広報ちよだ 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
気をつけて!その工事、本当に必要な修理ですか?災害後に増える住宅修理のトラブルに注意! 事例 突然事業者が来訪し「お宅の屋根瓦がずれているのが見えた。地震の影響かもしれない。3千円で点検する。」と言われ、地震の後で影響が心配だったので依頼した。翌日点検してもらったところ、屋根瓦の写真を見せられ「放置すると雨漏りがして大変なことになる」と屋根工事を勧められ、約60万円で契約した。しかし、慌てて高額な契約をしたことに不安を抱いたので解約したい。どうすればよいか。(80歳代) 解説 ・自然...
-
くらし
過去を読む、知識の教科書 山屋記念図書館 開館時間:午前9時~午後5時15分 ■新刊情報 8月15日現在 ◇児童書 ひとのなみだ(内田麟太郎/文、nakaban/絵) 100ぴきかぞくのいちにち(古沢たつお/作) くるりがもりのはいたつやさん(ボコヤマクリタ/作) きょうりゅうゆうえんち ダイノ・ロボでサファリたんけん(やましたこうへい/作・絵) 海底11,000メートルのたんけん 潜水船でもぐってみたら?(カタプルト企画/文、イーリス・...
-
くらし
パソコンで困ったらなんでも相談室へ 日時:9月13日(土)、27日(土) 午後1時30分~4時 場所:コスメ・ニスト千代田町プラザ パソコン室 内容:ワードやエクセルなどの使い方、デジカメで撮影した画像の処理方法などパソコンに関する各種相談 ※申込不要。ノートパソコンのみ持込可能です。ただし、管理は自己責任とし、同意書に署名してください。 問合せ:コスメ・ニスト千代田町プラザ 【電話】86-6311
-
くらし
上毛かるた大会審判員募集!! 千代田町子ども会では、上毛かるた大会の審判員を募集いたします。上毛かるたを通して、子どもたちとふれあいませんか? 審判経験がない方でも安心して行えるよう審判講習会も実施します。 (10月18日(土)午後3時に実施予定) ぜひ、コスメ・ニスト千代田町プラザまでお申し込みください。 募集対象:18歳以上の方 申込方法:9月28日(日)までにコスメ・ニスト千代田町プラザへ申し込み 問合せ:コスメ・ニスト...
-
くらし
群馬県特殊詐欺被害防止キャンペーン 日時:9月15日(月)~10月31日(金) 応募資格: (1)設置者の住所が県内にある個人であること (2)設置先に固定電話があること (3)当選後に県からのアンケートに協力できること (4)転売をしないこと 応募方法: (1)特設サイトから応募 (2)ハガキ、または、FAXで応募 ※ハガキ・FAXで応募の場合は、「応募者の氏名・住所・電話番号・年齢・設置者との関係(続柄)」「設置者の氏名・住所・...
-
くらし
9月and10月上旬の休館日
-
くらし
まちのできごとをレポートーFLASHー ■8月13日、14日 最後の瞬間まで諦めない 「第44回千代田町一般野球大会」が開催されました。決勝戦は野崎対赤岩3・10区。初回に3・10区が4点を先制し、その後の試合を優位に進めましたが、3点差で迎えた最終回ウラの攻撃で野崎が粘り強く4点を奪取。劇的なサヨナラ勝利で野崎が優勝を手にしました。野崎監督の飯塚正実さんは「最後まで諦めずに戦い優勝することができて嬉しいです」と語りました。 ■8月7日...
-
くらし
熱中人 151 ■選手から指導者へ ◇仲間と一緒に1点の喜びを分かち合うのが魅力 中條(ちゅうじょう)詩月さん(舞木16区・19歳) 小学生の頃から運動が大好きだった中條詩月さん。小学5年生の頃、友達に誘われて週に1回ほど東部運動公園でバレーボールをしたのが、バレーとの出会い。中学に進学するとバレーボール部に入部し、仲間と競技する楽しさを知ります。持ち前の運動神経とハキハキとした性格が評価され、キャプテンを務める...
-
子育て
こんにちは 千代田町キッズ 小学生も応募できます! ■中学生未満のお子さんを募集(中学生になっていない子) 右記の二次元コードを読み取り、応募してください。掲載は先着順です。 必須項目:写真(最近撮影したもの、氏名(ふりがな)、生年月日、75字以上100字以内でお子さんへのメッセージ 応募者情報:父母氏名、住所、電話番号を明記ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
友だちのわ 388 Interview 高橋海人さん(福島・20歳) ■現在何をしていますか? 大学生です。建築学部で学んでいます。 ■趣味は? ドライブをしたり、ギターを弾いたりするのが好きです。「ヨルシカ」の曲を弾いたりします。 ■特技は? 高校の時に建築に触れたのがきっかけで、木工作業が得意です。 ■部活は? 中学の時はバドミントン部で、高校の時は建築研究部で活動していました。 ■バイトは? ジョイフル本田千代...
-
くらし
【町食生活改善推進員協議会】味な逸品(いっぴん)お料理No.240 ■副菜 オクラと長芋の磯和え ◇材料(4人分) オクラ…1袋 食塩…分量外 長芋…250g 焼き海苔…1枚 めかぶ(味付)…100g ◇栄養価(1人分) エネルギー…53kcal、たんぱく質…2.5g、脂質…0.4g カルシウム…57mg、食物繊維…3.1g、食塩相当量…0.1g ◇作り方 (1)オクラは食塩をまぶして擦り、お湯を沸かし、オクラを入れる。1分程度でザルに上げ水にさらす。ヘタを切り落...
-
しごと
令和8年4月採用予定 職員採用試験 千代田町民の「健康を守るシゴト」してみませんか 試験のポイント 人物重視の面接試験のみ第1次・第2次試験とも同日実施 募集職種・人員:保健師・若干名 受験資格: ・平成2年4月2日以降に生まれた方で、保健師資格を有する方または令和8年3月31日までに取得見込みの方 ・日本国籍を有する方 ・地方公務員法の欠格条項に該当しない方 試験内容:第1次・第2次試験とも面接試験 試験日・場所:10月29日(水...
-
くらし
9月の祝休日当番医 邑楽郡・館林市 ※8月20日現在 ・必ず電話してから受診してください ・当番医は変更になる場合があります ※歯科…館林邑楽歯科保健医療センター(【電話】73-8818) 午前9時~正午 ※祝休日は公立館林厚生病院(【電話】72-3140)も担当しています。(急患の内科・外科) ※館林市夜間急病診療所(【電話】73-2313) 午後7時~10時(内科・小児科。日・祝日除く) ※「子ども医療電話相談」...
-
その他
表紙 8月18日に開催された「千代田の祭川せがき」には約3万人が来場し、盛況となりました。幻想的な灯ろう流しでは、450基の灯ろうが利根川を美しく漂い、穏やかなひとときが広がりました。イベントの最後を飾った5600発の打ち上げ花火は、昨年以上の規模で夜空を鮮やかに彩り、溢れんばかりの歓声と感動を呼びました。
-
その他
編集後記 今年の「千代田の祭川せがき」では、迫力満点の舞台芸能や利根川を美しく漂う灯ろう流し、クライマックスを飾ったのは、夜空を華麗に彩る5600発もの花火。「感動した」とのお声も多数いただき、嬉しく思います。来年もお会いできるのを楽しみにしています!金井
-
その他
その他のお知らせ(広報ちよだ 2025年9月号) ■広告の一切の責任は広告主に帰属し、千代田町が推奨するものではありません。 ■町公式インスタグラムでは、紙面に掲載できなかった写真を公開しています!ぜひ、ご覧ください。 @chiyoda_town_official ■広報ちよだ10月号は、10月1日(水)発行 ■広報ちよだ 2025 9 No.832 発行:千代田町役場 印刷:朝日印刷工業(株) 編集:総合政策課広報情報係 〒370-0598 群...
- 2/2
- 1
- 2