広報川越 令和6年11月号

発行号の内容
-
子育て
親子
-
子育て
児童館
-
くらし
情報アラカルト(1)
経費無料の場合は記載省略 ■当日直接会場の催し ◇川越矯正展 川越少年刑務所主催。 作業製品の展示販売、地元グルメ、野菜販売。 11月9日(土)午前9時から午後3時。 川越少年刑務所。 連絡先:職業訓練部門 【電話】242-0226 ◇川越学園35期作品展 いきがい大学川越学園35期おひさま同好会主催。 写真・手芸・陶芸などの展示。 11月28日(木)正午~午後5時、29日(金)午前9時~午後3時…
-
くらし
情報アラカルト(2)
◇楊名時太極拳幸舞会 同会主催。 11月21日(木)午後1時30分~3時。 ウェスタ川越。 先着10人。 申し込み:11月1日(金)午前9時から電話で小茂田 【電話】080-4405-3188 ◇楽しく健康に社交ダンス交流会 わくわく社交ダンス主催。 ミキシング、トライアル、会員発表、プロデモあり。 11月10日(日)午後1時~4時。 ピコア。 先着150人。 500円。 申し込み:11月1日(金…
-
健康
保健・健康(1)
◎会場:総合保健センター・経費:無料、当日直接会場の場合は、記載を省略しています。 ■健診・イベント情報 ◇11月の乳幼児健診 ◇12月の乳幼児相談(個別相談のみ要予約) 詳しくは、市HPを確認するかお尋ねください。 問合せ:母子保健担当 ◇ファーストサロン 情報交換、仲間づくりの場。 日時:12月2日(月) 午前10時~11時30分 会場:南公民館 対象:市内在住の妊婦とパートナー、1歳未満の子…
-
健康
保健・健康(2)
◇埼玉医科大学かわごえクリニック市民公開講座「冷え性に対する東洋医学的治療~あなたの冷えはどのタイプ?~」 (1)漢方薬治療の立場から 講師は埼玉医科大学かわごえクリニック教授・鈴木朋子(すずきともこ)さん (2)鍼灸治療の立場から 講師は埼玉医科大学かわごえクリニック鍼灸師・小内愛(こうちあい)さん 日時:11月16日(土) 午後2時〜4時 会場:埼玉医科大学かわごえクリニック(脇田本町) 定員…
-
健康
保健・健康(3)
■休日・夜間診療 事前に電話連絡をしてから受診してください。 ■11月の休日当番医 受付時間は、午前9時〜午後4時。事前に電話連絡をしてから受診してください。 *休日・夜間診療、休日当番医については保健医療推進課にお問合せください。 【電話】224–5832 【FAX】224–7318 ■川越市保健所・総合保健センター 〒350-1104 小ケ谷817-1 ◆川越市保健所 …
-
くらし
花村えい子の推しガール総選挙結果発表
川越市出身の漫画家・花村えい子さんが描いたキャラクターの中から、「推し」を選んでもらう推しガール総選挙を行った結果、投票総数約1万6千票中、2,191票を獲得した「ほの香(か)」が第1位となりました。 今後は市の魅力を国内外に発信するキャラクター「小江戸川越ほの香」ちゃんとして、市の魅力をPRしていきます。イラストは市内で商売を営む方や、活動している方に許可制で無償提供されます。 利用の手引きや、…
-
その他
その他のお知らせ(広報川越 令和6年11月号)
■今月の表紙 7月初旬から行われていた推しガール総選挙で、2,191票を獲得した「ほの香」が第1位となりました。 関連記事は裏表紙 ■「議会だより」「消防だより」が折り込まれています。 ■川越市の市外局番は「049」です。 ■広報川越は、前月末までに受託業者が各戸へ配布しています。期日を過ぎても届かない場合は、広報室までご連絡ください。 また、「声の広報川越(CD)」「点字広報川越」を作成していま…