広報やはば 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
国民保養センター ●[8月]お得な入浴料金 ●お得な食事 ●入浴+食事の得々セット ●営業時間など ※その他イベントなど、詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:国民保養センター 煙山1-5 【電話】019-697-2310
-
イベント
やはぱーく 昨年、大好評だったビアホールを今年もいよいよ開催します!岩手大学くらむぼんジャズオーケストラの生演奏を聴きながら、夏のひとときを贅沢に楽しんでみませんか?ジャズ演奏は、午後5時30分と午後7時です。 地元飲食店の協力のもと、おいしいビールとおつまみを用意して皆さまのご来場をお待ちしています。 日時:8月2日(土)午後5時~午後8時 料金:前売り券3,000円(300円券11枚つづり)、当日券3,0...
-
イベント
今年で開館35周年 田園ホール 日時:9月15日(月・祝) 開場午後1時30分 開演午後2時 出演:林家たい平 林家木久蔵 ほか 料金:全席指定 一般3,550円 シニア3,050円 小中高生1,000円(当日各500円増) ※シニア券は公演当日までに満60歳以上となる方が対象。 プレイガイド:田園ホール、総合衣料かわむら、昆源本店、アルコ、カワトク、ナックス、なはんプラザ、江釣子SC・パル 日時:(1)10月18日(土) (2...
-
イベント
町民総合体育館・かっこうグラウンド (1)ハンドボール教室(後期) 期間:9月6・7日、11月8・15日、12月6日の土・日曜日 午後5時~午後7時 内容:ハンドボールの基本指導 講師:大沢勝氏・安倍千夏氏(いずれも県立南昌みらい高校 ハンドボール部監督) 対象・定員:紫波郡在住の中学1~2年生 40人 参加料:2,000円(保険料込み) 申込期間:8月19日(火)~29日(金) (2)ユニバーサルスポーツ講習会 カローリングとは、...
-
くらし
地域おこし協力隊通信 Vol.78 岩隈(いわくま)淳樹 隊員 さて、いよいよ目前に控えた煙山ひまわりパークのイベント。紆余曲折(うよきょくせつ)あり、色々な壁がありましたが、今に至れたことを一つ地域おこし協力隊の仕事として胸を張りたいと思います。 以前までのように、元地域おこし協力隊員の中田さん(3月卒業)と共同で行う事柄がなくなってしまうと、プレーヤーとして変わらずともプロデュースをする立場の人が不在では「なかなかに弱くなってし...
-
文化
やはば文芸の森~やよいの会~ ※作品は本紙をご覧ください。 ※やよいの会からのお知らせ…毎月1回、やはぱーくで俳句の勉強会を開催しています。お気軽にご来場ください。やよいの会の活動や、本コーナーに掲載されている作品に関する問い合わせは、文化スポーツ課(【電話】019-611-2852)まで。
-
くらし
やはラヂ! 今月のテーマ:備えあれば憂いなし体験談 応募方法・締切:はがき、またはメールで8月21日(木)まで。 ※町ホームページからも応募できます。 テーマに沿った内容(その理由)を書き、(1)氏名(ふりがな)(2)年齢(3)住所(4)連絡先(5)ラジオネームを明記し、矢巾町役場やはラヂ!係(〒028-3692 矢巾町南矢幅13-123、【メール】[email protected])へ。 防災ラ...
-
くらし
じゃじゃっとくんのつ・ぶ・や・き 水道豆知識列伝!その178 た、大変ジャ!下水道のポンプ施設でタオルが詰まってしまって、ポンプが壊れちゃったジャ~!直すのにお金がかかるジャ…。トイレや流しはゴミ箱じゃないジャ! タオルもそうだけど、矢巾町の下水道にはオムツも流しちゃダメジャ!!たった一人がルールを守らなかっただけで、その地域の下水道が使えなくなってしまうかもしれないジャ。便利な生活を続けるためにも、下水道の使い方には気を付けてほしいジャ。 ■最新情報はここ...
-
その他
人口など 7月1日現在 ( )は前月比 ■世帯 11,343(+11世帯) ■人口 男:12,502人(+6人) 女:13,626人(+4人) 合計:26,128人(+10人) ■増減 ( )内は令和7年1月からの累計 出生:13人(67人) 死亡:26人(175人) 転入:95人(744人) 転出:72人(665人)
-
その他
その他のお知らせ(広報やはば令和7年8月号) ■表紙 矢巾町と米国フリモント町は、友好都市を締結してから今年で30周年となりました。6月21日から30日まで、訪問団12人が来町。記念行事として23日には役場敷地内に植樹を実施。訪問したうち中学生8人は、町内小中高校で児童生徒と交流を深めました。 ■町への意見、問い合わせは町ホームページ内の「ご意見・お問い合わせ」からお寄せください。 【HP】https://www.town.yahaba.iw...
- 2/2
- 1
- 2