広報しべちゃ No.802 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
目で見る しべちゃの財政状況(1)
標茶町財政事情説明書の作成及び公表に関する条例に基づき、令和6年12月1日公表の財政状況をお知らせします。 令和6年度の一般会計および特別会計(公営企業会計を含む)を合わせた当初予算額は169億3,548万円で、補正予算により5億1,793万円を追加し、9月末日現在における予算総額は、174億5,341万円となっています。 ■歳入予算の構成 一般会計の歳入は、町税などの自主財源と地方交付税・地方特…
-
くらし
目で見る しべちゃの財政状況(2)
■標茶町の家計簿 令和6年度一般会計現在予算でみる町財政の現状 「標茶町」の令和6年度財政状況を年間家計費500万円の家庭に例えたら… ▽収入 (参考) 預金残高(基金積立金など)…1,837,000円 ローン残高(町債残高)… 5,940,000円 ▽支出 ※家庭の家計と本町の財政では、仕組みが違うので比べるのは少し難しいかもしれませんが、今後収入は「親・親戚からの仕送り」が減らされる状況にあり…
-
くらし
目で見る しべちゃの財政状況(3)
■人事行政の運営などの状況について(1) ◆職員の任免および職員数 ▽採用者および退職者の状況 (令和5年4月1日から令和6年3月31日) (注)退職は、自己都合退職、定年退職、普通退職、勧奨退職、懲戒免職、死亡退職などがあります。 ▽定員適正化計画の年次別進捗状況 (各年4月1日現在) ▽一般行政職の級別職員数 (令和6年4月1日現在) ▽部門別職員数の状況 (各年4月1日現在) (注)職員数は…
-
くらし
目で見る しべちゃの財政状況(4)
■人事行政の運営などの状況について(2) ◆職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 ▽勤務時間の状況 (注)業務によってはこれと異なる勤務形態あり。 ▽休暇等 ◆職員の休業に関する状況 ▽育児休業の取得状況 (注)上段は令和5年度に新たに育児休業などを取得した者、下段は令和4年度以前から引き続き取得している者の数。 ◆職員の分限および懲戒処分の状況 ◆職員の福祉および利益の保護の状況 ▽福利厚生の状…
-
くらし
shibecha topic〔お知らせ〕年末年始ガイド
役場および各公共施設・クリーンセンター(ごみの受け入れ)及び町立病院の年末年始の休日についてお知らせします。 問合せ:総務課庶務係(2階(13)番窓口) 【電話】内線211
-
くらし
shibecha topic〔お知らせ〕20歳になったら国民年金
国民年金とは、老後やいざという時の生活を、現役世代みんなで支えようという考えで作られた仕組みで、20歳になると日本に住所を有している方全員が国民年金に加入します。加入期間は20~60歳未満までの最大40年間で、毎月定額の保険料を納めなければなりません。 ■国民年金のポイント ・国が責任を持って運営する制度のため、年金の給付は生涯にわたって保証されています。 ・老後に受け取る「老齢年金」のほか、病気…
-
イベント
shibecha topic〔お知らせ〕標茶町20歳のつどい
本町では、新たに20歳になる方々の門出を祝して、令和6年標茶町20歳のつどいを行います。出身校が本町であるなど、就学や就職により住民登録されていない方々も参加できますので、参加を希望される方は下記係へご連絡ください。ご親族や友人からの情報もお待ちしています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 日時:令和7年1月12日(日)13:00〜(受け付けは正午から) 場所:コンベンションホールうぃず 問合せ:…
-
くらし
shibecha topic〔お知らせ〕国内災害義援金・海外救援金の募集
日本赤十字社では下記の義援金・救援金の募集を行っています。義援金・救援金は社会福祉係でお預かりし、日本赤十字社へ送金します。直接送金する場合は災害ごとに口座が別となっているので日本赤十字社ホームページで確認が必要です。 問合せ:日本赤十字社パートナーシップ推進部 【電話】03-4363-2056
-
くらし
shibecha topic〔お知らせ〕町営住宅 入居者募集
11月11日現在、退去届が出されている住宅です。入居日については、修繕などにより遅くなる住宅もありますのでご了承ください。なお、持ち家がある方、滞納している方、所得が一定以上ある方は申し込みできません。 締切:12月10日(火) 問合せ:建設課住宅都市計画係(1階(8)番窓口) 【電話】内線275
-
くらし
町立病院からのお知らせ
当院は、救急指定病院として24時間体制で診療を行っていますが、医師の負担軽減のため緊急に診断・治療が必要な方を除き、通常時間帯の受診をお願いします。 ■受付診療時間 受付時間: (午前の部)8:45~11:00 (午後の部)13:00~15:45 診療時間:9:00~16:45 年末年始の診察日は、本紙8ページの「年末年始ガイド」をご覧ください。 ▽内科 ・火、水曜日の午後は休診です。(午後の診療…
-
くらし
暮らしいきいきカレンダー 12月
(交)…ふれあい交流センター (福)…社会福祉センター ■1月上旬の予定 6日(月)…子育てサロン(全乳幼児)、健康相談 7日(火)…子育てサロン(全乳幼児) ■障がい者相談支援事業 下記の事業所では、障がいに関わる相談を受け付けています。役場保健福祉課社会福祉係(1階(4)番窓口︎内132)を介して相談することも可能ですので、お気軽にご連絡ください。 ▽ハート釧路障がい者相談支援事業所 【電話】…
-
くらし
図書館だより
■標茶町図書館 開館時間: 火~木曜 10:00~18:00 金曜 10:00~19:00 土・日曜 10:00~17:00 休館日:毎週月曜・祝日 ※月曜日が祝日の際は翌火曜日も休館となります。 ■クリスマス図書展 (無料) クリスマスを描いた本はたくさんあります。キラキラと美しい絵本、ちょっと変わったサンタの話、たくさん動物がでてくる話、クリスマスを知る絵本…。クリスマスを、本でもお楽しみくだ…
-
文化
ニタイ・トだより
■生まれ変わった熊牛消防組の「龍吐水」をぜひご覧ください! 標茶町博物館に所蔵されていた明治時代の木製の消防用放水ポンプ「龍吐水」。本年度の広報しべちゃ1月号内のニタイ・トからのお便りにて、その数奇な経歴とともに、釧路集治監の典獄(=刑務所長)であった大井上輝前氏の繋がりによって、札幌市手稲区にある消防設備を取り扱う二二商会さんより、無償で龍吐水を直したいとの申し出をいただき、補修復元のため昨年1…
-
子育て
【教育】中茶安別小中学校の取り組み
中茶安別小中学校 校長 西村浩一 ■大地に自分の足でしっかり立て 中茶安別小中学校は、全校児童生徒26人(小学生21人、中学生5人)の通う小中併置校です。小1から中3までの9年間を見据えた教育活動を展開しています。また、学校林を所有しており、学校林活動を年間を通して取り入れている点が大きな特色です。 ▽持続可能な学校林の活用 本校が所有する約9.7haの広さをもつ学校林を活用した全校学校林活動では…
-
健康
【健康】肥満予防は子どもの時から
こんにちは管理栄養士です 日本では子どもの肥満が増えてきており、学童期では10人に1人を超える子どもが肥満といわれています。「肥満」や「やせ」など体格を表す指標であるBMIの基準は、年齢によって異なります。一般的に乳児期は高く、1歳頃から低下し、5~7歳頃に最低値となり、その後また増加します。この現象を「アディポシティリバウンド」といいます。 このBMIの増加する時期が早ければ早いほど、将来肥満に…
-
くらし
お知らせ(1)
■医療費通知を送付します 北海道後期高齢者医療広域連合では、医療費総額などについてお知らせする「医療費通知」を、対象診療月に医療機関を受診した全ての被保険者の方へ送付します。 これは、自己負担分を除いた医療費が、後期高齢者医療制度から支払われていることを理解していただくとともに、健康管理の重要性を意識していただくことで、医療費の適正化、被保険者の皆さんの負担軽減を図ることを目的としています。 ▽医…
-
くらし
お知らせ(2)
■第45回 標茶町スケート大会 日時:令和7年2/1(土) ・開会式…9:45 ・競技開始…10:15 ※悪天候およびリンクコンディションが悪い場合は中止し、周知については会場内に赤旗を掲示する予定です。 場所:多目的運動広場スケートリンク 参加対象:幼児~一般まで 参加費:無料 申込期限:令和7年1/17(金) ※参加申込書は下記や各公民館、標茶町ホームページで入手できます。 問合せ・申込み:農…
-
くらし
お知らせ(3)
■年末年始のごみ収集・受入 ごみ収集・受入は、12/29(日)〜1/3(金)まで年末年始のお休みとなります。年内のごみ収集が12/27(金)まで。年内のごみ受入が12/28(土)まで。年始のごみ収集が1/6(月)から。年始のごみ受入が1/4(土)からとなります。 問合せ:住民課環境衛生係1階(3)番窓口 【電話】内線127 ■釧路湿原国立公園連絡協議会からのお知らせ ▽絵の具つくり体験講座 塘路湖…
-
くらし
お知らせ(4)
■販売会のお知らせ 町内には2カ所の就労継続支援B型事業所が開設されています。各事業所では創意工夫した製品の製造販売を行っています。製品のPRや通所者のやりがい、販路拡大の一助となることを目的に、町では製品の販売場所を定期提供しています。 ▽しべちゃコスモス 日時:12/11(水)13:30〜14:30 品目:お菓子、手作り石けん、木工用品など 場所:役場1階ロビー ▽みなやんWORKS 日時:1…
-
くらし
牛乳を食べよう!
飲んで美味しい牛乳をさらに美味しく食べてもらいたい! ~ジューシーな肉は薄味でもおいしい!~ ■今月のレシピ やわらかとんかつのヨーグルトタルタル ◇材料(2人分) 豚ロース肉(とんかつ用)…2枚(250g) A: 牛乳…30ミリリットル 塩…小さじ1/4 こしょう…少々 ミルク衣: 卵…1個 牛乳…30ミリリットル 小麦粉…大さじ6 パン粉…2カップ 揚げ油…適量 青じそ・キャベツ…適量 ヨーグ…
- 1/2
- 1
- 2