器射撃…1日(火)~4日(金)・8日(火)~10日(木)・23日(水)~31日(木) *爆破訓練の予定はありません。 時間:7時~21時(12時~13時を除く) 実施部隊:第7師団...
-
くらし
夏の交通安全運動(7月13日(日)~22日(火)) 7月13日(日)は飲酒運転根絶の日です。 重点目標: ・飲酒運転の根絶 ・自転車利用時のヘルメット着用と自転車・バイクの交通事故防止 ・スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底 ・こどもを始めとする歩行者の安全確保と高齢運転者の交通事故防止 ◆交通安全市民大会 交通安全に対する決意を新たにし、悲惨な交通事故の撲滅を願って開催します。 日時:7月16日(水)10時30分から 会場:芸術文化ホール ...
-
くらし
高齢者の豊かな知識と経験を生かす シルバー人材センター ◆シルバー人材センターの仕事を体験しませんか シルバー人材センターでは、公共施設の窓口管理や清掃などの仕事をしています。実際に働く現場で仕事を体験し、入会を検討してみませんか。 日時:7月14日(月)9時30分~11時 会場:大曲ふれあいプラザ(大曲工業団地) *申し込みが必要です。 ◆シルバー会員募集中! 市内にお住まいのおおむね60歳以上で、健康で働く意欲があり、シルバー人材センターの趣旨を理...
-
イベント
エスコンフィールドHОKKAIDOの花火大会に伴い、市役所5階テラスを開放します 日時:7月12日(土)19時45分から (開場19時15分) 定員:120人 *1組4人まで応募できます。 申込方法:7月3日12時までに、二次元コードから申し込み ※二次元コードは本紙をご覧ください。 *定員を超えた場合は抽選です。応募の結果は7月4日(金)までにメールで連絡します。 問い合わせ:観光振興課 【電話】内線4344