広報そうま (令和6年5月1日号)

発行号の内容
-
イベント
開催時期が変わりました 相馬野馬追
開催時期の見直し後では初となる相馬野馬追が以下の日程で開催されます。 伝統と文化が息づく相馬野馬追を間近にみる絶好の機会です。 ぜひ、ご覧ください。 開催日程: ※相馬市内の日程。 ◆5月24日(金) ○相馬野馬追安全祈願祭 時間:13時30分 場所:相馬中村神社 ○総大将出陣祝いの宴 時間:14時15分 場所:相馬中村神社 内容:相馬中村藩古式炮術 など ◆5月25日(土) ○出陣式 時間:8時…
-
くらし
防災行政無線の放送内容は電話で確認できます。
(【電話】35-6633) 問い合わせ先:地域防災対策室 【電話】37-2121
-
その他
相馬市の人口(4月1日現在)
人口:32,504人(▲216) 男:16,182人(▲94) 女:16,322人(▲122) 世帯数:14,223世帯(▲52) ※( )内前月比
-
その他
表紙のおはなし
市内小・中学校の入学式は4月8日、一斉に行われ、大勢の児童・生徒が緊張と希望を胸に、初めて校門をくぐりました。 日立木小学校では、10人の新一年生が入学。 新一年生は先生に続き一列になり、保護者と在校生に迎えられ体育館に入場。名前を呼ばれると一人一人大きな声で返事をして立ち上がりました。 菊地一也同校校長が新一年生たちに「これから、人の話をきちんと聞き、学ぶことができる子どもになってください。皆さ…
-
その他
その他のお知らせ (広報そうま (令和6年5月1日号))
■広報そうま 令和6.5.1 編集と発行:相馬市情報政策課 〒976-8601 相馬市中村字北町63-3 【電話】0244-37-2117【FAX】0244-35-4196 【HP】https://www.city.soma.fukushima.jp/ 【E-mail】info@city.soma.lg.jp 印刷:中村印刷(株) この広報紙は再生紙・植物油インキを使用しています。 ■マイナンバー…