広報あげお 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
Highlights(ハイライツ) 外国語情報コーナー
今月は「あげお花しょうぶ祭り」(3ページ参照)と「農業体験教室(田植え)」(27ページ参照)です。 ※タイトル・内容は一部要約しています。 ※外国人市民(がいこくじんしみん)のための相談(そうだん)(ハローコーナー)は30ページを見(み)てください。 外国人市民(がいこくじんしみん)のための主(おも)な情報(じょうほう)は、市(し)ホームページ(https://www.city.ageo.lg.j…
-
くらし
あげたて!NEWS あげおのできごと”ほっと”にお届け!
■寄付でまちづくりを応援 企業版ふるさと納税 感謝状贈呈式 3月26日、市役所で企業版ふるさと納税に寄付をいただいた(株)サイオーへ感謝状贈呈式が行われました。 市では、民間企業から寄付を募り、地方創生を共に進める「企業版ふるさと納税」の仕組みを取り入れています。 (株)サイオーからいただいた寄付は「上尾市魅力発見ムービー制作事業」に活用されます。 畠山市長は「寄付を活用して制作した動画コンテンツ…
-
その他
その他のお知らせ (広報あげお 令和6年5月号)
■『広報あげお』は、毎月1日に発行。戸別配布でお届けしています。配布のお問い合わせは、上尾市シルバー人材センター【電話】779-5525【FAX】776-1074まで。 ■今月の表紙 東保健センターで定期的に開催されている「産後カフェ」に参加した赤ちゃんたちです。笑っている子・眠たそうな子、赤ちゃんの表情はどんな顔でもかわいいです。上尾市では赤ちゃんの頃からずっと笑顔で過ごせるよう、令和6年度から…