広報かみのかわ 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
町の話題 ■教育委員再任 10月1日、吉田由美(よしだゆみ)さんが教育委員に就任されました。 教育委員は、学校教育、社会教育、学術文化等を協議し、町の教育の充実を図ります。 ■敬老会が開催されました 9月19日、令和7年度敬老会がORIGAMIプラザ上三川日産ホールにおいて開催されました。 町内の100歳以上の方は19名で、男性3名、女性16名です。 本年度100歳を迎える方は11名で、式典では蓬田(よもぎ...
-
スポーツ
スポーツ ■各種大会結果 ◇第11回 日産杯グラウンドゴルフ大会 9月4日 蓼沼親水公園 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇第17回 瑞香堂杯パークゴルフ大会 9月19日 かみのかわパークゴルフ場 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇第17回 宇河地区フレッシュミニバスケットボール大会 8月23日・24日 上河内東小学校他 ・男子(4)リーグ 優勝 明南イーグルスA ・男子(3)リーグ 優勝 明南イーグルスB...
-
くらし
NISSANしらさぎマラソン大会in上三川開催に伴う、みずき通り一時車両通行止めのお知らせ ■第43回 NISSANしらさぎマラソン大会in上三川開催に伴う、みずき通り一時車両通行止めのお知らせ ~上三川町政70周年~第43回 NISSANしらさぎマラソン大会in上三川が開催されます。 5キロコース・10キロコース・ハーフマラソンは町内一般道も走りますので、ランナーに温かいご声援をお願いします。なお、当日は午前9時から11時40分頃まで、日産自動車(株)南側のみずき通りの一部が車両通行止...
-
スポーツ
上三川日産スポーツセンターからのお知らせ ●多目的室1 使い方いろいろ! 1時間あたり360円 空調 1時間あたり220円 卓球(3台)・ダンス・ヨガ・会議 ピックルボール(1コート)等 ●多目的室2 全面 1時間あたり220円 半面 1時間あたり110円 空調 1時間あたり200円 空調 1時間あたり100円 ●レンタルできます ポータブルスピーカー・フィルムミラー・ヨガマット・卓球ラケット、ボール ピックルボールパドル・プロジェクター...
-
スポーツ
スポーツ推進委員だより ■山梨県にて令和7年度関東スポーツ推進委員研究大会が開催されました。 6月27日、28日の2日間に渡り、山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園武道館アリーナをメイン会場として関東スポーツ推進委員研究大会が行われ、本町から4名の推進委員が参加しました。 1日目に基調講演があり、山梨大学学長 中村和彦(なかむらかずひこ)氏、日本航空学園理事長 梅澤重雄(うめざわしげお)氏の講演を拝聴しています。 中村氏の講演...
-
講座
ORIGAMIプラザ 生涯学習センター ■受講生募集 ※講座の申込み、その他詳細は生涯学習センターへお問い合わせください。 ※日時、内容については、変更になる場合があります。 ※講座の受付は先着順になります。 ※講座内容の詳細は町ホームページをご確認ください。 ■みんなのおりがみ広場 ◇吉澤 章 創作折り紙など、いろいろな折り紙を楽しみましょう。 日時:11月28日(金)午前9時30分~11時 内容:「まわるこま」 参加費:100円 講...
-
子育て
上三川町子育て支援センター「あったかひろば」11月行事予定(1) ■おはなしひろば and ORIGAMIであそぼ 毎週木曜日開催 おはなし:午前11時30分~11時45分 おりがみ:午後2時~3時(随時) ※参加自由となります。 ■Happy Birthday Week ~ささやかなお祝いをさせていただきます~ 11月4日(火)~7日(金)随時 11月にお誕生日を迎える1歳~未就学のお子さんとハーフバースデーを迎えるお子さん ※申込み不要 職員に声をかけてくだ...
-
子育て
上三川町子育て支援センター「あったかひろば」11月行事予定(2) ■にこにこひろば ◇さまざまな遊びを通して、町内の同じ年代のお子さんと楽しく一緒に過ごしましょう(毎月1回開催) ・11月4日(火) 対象…0歳のお子さん ・11月5日(水) 対象…1歳のお子さん ・11月6日(木) 対象…2歳以上のお子さん 午前10時30分~11時10分 先着:各10名まで ※11月1日(土)~ホームページにて予約受付 ■壬生おもちゃ病院がやってきます ◇壊れたおもちゃの修理を...
-
くらし
東館南集会所 ■11月の集会所開放事業「こんにゃく作り教室」 茹でたコンニャクイモをミキサーにかけて、こんにゃくを作ります。 日時:11月30日(日)午前10時~正午 場所:東館南集会所 講師:小野﨑 洋子(おのざき ようこ)先生 材料費:300円 定員:6名※希望者が多い場合は抽選 申込み期間:11月6日(木)~19日(水) 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、飲み物 申込み先:生涯学習課 生涯学習係【電話】0...
-
くらし
上三川いきいきプラザ ■浴室からのお知らせ ◇11月8日(土)~10日(月) 「りんご風呂」 効能:疲労回復・リラックス効果・美肌効果・冷え性改善・新陳代謝の促進効果 ◇11月18日(火)~20日(木) 「ゲルマニウム風呂」 効能:脂肪燃焼効果・美肌効果・むくみ改善・冷え性改善・肩こり・腰痛改善 ※効果・効能につきましては個人差があります。 ■料理教室のお知らせ ○親子お菓子教室 日時:12月21日(日)午前10時~正...
-
くらし
図書館 ■えほんのよみきかせ 毎週土曜日 1階おはなしのへやで絵本のよみきかせを行います。 ・午後2時30分~おはなしひろば ・午後3時~えいごのじかんですよ ※状況により中止になる場合があります。 ■読書通帳 2025 秋(無料) 本を借りるとポイントがもらえるよ! たくさん集めて景品と交換しよう! 0と5のつく日は+5ポイントデー♪ 期間:11月9日(日)まで 対象:本・雑誌・紙芝居(CD、DVDは対...
-
くらし
お知らせ版(1) ■マイナンバーカードの休日交付等のお知らせ ※予約制 日時:11月30日(日) ※11月28日(金)午後4時までに事前予約が必要です。下記のQR(本紙参照)の読み取り、または電話でご予約ください。 実施内容: (1)マイナンバーカードの交付申請に必要な写真撮影等のサポート (2)マイナンバーカードの交付 (3)電子証明書の発行及び更新 (4)暗証番号の変更及び再設定 問い合わせ先:住民課 総合窓口...
-
くらし
お知らせ版(2) ■県央浄化センター施設公開デー 日時:11月15日(土)午前9時30分~11時30分 場所:県央浄化センター(上三川町大字多功1159) 内容:下水道探検ツアー、下水道クイズなど 問い合わせ先:県央浄化センター 【電話】0285-53-6104 ■「ボランティア養成講座(基礎編)」参加者募集のお知らせ 健康づくりや介護予防、地域での支え合い活動のサポート(お手伝い)を行うボランティアを養成するため...
-
くらし
上三川いきいきプラザ 農産物直売所の旬情報!「11月 ブロッコリー」 ブロッコリーは2026年度から「指定野菜」に追加される予定です。これは消費量が多く国民生活にとって重要な野菜として国が指定する制度です。今回の追加は、1974年のジャガイモ以来となる52年ぶりとなります。 11月は当直売所で一番多くブロッコリーが並ぶ月です。つぼみが固く締まった緑の濃いものを選びましょう。新鮮で美味しいブロッコリーはぜひ当直売所で! 営業時間:午前9時~午後1時 定休日:11月11...
-
しごと
栃木労働局からのお知らせ 栃木県最低賃金が時間額1,068円に! ―改正発効は令和7年10月1日から― 栃木県最低賃金は、栃木県の区域内の事業場で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。 一般労働者はもちろん、臨時、パート、アルバイト等にも適用されます。 なお、塗料製造業除く特定最低賃金は当面の間、栃木県最低賃金が適用になります。 詳しくは、栃木労働局労働基準部賃金室(【電話】028-634-9109)又は、最寄りの...
-
くらし
町営住宅入居者募集 ■募集住宅 ◇下町第二町営住宅 ・3DK(平成3年築) ・3階の部屋 (単身入居はできません。) ・1戸 ◇下町第二町営住宅 ・3DK(平成5年築) ・1階の部屋 (単身入居はできません。) ・1戸 受付期間:11月4日(火)~14日(金)(土日を除く) 家賃:入居者の年収等により決まります。 入居可能日:翌月1日からになります。 問い合わせ先:建築課 住宅係 【電話】0285-56-9145
-
イベント
ごみ拾いキャンペーン「Tochigi 530 project vol.2」 散歩の合間等にゴミを拾い、その様子をインスタグラムに投稿した方に宿泊券などが当たるキャンペーンを開催しています。この機会にぜひごみ拾いに取り組んでみませんか。 実施期間:12月26日(金)まで ※詳しくは本紙をご覧ください。 問い合わせ先:栃木県資源循環推進課 【電話】028-623-3228
-
くらし
お知らせ版(3) ■リサイクルフェアinリサイクルセンターを開催します ごみ処理施設について身近に感じてもらうため、リサイクルセンターにて施設内イベントを開催します。事前申込不要です。 日時:11月30日(日)午前9時~午後0時30分(予定) 場所:リサイクルセンター(下野市下坪山1632) 内容: ・施設見学(謎解きなどを交えながら施設内を見学) ・重機やパッカー車の展示、写真撮影 ・リユース品販売(オークション...
-
イベント
上神主・茂原官衙遺跡ウォークラリー(上三川町・宇都宮市共催事業) 国史跡上神主・茂原官衙遺跡と周辺の遺跡などを巡るウォークラリーを開催します! ウォーキングを楽しみつつ、身近な遺跡を学びませんか? 日時:11月22日(土)受付開始…午前8時45分、ゴール締切…午後0時30分 集合:クリーンパーク茂原内環境学習センター(宇都宮市茂原町777-1) コース:約5.3km 参加費:無料 参加賞:上神主・茂原官衙遺跡クリアファイル ほか 定員:100名程度(先着順) 受...
-
子育て
乳幼児健診等のお知らせ 問い合わせ先:子ども家庭課 母子健康係 【電話】0285-56-9132
