広報ごじょうめ 令和7年9月号No.1093

発行号の内容
-
くらし
五城目警察署からのお知らせ ■迷っている?その場で声かけ110番! 認知症による行方不明者の早期発見にご協力ください 行方不明になると、夕暮れ時や夜間に交通事故に遭ったり、川や用水路などへ転落してしまう可能性があります。 以下のポイントを参考に、認知症による行方不明者の方を見かけた場合は、その場での声かけや110番通報などのご協力をお願いします。 ◇「迷っている?」気づくポイントは… ・裸足で歩いている ・スリッパ、パジャマ...
-
くらし
2025年10月ごみ収集日程 ◆次のことを必ず守ってください。 ・ごみ袋は必ず氏名を書いて午前8時までに出してください。 ※収集に関するお問い合わせは、町住民生活課(【電話】852・5112)まで ◆大量にごみが出る場合は、町の許可業者へ処理を依頼してください。 (1)(有)丸ノ内サービス(【電話】845・7099) (2)加藤商事(株)(【電話】852・2960) (3)五城目町シルバー人材センター(【電話】853・8701...
-
くらし
10月は粗大ごみを収集します 町指定のごみ袋に入らない大きなごみを収集します。 町内会の指定収集場所に、午前8時までお持ちください。 26日(日)の直接受け付けは、午前9時~午後3時となります。 ■注意 (1)以下の寸法より大きいものは収集できません。 幅1.2m、長さ2.0m 高さ1.0m以内 (2)処理手数料として、粗大ごみと書かれた緑色の票せんを一品につき一枚つけてください。 ※氏名の書かれていないもの、しっかりとこん包...
-
くらし
9月行事予定
-
くらし
町議会9月定例会の日程(予定) ■町議会を傍聴してみませんか ・9月1日(月)午前10時~本会議 町長行政報告、決算特別委員会の設置 ・9月2日(火)午前10時~本会議 一般質問 ・9月3日(水)午前10時~本会議 一般質問、議案上程各常任委員会 ・9月4日(木)午前10時~各常任委員会 ・9月5日(金)午前10時~各常任委員会 ・9月8日(月)~11日(木)午前10時~決算特別委員会 ・9月12日(金)午前10時~本会議 決算...
-
くらし
町長の主な予定(9月) 01/町議会9月定例会(役場議場・12日まで) 07/県少年少女レスリング選手権大会(町内)森山地区住民体育祭(町内) 17/町敬老福祉のつどい(町内) 24/秋田地域振興局「移動振興局」(役場) 25/県町村会理事会(秋田市) 26/疫病災禍140回忌追悼式典(町内) 28/県立博物館50周年記念式典(秋田市) ■町長交際費(7月) ○会費 4件 20,000円 町内会長会視察研修懇談会、町自衛...
-
その他
町の人口と世帯 令和7年7月末現在 前月比 昨年比 人口7,649人(-25)(-257) (男)3,612人(-10)(-94) (女)4,037人(-15)(-163) 世帯3,679世帯(-0)(-72) 7月中の転入者数6人、転出者数15人
-
その他
編集後記 藤田8月は気温が連日30度を超えるとても暑い日が続いたかと思えば、今度は大雨に見舞われるなど、不安定な天気に悩まされる日々でした。8月16日には、コロナ禍により中止を余儀なくされた「令和3年度二十歳のつどい」の対象者が自ら企画し、町と共催した「二十五歳のつどい」の取材に伺いました。突然降りかかった困難にも負けず、自らの力で仲間と集い、人生の節目に区切りをつける皆さんの姿はとても凛々しく見えました。...
-
その他
その他のお知らせ(広報ごじょうめ令和7年9月号) ■表紙 8月15日、「五城目町盆踊り大会」を開催しました。表紙は、「子ども団体の部」で優勝した「五城目女子ミニバスケットボールスポーツ少年団」の皆さん(関連記事は2ページ)。 ■飲酒運転等追放競争結果 1位(全県25市町村) 令和7年7月末現在 ■編集・発行:五城目町役場まちづくり課 〒018-1792 秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1番地1 【電話】018-852-5342【FAX】018...