広報こしがや 令和6年9月号

発行号の内容
-
イベント
サンシティからのお知らせ
■人形劇俳優たいらじょうの世界「毛皮のマリー/1970NYバージョン」 日時:10月26日(土)17:00開演 入場料:4,000円。60歳以上1割引、学生半額。15歳未満の方の入場不可 ■サンシティクラシック・ティータイムコンサート 小林愛実 ピアノ・リサイタル 日時:12月7日(土)14:00開演 入場料:3,000円、学生1,500円。就学前のお子さんの入場不可 申込み:9月15日(日)10…
-
くらし
市民活動支援センター ななサポこしがやの催し
■CaféTOMO「デスカフェ~つ・な・が・り・のかふぇ~」 日時:9月15日(日)13:30~15:00 内容:大切な人との死別体験による不安や悲しみを語り合う 定員:15人(先着) ■日本画花水木の会による日本画小作品展と講座「日本画の世界へようこそ」 ▽展示(日本画小作品展) 日時:10月7日(月)~13日(日)9:00~21:30(13日は16:00まで) 会場:市民活動支援センター「なな…
-
講座
男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し
■講座「こどもまんなか社会って何?こども基本法を正しく知ろう!」 日時:10月6日(日)10:00~11:30 会場:男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 内容:子どもや子育て世帯の状況、子どもたちへの「こども基本法」の伝え方 講師:獨協地域と子ども法律事務所の竹内由紀(たけうちゆき)さん 定員:30人(先着) 参加費:無料 申込み:開催日まで。専用フォーム。お子さんの保育(4カ月以上で就学前の…
-
くらし
ふれあいラウンジ タウン情報
■しらこばと基金助成事業…にゃんだふるDay~大きな「猫愛」でつながるプロジェクト~ 日時:9月29日(日)10:00~16:00 会場:見田方遺跡公園(レイクタウン8-2) 内容:保護猫支援活動のきっかけ作りを目指す猫に関連したイベント。マルシェ、防災セミナー、個別相談会、ワークショップ、フォトコンテスト、スタンプラリーなど 入場料:無料 問合せ:にゃんだふるLife 【電話】985-2990 …
-
くらし
お知らせパック~この指とまれ!~おいでください
■サンデーアート会員作品展 日時:9月10日(火)~15日(日)10:00~17:00(10日は13:00から、15日は16:00まで) 場所:中央市民会館2階ギャラリー 内容:油彩、水彩等 費用:無料 問合せ:河野 【電話】964-3627 ■皆で楽しく笑いヨガ 日時:9月12日(木)10:00~11:30 場所:千間台記念会館2階会議室 対象:市内在住の方 費用:500円 持ち物:飲み物 申込…
-
講座
お知らせパック~この指とまれ!~クラブ・サークル会員募集
■しらこばと蕎麦(そば)打ち会 日時:定例会第2・4日曜日10:00から 場所:増林地区センター 費用:年会費3,000円、定例会参加費1,100円(賄い蕎麦付き) 問合せ:矢野 【電話】090-5214-0622 ■陽光相撲甚句会(相撲甚句) 日時:第1・3火曜日10:00~12:00 対象:初心者歓迎 費用:月会費1,500円 問合せ:生出(おいで) 【電話】976-9164 ■越谷太極拳同好…
-
くらし
12月2日(月)で保険証が廃止されます こんなに便利!マイナンバーカード
マイナンバーカード1枚で、対面でもオンラインでも本人確認ができます。ほかにも、マイナンバーカードでできることを紹介します。安心・安全なマイナンバーカードを保険証としても利用しましょう! ■確定申告 所得税の確定申告が自動入力で簡単にできる マイナンバーカードとマイナポータルを連携すると、給与や年金の源泉徴収票、医療費、各種保険料、ふるさと納税などの控除証明書等のデータを、確定申告書の該当項目に自動…
-
くらし
ご協力ください 愛の献血
時間: ・全血献血…10:00~17:30 ・成分献血…10:00~16:30 会場:イオンレイクタウンmori1階 問合せ:越谷レイクタウン献血ルーム 【電話】987-3737(9:30~18:00) HP:8030
-
くらし
休日当番医・薬局
診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。受診する際は必ず電話をしたうえで、医療機関の指示に従ってご受診ください。 そのほか日曜・祝日に診療を行っている医療機関や薬局は市ホームページをご覧ください。 ■9月16日(祝) ▽軍司整形外科 【電話】986-2408 南越谷4-23-8/整・外・リハ ▽大越医院 【電話】976-5102 平方1705-1/内・循内・小 ▽もみのき歯科 【電話】99…
-
健康
健康ガイド 講座・教室
特に記載がない場合、 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 各記事の詳細、電子申請:市ホームページのSEARCH(ページ番号検索)から ■市民と薬剤師で共に考えよう! 日時:10月6日(日)13:00~15:00 会場:中央市民会館劇場 テーマ・講師:下表のとおり 申込み:当日会場…
-
くらし
もしものときは
■夜間急患診療所(東越谷10-31越谷市保健所内。無休) 【電話】960-1000 HP:5720 ※内科的疾患のみの診療です ※薬の処方は原則1日分です ※受診の際は電話連絡のうえ、マイナ保険証等をお持ちください ■急病について相談したいとき・緊急で医療機関を探したいとき(歯科・口腔(こうくう)外科・精神科を除く。医療行為は行いません) ▽電話で看護師に相談する ・埼玉県救急電話相談(24時間、…
-
健康
健康ガイド お知らせ
特に記載がない場合、 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 各記事の詳細、電子申請:市ホームページのSEARCH(ページ番号検索)から ■★高齢者新型コロナ予防接種(定期接種) 期間:10月1日(火)から(予定) 会場:市内指定医療機関 対象:市内に住所を有する次の(1)・(2)の…
-
健康
健康ガイド 健(検)診・相談
特に記載がない場合、 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 各記事の詳細、電子申請:市ホームページのSEARCH(ページ番号検索)から ■自死遺族相談(当事者等による個別相談) 日時:9月12日(木)10:30から・13:00から・14:30から 会場:こころの健康支援室(第三庁舎…
-
健康
ホームドクター 634
■心の病気と向き合うということ 越谷市医師会 北辰病院 中村保喜(なかむらよりのぶ) 皆さんは心の病気や精神科に対してどんなイメージがありますか。率直に「怖い」「意味不明」「自分とは関係ない」など、いろいろあるかもしれません。残念ながら医療従事者でも苦手意識のある方もいます。なぜでしょうか。 人は分からない物事に対して本能的に不安や恐怖を抱く生き物です。お化け、学校、試験、仕事、結婚、出産、育児、…
-
健康
薬剤師に直接相談 薬の相談日
日時:9/10(火)・9/24(火)13:00~15:00 開催日の1週間前までに電話で下記へ 問合せ:越谷市薬剤師会事務局(保健センター3階) 【電話】960-4100
-
健康
健康情報コラム
■アフターコロナの歯科 越谷市歯科医師会 歯医者の杜 森 俊道 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックは、2020年1月のダイヤモンド・プリンセス号より始まり、私たちの生活に深刻な影響を及ぼしてきました。 夏になると季節性なのか、またコロナのニュースが目に留まってきました。コロナ禍では医療機関への受診が制約されたことで、歯科定期健診の重要性が再評価されるようになってきています。…
-
スポーツ
いきいき館 越谷市民プール
開館時間:9:00~21:30 休館日:9月2日(月)・9日(月)・17日(火)・24日(火)・30日(月)・10月7日(月) ■温水プール 使用時間: ・第1部…9:30~12:00 ・第2部…13:00~15:30 ・第3部…16:00~18:30 ・第4部…19:00~21:30(遊泳時間は、各部終了時間の15分前まで) 対象:排せつが自立している3歳以上の方。保護者1人につき、就学前で3歳…
-
イベント
老人福祉センター けやき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:9月8日(日)・14日(土)・16日(祝)・22日(祝)・23日(休)・28日(土)・10月5日(土) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるもの(運転免許証、保険証など)をお持ちください。 ■映画に親しもう~懐かしの映画鑑賞会~ 日時:9月25日(水)13:00~15:00 内容:「愛と死をみつめて」(モノクロ)の上映…
-
イベント
老人福祉センター ゆりのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:9月2日(月)・9日(月)・17日(火)・24日(火)・30日(月)・10月7日(月) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるもの(運転免許証、保険証など)をお持ちください。 ■ゆりのき祭 日時:9月14日(土)9:30~16:00 会場:多目的ホール、教養娯楽室 内容:ゆりのき荘所属クラブの成果発表 申込み:当日会場へ…
-
イベント
老人福祉センター くすのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:9月1日(日)・7日(土)・15日(日)・16日(祝)・21日(土)・22日(祝)・23日(休)・29日(日)・10月6日(日) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるもの(運転免許証、保険証など)をお持ちください。 ■ふるさと歴史散策 日時:10月19日(土)9:30~12:00(9:20北越谷駅東口集合) 内容:観光…