広報こしがや 令和6年10月号

発行号の内容
-
しごと
各種相談(仕事・経営相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■経営・創業相談(予約制) 日時:毎週月曜~金曜日9:00~16:00(12:00~13:00を除く) 場所・問合せ:ビジネスサポートセンター1階 【電話】967-2424 ■内職相談 日時:毎週火曜・木曜日10:00~15:30(12:00~13:00を除く。受け付けは10:00~11:30・13:00~15:00) 場所:第三庁舎4階相談室 問合せ:経済…
-
くらし
各種相談(女性・人権相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■女性のなやみ相談・DV相談 日時:毎週月曜~土曜日10:00~16:00(12:00~13:00と祝日除く、面談は要予約、DV相談は平日のみ、男性も相談可。水曜・金曜日17:00~20:00は電話相談可) 場所・問合せ:女性・DV相談支援センター 平日…【電話】963-9176 水曜・金曜日の夜間、土曜日…【電話】970-7415 HP:9707・9705…
-
子育て
各種相談(子ども・教育相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■青少年相談 日時:毎週月・火・水・金曜日9:00~16:00 場所・問合せ:青少年相談室(教育センター内) 【電話】964-0272 ■教育相談 日時:毎週月曜~土曜日9:20~16:40(電話相談は月曜~金曜日9:00~19:00。土曜日9:00~16:40)。メール相談は市ホームページで「教育相談」を検索 場所・問合せ: 教育センター【電話】962-9…
-
くらし
各種相談(住まい相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■不動産相談(予約制) 日時:10月20日(日)・26日(土)・27日(日)10:00~15:00(12:00~13:00を除く) 問合せ:埼玉県宅建協会越谷支部(越ヶ谷2-8-23) 【電話】964-7611 ■空家等相談(予約制) 日時:毎月第2月曜日(祝日の場合は第1月曜日)13:30~15:30 場所・問合せ:建築住宅課(本庁舎6階) 【電話】963…
-
くらし
各種相談(福祉相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■介護相談(介護事業所で働く方) 日時:10月21日(月)10:00~12:00(1部)、19:00~21:00(2部)。相談員は、市職員(1部)、大学教授(2部) 場所:第三庁舎5階会議室11(1部)、第二庁舎1階相談室(2部) 申込み:介護現場で働く方が相談員となるピアサポート形式を希望する場合は事前に介護保険課へ 問合せ:介護保険課 【電話】963-9…
-
子育て
子育て応援ナビ 保育ステーション
※費用や持ち物については各施設にお問い合わせください。保育ステーションおよび子育てサロンの下記以外の子育て講座・各種サロンの情報は、「こしがや子育てネット」をご覧ください。イベントカレンダーでは本紙に掲載できなかった情報もご覧になれます ※10月開催の講座については、広報こしがや9月号をご覧ください。講座の実施については各施設にお問い合わせください。また、掲載している講座は中止になることがあります…
-
子育て
子育て応援ナビ 子育てサロン
※費用や持ち物については各施設にお問い合わせください。保育ステーションおよび子育てサロンの下記以外の子育て講座・各種サロンの情報は、「こしがや子育てネット」をご覧ください。イベントカレンダーでは本紙に掲載できなかった情報もご覧になれます ※10月開催の講座については、広報こしがや9月号をご覧ください。講座の実施については各施設にお問い合わせください。また、掲載している講座は中止になることがあります…
-
子育て
子育て応援ナビ 健診
※対象日以外で受診を希望する場合は、下記へ 問合せ:健康づくり推進課 【電話】961-8040 HP:4965
-
子育て
子育て応援ナビ 地域子育て支援センター(1)
下記のほか、おひさまの子(東越谷8-41-1)、にこにこ(北川崎729-1)、ぽかぽか(南荻島330-1)でも子育て講座を開催しています。子育て電話相談は各地域子育て支援センターへ。 ■すくすく ▽れいんぼう「クリスマスツリー制作」クリスマスの壁掛けオーナメントをつくりましょう 日時:11月14日(木)10:00~11:00 対象:就学前で1歳以上のお子さんと保護者10組(先着) 申込み:10月2…
-
子育て
子育て応援ナビ 地域子育て支援センター(2)
下記のほか、おひさまの子(東越谷8-41-1)、にこにこ(北川崎729-1)、ぽかぽか(南荻島330-1)でも子育て講座を開催しています。子育て電話相談は各地域子育て支援センターへ。 ■のびるば広場 ▽子育て小学習会♪大切にしたい子どもの遊び~育じいの孫育てより~日時:11月30日(土)10:00~11:30講師:元小学校教頭の大野正賢(おおのしょうけん)さん対象:18歳以上の方10人(先着。0歳…
-
子育て
子育て応援ナビ お知らせ
※詳しくは、市ホームページを参照 ■令和7年度保育施設の利用申し込み(4月入所申込一斉受付) 対象:保護者が就労、出産、疾病等で月64時間以上の保育が必要な就学前のお子さん 申込み:面接希望日の前日の12:00までに面接の事前予約。面接後、書類受け付け期間に書類を提出(面接を受けていない場合、受け付け不可) ▽面接受付 日時:10月17日(木)・18日(金)・20日(日)・21日(月)9:30~1…
-
子育て
子育て応援ナビ 催し
※特に記載のない場合、参加費は無料 ※詳しくは、市ホームページを参照 ■パパ・ママカフェ 日時:10月17日(木)10:30~11:30・11:30~12:30。参加はいずれか1回のみ 会場:スターバックスコーヒー越谷イオンレイクタウンkaze1階店 対象:3歳までのお子さん(2人まで)と保護者各回5組(先着) 申込み:10月1日(火)8:30から。電子申請 ※飲み物代は各自負担 問合せ:子ども施…
-
スポーツ
パリパラリンピック パブリックビューイングを開催!
9月1日にイオンレイクタウンでブラインドフットボールの日本対コロンビア戦、9月3日には市役所エントランス棟で車いすラグビーの日本対アメリカ戦のパブリックビューイングを開催しました。 会場には、たくさんの市民の皆さんが駆けつけ、本市出身の鳥居選手・本市在住の倉橋選手の活躍を応援しました。
-
スポーツ
全国ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 本市在住の小藤良太さん(12歳)が優勝!
8月22日・23日に開催された第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会で、本市在住の小藤良太さんが、50m背泳ぎ・100m背泳ぎ(男子11~12歳)の2競技で優勝しました。 5歳から水泳を始めた小藤さん。「2冠を達成できてうれしいです!これからも活躍できるように頑張ります!」と話してくれました。
-
スポーツ
全国大会に出場!越ヶ谷高校定時制バスケットボール部
県立越ヶ谷高校定時制バスケットボール部が、第34回全国高等学校定時制通信制体育大会の埼玉県予選で準優勝し、8月1日~4日に東京体育館で開催された全国大会に出場しました。10人の部員一丸となって強敵に挑みました。主将の遠藤翼さんは「試合は悔しい結果でしたが、最高の仲間と最高の先生と一緒に全国大会出場という目標を達成できて本当によかった!」と話してくれました。
-
くらし
越谷市役所プロモーションZ係活動中!
「越谷市役所プロモーションZ係」では、埼玉東萌美容専門学校(七左町)と連携し、インスタグラムを活用して市の魅力を発信しています。 地域の魅力に共感し、その共感から地域の価値を創造するまちづくりを進めるため、若い世代の地域との関わりを作り、その価値観やライフスタイルを生かし、Z世代(おおむね1990年代後半~2000年代生まれ)ならではの視点で、「こしがや」の魅力をAからZまで、余すことなく伝えてい…
-
その他
市の人口
令和6年(2024年)9月1日現在 人口:34万2,437人(前月比87人減) 世帯:16万3,010世帯(前月比87世帯増) 男:16万9,397人(前月比28人減) 女:17万3,040人(前月比59人減)
-
その他
その他のお知らせ(広報こしがや 令和6年10月号)
■今月のトピックス ・越谷アルファーズBリーグシーズン開幕…(2)(3) ・こしがや産業フェスタ2024…(4) ・越ヶ谷秋まつり…(5) ■広報こしがやの各記事は、市公式ホームページで詳細の確認や電子申請ができます。 本紙記載の二次元コードからトップページにアクセスし、検索機能をご利用ください ■越谷市役所 〒343-8501 越ヶ谷4-2-1 開庁時間:平日8:30~17:15 ■はがき・ファ…