市報さいたま 見沼区版 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
花と緑のまち見沼区
ロウバイ:南中丸75(石井実生園(いしいみしょうえん)) 1月には区内でロウバイが咲き始め、ほのかな香りを楽しむことができます。石井実生園では、美しく咲いたロウバイを多くの方に見ていただきたいと、生産農場を1月中旬から無料開放しています。
-
くらし
市民税・県民税の申告を受け付けます
開設期間:2月17日(月)~3月17日(月) 受付時間:9時~15時 会場:見沼区役所2階 大会議室 ※土・日曜日、休日を除く。ただし、2月23日(祝)は開設します。 申告会場は大変混み合いますので、郵送による申告書の提出をご利用ください。また、受付時間前からお並びいただくことはご遠慮ください。 所得税(国税)の確定申告については、大宮税務署(【電話】641-4945)へお問合せください。 郵送先…
-
くらし
さいたま市自治会活動功労者表彰式
昨年11月26日に、浦和コミュニティセンターで自治会活動功労者表彰式が開催されました。見沼区からは、蓮沼自治会の鶴崎敏康会長と大宮東五番街団地自治会の倉島利三会長が表彰されました。 問合せ:区コミュニティ課 【電話】681・6021【FAX】681・6161
-
講座
ハンギングバスケット講習会
自宅などの庭や花壇を公開する庭主として、見沼区オープンガーデンへ参加することに興味のある方に向けた講習会を行います。 日時:2月4日(火)14時~16時 会場:見沼区役所1階多目的室 内容:ハンギングバスケットの作り方 定員:10人(抽選) 申込み:1月7日(火)~20日(月)に(1)行事名、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号を、電話、FAX、メール又は直接、区コミュニテ…
-
子育て
見沼少年消防団員を募集しています!
見沼少年消防団では、毎月1回程度、主に土曜日又は日曜日の午前中に、AEDの取り扱いや消防車からの放水体験などを行っています。 年度途中の入団も募集しています!見沼消防署の消防士と一緒に活動しましょう! 対象:区内在住・在学の小学4年生から高校3年生まで 費用:無料(帽子やTシャツなどの被服は支給します) 申込み:見沼消防署窓口、メール、FAX又は電子申請で、入団申込書を提出 問合せ:見沼消防署 管…
-
くらし
介護者サロン
介護をしていた方、している方、これからする方を対象とした交流・情報交換・学習の場です。日々の介護を1人で乗りきるのは大変なものです。少しだけ気分転換しに参加してみませんか。 所管:区高齢介護課【電話】681・6068【FAX】681・6160 申込み・問合せ:事前に、電話で、各地域包括支援センターへ [北部包括]さいたまやすらぎの里【電話】680・3289 [東部包括]敬寿園七里ホーム【電話】68…
-
くらし
こんにちは区長です
あけましておめでとうございます。旧年中は、区政全般にわたりご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 昨年の11月9日(土)には「第22回見沼区ふれあいフェア」を開催することができ、区民の皆さんをはじめ、たくさんの方々にご来場いただき、大変な賑わいとなりました。ご来場いただきました皆さんをはじめ、ステージやブース等にご参加いただきました団体の皆さん、開催に向けてお手…
-
健康
ますます元気教室
ますます元気になるヒントが見つかる、全6回の健康づくり教室です。介護予防に効果的な「いきいき百歳体操」を体験し、認知症予防・食生活・口腔(くう)ケアについて学びます。 日時:2月5日~3月12日の毎週水曜日13時30分~15時30分(全6回) 会場:大砂土東公民館 対象:市内在住で、65歳以上の方 定員:25名(抽選) 申込み:1月6日(月)~20日(月)に、区高齢介護課、大砂土東公民館、区内地域…
-
講座
「見沼区の素敵ワールド in Minecraft Education」体験ワークショップ
「見沼区の素敵ワールド in Minecraft(マインクラフト) Education(エデュケーション)」体験ワークショップ 大砂土東小学校3年3組の子どもたちが、総合的な学習の時間の一環として作成した「見沼区の素敵ワールドin Minecraft Education」の体験ワークショップを開催します。Minecraftを体験しながら、見沼区の魅力を再発見することができます。 ※Minecraf…
-
スポーツ
RB大宮アルディージャからのお知らせ
明けましておめでとうございます。日頃よりRB大宮アルディージャへご支援とご声援を賜り、心より御礼申し上げます。 昨シーズン皆さまからの大きなご支援とご声援をいただき、1年でJ2に復帰をすることができました。 本年よりクラブ名を「RB大宮アルディージャ」に変更し新しい一歩を踏み出します。これまで地域とともに築きあげてきたクラブのアイデンティティや歴史、そして全てのアルディージャファミリーへのリスペク…
-
くらし
見沼区インフォメーション
各施設とも駐車場に限りがあります。 ■公民館 問合せ: 大砂土東公民館【電話】684・9226【FAX】687・9901 片柳公民館【電話】684・3492【FAX】687・5585 七里公民館【電話】686・4721【FAX】687・5575 春岡公民館【電話】685・6911【FAX】687・9909 ■図書館 このほかの催しは、さいたま市図書館のホームページでお知らせしています。【HP】ht…
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください
住民異動・戸籍・国民健康保険・国民年金等の届出や、各種証明書の交付、市税の納付、原動機付自転車等の登録・廃車等、一部の業務を取り扱います。 日時:1月26日(日)8時30分~17時15分 場所:10区役所(支所・市民の窓口を除く) 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
見沼区保健センターからのお知らせ
・対象は、区内在住の方です。 ・相談は電話でもお受けしています。 ・各学級の参加は、お子さん1人に対して1回のみです。 ・会場名がない事業は、区保健センターが会場です。 電子申請は事業名を入力し検索してお申し込みください ■今年度のがん検診・歯科健康診査はお済みですか?? ~がん検診は令和7年3月8日、歯科健康診査は3月31日までです~ 日本人の2人に1人はがんになると言われています。又、歯周病は…
-
その他
その他のお知らせ(市報さいたま 見沼区版 2025年1月号)
■見沼区ってこんなところ! ・ガイドブック「知って!MINUMA」 ・動画 ・X(旧Twitter) ・ウォーキングマップ ・Instagram ※各二次元コードは本紙をご覧ください。 人口:165,484人(男…81,711人、女…83,773人) 世帯数:79,007世帯 面積:30.69平方キロメートル (令和6年12月1日現在) ■市報さいたま見沼区版「みぬま」 2025年1月号 編集:見…