広報こしがや 令和7年1月号

発行号の内容
-
健康
ホームドクター 638
■今後の感染症とマイナ保険証 越谷市医師会 会長 原直(はらすなお) 新年あけましておめでとうございます。COVID-19が2020年に日本に上陸して早くも5年が経ちました。2021年からワクチン接種が開始され、次々に変異する株に対応してワクチンも開発されていきました。昨年からは特定接種(国が全額費用を出す)から定期接種(一部補助を出す)へと変わり、重篤な基礎疾患のある60歳以上の人と65歳以上の…
-
健康
健康情報コラム
■「こころの健康は運動と睡眠から」 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 作業療法学科 助教 滝澤宏和(たきざわひろかず) こころの健康(メンタルヘルス)について皆様はどれくらい気を付けておられますか?メンタルヘルスと聞くとカウンセリングや抗うつ薬など気軽ではない印象をお持ちになるのではないでしょうか?今回は日々のちょっとした工夫でできるメンタルヘルスケアをご紹介したいと思います。 まず一つ目は運動です…
-
健康
HPVワクチンのキャッチアップ接種期間が延長されます
■まだ、HPVワクチンの接種をしていない平成9年4月2日~21年4月1日生まれの女性の皆さん HPVワクチンのキャッチアップ接種期間が延長されます HPVワクチンの限定出荷の状況等を踏まえ、3月31日までとされていたHPVワクチンのキャッチアップ接種期間が、該当する方を対象に令和8年3月31日まで延長されます。 対象:次の(1)~(3)のすべてに該当する方。 (1)接種時に越谷市に住民票を有する、…
-
くらし
税・国・介
■介護に関する医療費控除等に必要な証明書等の発行 要介護・要支援認定を受けていて一定の要件を満たす方は、介護サービス費用の自己負担分やおむつ代が医療費控除の対象になります。 ▽介護サービス費用の自己負担分 一部の介護サービス費用の自己負担分が対象です。詳しくは市ホームページを参照。 ▽おむつ使用証明書 対象:寝たきり状態等一定の要件に該当する方 手数料:200円 申込み:介護保険課窓口 ▽障害者控…
-
くらし
みずほ銀行窓口で一部納付書の取り扱い終了
みずほ銀行では、4月1日(火)からeLマークの付いた納付書のみの取り扱いとなります。eLマークの付いた市・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の納付書は引き続き窓口で利用できます。 また、口座振替の登録をしている場合も、従来どおり引き落としされます。 問合せ: 金融機関での納付について…会計課【電話】963-9252 口座振替について…収納課【電話】963-9141 HP:10268
-
くらし
市役所から通知書等を送付します
-
くらし
募集(1)
■いきいき農園の利用者募集 貸し出し期間:4月1日~令和12年1月31日。土地所有者から返還の申し出がある場合期間の変動あり 農園名(所在地)・区画数:下表のとおり 対象:市内在住の65歳以上(令和7年4月1日現在)の方 利用料:無料 申込み:1月8日(水)~31日(金)(必着)。電子申請、はがき(欄外上部の必須事項と生年月日・希望農園名を明記)。申し込みは1世帯につき1区画のみ(重複申し込み不可…
-
くらし
募集(2)
■市民農園の利用者募集 貸し出し期間:4月~令和12年3月 農園名・面積・年間使用料:下表のとおり 対象:市内在住で、貸し付け条件を守り、年間を通して除草など区画管理のできる18歳以上の方(抽選) 申込み:1月8日(水)~22日(水)(消印有効)。電子申請、または、欄外上部の必須事項と希望農園名を記入した書類を郵送。申し込みは1世帯1区画(重複申し込み不可)。抽選結果は全員に通知します。区画の指定…
-
くらし
意見募集
意見を提出することで民意が反映されやすくなり、私たち自身でよりよいまちづくりを行っていくことができます。 提出方法:意見用紙を各問い合わせ先、行政資料コーナー(エントランス棟2階)、各地区センターに設置するご意見箱へ。または電子申請、郵送(必着)、ファクス、メールで各問い合わせ先へ ■(仮称)越谷市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(概要) 募集期間:1月20日(月)まで 問…
-
しごと
就業・創業
■就職支援セミナー 日程・内容:下表のとおり 時間:10:00~12:00 会場:ビジネスサポートセンター2階 ※詳しくは市ホームページを参照 問合せ:経済振興課 【電話】967-4680 HP:5170 ■学童保育補助指導員登録者募集 勤務日時: ・6時間勤務…月~金曜日13:00~19:00(時間外勤務あり)。学校休業日は8:00~19:00のうち6時間勤務(交代制)。土曜日は8:00~18:…
-
しごと
令和7年4月採用 会計年度任用職員募集
■保育士等会計年度任用職員募集 募集職種・勤務場所・対象:下表のとおり 募集人数:若干名 申込み:1月6日(月)~2月7日(金)(必着)。写真を貼った市販の履歴書(必要な場合は資格証の写し)を人事課窓口へ。詳しくは市ホームページを参照 問合せ:人事課(第二庁舎4階) 【電話】963-9132 HP:94372 ■市内小・中学校会計年度任用職員募集 募集職種・勤務時間・対象:下表のとおり 勤務期間:…
-
くらし
お知らせ(1)
■コミュニティ助成金で備品を整備 桜井地区連合自治会では、(一財)自治総合センターの令和6年度宝くじ助成を受けて、大型プリンター、紙折機、ワンタッチテント、発電機、ポータブル電源等の自治会活動に必要な備品を整備しました。 問合せ:市民活動支援課 【電話】963-9153 ■新方川新規調節池および新規雨水貯留施設の事業説明会 日程・時間・会場:下表のとおり 内容:新方川の洪水調節を目的とした新規調節…
-
くらし
お知らせ(2)
■マイナンバーカードの作成 申請方法:郵送、パソコン・スマートフォン(交付申請書がない方は、市民課、北部・南部出張所の窓口で発行可。また、電子申請を利用した郵送による発行依頼も可) ▽申請サポート窓口 受付時間:8:30~17:00(土・日・祝除く) 場所:本庁舎1階市民課マイナンバーカード担当窓口 受け取り予約:カードの申請から2カ月ほどで市役所から交付通知書(はがき)を送付。交付通知書が届いた…
-
くらし
住民税非課税世帯に対する物価高騰対応重点支援給付金
給付金の種類・対象:令和6年12月13日時点で市内に住民登録がある下表の世帯 支給額: (1)1世帯当たり3万円 (2)お子さん1人当たり2万円 申請期間・方法:2月上旬~4月30日(水)(消印有効)。対象の世帯へ、1月下旬頃に案内通知書・確認書を郵送します ※詳しくは市ホームページを参照、またはコールセンターへ 問合せ:越谷市臨時特別給付金コールセンター 【電話】0120-616-377(1月6…
-
くらし
お知らせ(3)
■男女共同参画苦情処理制度 市では、男女共同参画に関する苦情を公平・中立な立場で処理する苦情処理委員(弁護士・大学講師)を設置しています。 申し出を受けた苦情処理委員は、内容について調査を行い、必要があると認めた場合は関係者に助言、勧告、是正の要望等を行います。 申し出方法:電子申請、郵送、窓口 ※申し出人のプライバシーは厳守します ※詳しくは市ホームページを参照 問合せ:人権・男女共同参画推進課…
-
くらし
ちょこっと手話(第79回)
日常生活で使う手話をちょこっと紹介します。皆さんも一緒に手話でお話してみませんか? (1)正月 両手人さし指を左右から引き寄せて上下に置く (2)食べる 手のひらを上に向けた左手から右手2指を口へ運ぶ 本紙記載の二次元コードからYouTubeでもご覧になれます。 問合せ:障害福祉課 【電話】967-5137
-
しごと
事業者
■[JETRO×越谷市]オンラインで始める海外販路開拓セミナー 日時:2月3日(月)14:00~16:30 会場:越谷産業会館1階集会室(中町7-17) 内容:世界の越境ECの概要、ジェトロの海外販路拡大支援サービスの活用法とオンライン上での商品の見せ方のこつを解説。登録・相談ワークショップあり 定員:40人(先着) 申込み:専用フォーム 問合せ:ジェトロ埼玉貿易情報センター 【電話】048-65…
-
講座
講座・教室(1)
■登録手話通訳者認定試験 登録要約筆記者認定試験 会場:障害者福祉センターこばと館(中央市民会館1階) 試験内容:筆記、実技、面接 申込み:申込書(ホームページから印刷)を本人が直接こばと館へ。詳しくはホームページを参照 申込期間:1月4日(土)~14日(火) ▽登録手話通訳者認定試験 日時:3月1日(土)9:00から 対象:市内在住・在勤で次の(1)~(3)のいずれかに該当する方。 (1)手話通…
-
講座
講座・教室(2)
■日本古典文学鑑賞講座『源氏物語』もののけ論 日時:2月8日(土)14:00~16:00 会場:市立図書館2階視聴覚ホール 内容:紫式部の戦略 講師:草加東高校教諭の関一樹(せきかずき)さん 定員・申込み: ・電子申請(40人。先着)…1月15日(水)~2月3日(月) ・電話(10人。先着)…2月4日(火)10:00から 問合せ:市立図書館 【電話】965-2655 HP:81993 ■こしがや市…
-
イベント
催し(1)
■イオンレイクタウンに越谷だるまアートを展示 ハナブサデザインが制作した今年の干支(えと)「巳(み)(ヘビ)」があしらわれただるまアート等を、伝統の「越谷だるま」とともに展示しています。 期間:1月5日(日)まで 会場:イオンレイクタウンmori2階豆の木ステージ(センターブリッジ付近) 問合せ:ハナブサデザイン 【E-mail】[email protected] HP:58426 …