市報さいたま 西区版 2025年7月号

発行号の内容
-
その他
[表紙]西区の花暦 ■サルビア~大宮花の丘農林公苑(西新井124)~ サルビアは、初夏から秋にかけて咲く花で、ハーブとしても利用されています。 大宮花の丘農林公苑では、真っ赤に染まるサルビアが鑑賞できるほか、7月20日(日)からは、子どもたちに大人気の水遊びができる「親水広場」も開設されますので、ぜひお立ち寄りください。
-
くらし
期日前投票をご利用ください! 西区選挙管理委員会では、第27回参議院議員通常選挙において、3か所に期日前投票所を設置します。 投票日当日に用事等がある方は、ぜひご利用ください。なお、詳細はお手元に送付される「投票所整理券」をご確認ください。 ■当日の第12投票所について(指扇小学校) 校舎建替え工事中のため南側校門からお入りください。道路が非常に狭く駐車台数が少ないため、徒歩・自転車等での来場にご協力ください。 問合せ:西区選...
-
イベント
魅力西(さい)発見 散策フォトウォーク 景色がきれいな公園や神社など、西区の魅力を写真で撮りながら楽しく散策しませんか? 期間:7月1日(火)~12月19日(金) 記念品(抽選): (1)あかしあの森のはちみつ…5名様 (2)RB大宮アルディージャマグカップ…5名様 (3)喜多山製菓おせんべい詰め合わせ…5名様 参加方法: ・西区コミュニティ課または区内の支所や公民館等でパンフレットを受け取ります。 ※パンフレットはホームページでも公開...
-
くらし
便利で使える! ごみ分別アプリをご利用ください 「もえるごみ?もえないごみ?」、「古紙類の日だったのに出し忘れた!」と困ってしまったことはありませんか? ごみ分別アプリなら、そんなお困りごとをサクッと解決できます!ごみの分別方法を品目ごとに検索できるほか、収集日をプッシュ通知でお知らせする機能もあります。 アプリのダウンロード方法や便利な通知機能など、詳しくはホームページをご覧ください。 問合せ:資源循環政策課 【電話】829・1338【FAX...
-
スポーツ
RB大宮アルディージャからのお知らせ 西区の皆さんの応援をよろしくお願いします! ■RB大宮アルディージャ ホームゲーム情報 明治安田J2リーグ スタジアム:NACK5スタジアム大宮(大宮区高鼻町4) 問合せ:RB大宮アルディージャインフォメーションナビダイヤル 【電話】0570・003839【FAX】621・3055(祝・休日を除く火~金の10時~18時)
-
イベント
7月の「西区ナイトマルシェ」情報! 毎月24日(にしの日)に、JR西大宮駅北口前で、農産物の販売等を行う西区ナイトマルシェ(夜市)を開催中です!新鮮な野菜等が気軽に購入できるので、ご帰宅の際などに、ぜひお立ち寄りください! 開催日時:7月24日(木)16時~19時 場所:JR西大宮駅北口前 問合せ:西区コミュニティ課 【電話】620・2620【FAX】620・2671
-
くらし
まちの話題 TOWN TOPICS ■西区 魅力発信協力店 食堂おおくぼ 全国から厳選した食材やお酒、野菜を取り揃えた「人と人をつなぐ酒場」として、皆様をおもてなしします。 特に自家栽培の新鮮な野菜と藁焼きが自慢です!賑やかな空間で、友人や家族と楽しいひとときをお過ごしください。 住所:指扇1281-15 営業時間:[ランチ]11時30分~13時30分[ディナー]17時~22時 定休日:月曜 その他:駐車場5台 西区の魅力をPRする...
-
健康
健康応援!いきいきシニア情報! ※雨天時も実施します。 ※参加前の体調確認、当日のマスク着用を推奨しています。 ■高齢者すこやか運動教室
-
くらし
「ながらスマホ・歩きスマホ」は危険です! 運転中の「ながらスマホ」や歩行中の「歩きスマホ」は、自分だけではなく周りの人にとっても危険です。スマートフォンや携帯電話などは、周囲に迷惑をかけない安全な場所に止まって使用しましょう。 問合せ:西区くらし応援室 【電話】620・2626【FAX】620・2762
-
くらし
こんにちは区長です いよいよ夏本番を迎えますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすい時期となりますが、こまめな水分補給や規則正しい生活を心がけて夏を乗り切りましょう! さて、大宮アルディージャVENTUSが名称変更、プロパティ変更を行い、7月から「RB大宮アルディージャWOMEN」となります。エンブレムやロゴが男子チームと同じになるため、クラブとしての一体感がより一層高まり、男子チームとの相乗効果も期...
-
くらし
西区INFORMATION ※1 生涯学習情報システム(【URL】https://gakushu.city.saitama.jp/) ※ 申込み欄に往復はがきの記載がある施設のみ住所を掲載しています。 ※ 申込み時のFAXや往復はがき等への記載項目は、各施設へお問い合わせください。 ■公民館 馬宮公民館【電話】623・1904【FAX】623・3106 ■児童センター 馬宮児童センター【電話・FAX】625・8826 植水児...
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください 住民異動・戸籍の届出、市税の納付、各種証明書の交付等の一部業務を取り扱います。 日時:7月27日(日)8時30分~17時15分 支所・市民の窓口を除く 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
西区保健センターINFORMATION ・対象は原則西区在住の方です ・相談は電話でも行っています ・会場名がない事業は西区保健センターが会場です ・母子保健の各教室の参加は、お一人のお子さんに対し1回のみです ■電子申請(オンたま) 申込みはこちらから(本紙二次元コード参照) ・事業名を入力、検索してお申込みください ・電子申請での受付が終了している場合等はお問い合わせください ■母子健康手帳の交付 こども家庭センターにし(西区保健セ...
-
子育て
育児学級に参加しませんか 友達づくりをしながら育児について楽しく学び、遊びを通して親子のふれ合いを深めるための教室です。 対象:令和7年5月~6月生まれのお子さんとその保護者 日時:8月5日(火) 9時30分~11時20分 定員:16組(先着順) 申込み:7月9日(水) 9時から、本紙の二次元コードより電子申請 ※二次元コードは本紙をご参照ください
-
健康
熱中症を予防しよう! ■こまめな水分補給・3食しっかり食べましょう ・のどが渇く前に水分補給を ・利尿作用のあるお茶やアルコールは避けて! ・バランスの良い食事で暑さに負けない体づくり ・しっかり食べて食事からも水分を ■環境調整をしましょう ・室温は28℃を超えないようにエアコンの活用を ・暑い夜は寝るときも上手にエアコンを活用し快適な環境づくりを ・日傘や帽子を活用し暑さ対策をしっかりと
-
その他
その他のお知らせ(市報さいたま 西区版 2025年7月号) ※掲載している事業は、中止や内容を変更する場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。 ■水と緑と花のまち 西区 ■市報さいたま 西区版「にし」 2025年7月号 ■西区役所 〒331-8587 西区西大宮3-4-2 【電話】622・1111(代表・コールセンター)【FAX】620・2760 ■人口…95,776人(男/47,277人 女/48,499人) ■世帯数…45,053 世帯...