広報こしがや 令和7年1月号

発行号の内容
-
イベント
催し(2)
■開運祈願!新春★越谷推し色だるまを展示 青・赤・黄・紫・ピンクのデコレーションした越谷だるまを展示します。縁起物×推し色のコラボをお楽しみください。 期間:1月1日(祝)~13日(祝) 会場:レイクタウンアウトレットSouthSt.2階 問合せ:レイクタウンアウトレット 【電話】940-0700 ■令和6年度人権講演会 日時:1月31日(金)13:30~16:00 会場:サンシティ小ホール 内容…
-
イベント
催し(3)
■市民読書会講演会 支援から共生へ~障がい者福祉の新たなステージ~ 日時:2月15日(土)13:30~15:30 会場:市立図書館2階視聴覚ホール 講師:NPO法人「障害者の職場参加をすすめる会」事務局長の山下浩志さん 定員:40人(先着) 申込み:1月18日(土)~2月7日(金)。電子申請 問合せ:市立図書館 【電話】965-2655 HP:94592 ■宮内庁埼玉鴨場の見学会 日時:2月17日…
-
くらし
男女共同参画支援センター ほっと越谷からのお知らせ
■「ほっと越谷」ブックサロン~本がつなぐ楽しい出会い 日時:2月16日(日)14:00~16:00 内容:お気に入りの本の紹介や語り合い(話を聞くだけでも大歓迎)。進行は、越谷市学校図書館を考える会 定員:15人(先着。就学前で4カ月以上のお子さん5人の保育あり) 参加費:無料(駐車場・駐輪場は有料) 申込み:開催日まで。専用フォーム、電話、窓口。保育の申し込みは2月6日(木)まで ■「ほっと越谷…
-
イベント
市民活動支援センター ななサポこしがやの催し
■「第8回新派つるし雛(びな)inななサポ」展示作品募集 募集期間:1月15日(水)~2月7日(金)(展示期間は2月9日(日)~3月3日(月)) 募集内容:創意工夫あふれるつるし雛(180cm以内。生もの・危険なもの・壊れやすいもの不可) 対象:市民活動団体、個人、企業、サークルの方など 申込み:作品を直接窓口へ ■CaféTOMO 日時・内容・対象・申込み:下表のとおり ■越谷市赤十字奉仕団によ…
-
イベント
サンシティからのお知らせ
■サンシティ名画劇場「かくしごと」 日時:1月24日(金)・25日(土)10:00開演・14:00開演・18:30開演 会場:サンシティ小ホール 入場料:1,000円、割引券持参800円(税込み。全席自由) 申込み:当日会場へ 問合せ:サンシティホール…南越谷1-2876-1 【電話】985-1112
-
くらし
お知らせパック~この指とまれ!~おいでください
■フォーレのレクイエムを一緒に歌いませんか 日時:1月12日以降の毎月第2日曜日14:00~16:30ほか 場所:北越谷地区センターほか 内容:本番の演奏会は令和7年10月開催 費用:1回1,500円 問合せ:越谷混声合唱団(中山) 【電話】090-7672-1219 ■北越谷水彩画クラブ展 日時:1月19日(日)~25日(土)10:00~16:00(19日は12:00から、25日は14:00まで…
-
講座
お知らせパック~この指とまれ!~クラブ・サークル会員募集
■越谷たんぽぽの会(太極拳) 日時:毎週木曜日13:30~15:30 場所:荻島地区センターほか 内容:初心者大歓迎。男性の多い教室です 費用:月会費2,500円 問合せ:柴野 【電話】974-2072 ■越谷福来龍(ふくろう)隊(よさこいソーラン) 日時:日曜日9:00~12:00 場所:増林地区センター、大沢地区センターほか 費用:月会費1,000円 問合せ:喜多 【電話】090-6119-6…
-
くらし
ふれあいラウンジ タウン情報
■聴覚おしゃべり会 日時:1月22日(水)13:00~14:30 会場:障害者福祉センターこばと館(中央市民会館1階) 内容:耳の聞こえが悪くなった人どうしの情報交換、福祉サービス利用方法の説明など 対象:中途失聴および難聴の方 参加費:無料 申込み:1月18日(土)まで。電話、ファクス 問合せ:越谷市障がい者等基幹相談支援センター・北部 【電話】999-6015【FAX】976-6160 ■第1…
-
スポーツ
いきいき館 越谷市民プール
開館時間:9:00~21:30 休館日:1月1日(祝)~3日(金)・6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)・2月3日(月) ■一部施設の利用休止のお知らせ ▽温水プール 日時:1月4日(土)の第1部(9:30~12:00) ▽トレーニングルーム 日時:1月4日(土)の9:30~13:00 ■スポーツ教室 対象:18歳以上の方各教室20人(先着) 受講料: ・温水プール…1回600円。…
-
くらし
老人福祉センター けやき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:1月1日(祝)~4日(土)・12日(日)・13日(祝)・18日(土)・26日(日)・2月1日(土) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ▽ラウンドフィットネス(筋力、有酸素運動) 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■一部施設の利用休止のお…
-
くらし
老人福祉センター くすのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:1月1日(祝)~3日(金)・5日(日)・11日(土)・13日(祝)・19日(日)・25日(土)・2月2日(日) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ▽ラウンドフィットネス(筋力、有酸素運動) 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■一部施設の…
-
くらし
老人福祉センター ゆりのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:1月1日(祝)~3日(金)・6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)・2月3日(月) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ▽ラウンドフィットネス(筋力、有酸素運動) 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■一部施設の利用休止のお知…
-
くらし
老人福祉センター ひのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:1月1日(祝)~3日(金)・7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)・2月4日(火) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ▽ラウンドフィットネス(筋力、有酸素運動) 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■みんなDEゲーム広場 日…
-
くらし
アプリで健康管理 きらポ説明会
日時:1月20日(月)10:00~11:30 会場:くすのき荘 内容:脳にいいアプリの使い方、きらポの申請方法 対象:市内在住の65歳以上の方15人(先着) 持ち物:スマートフォン、本人確認書類 申込み:1月6日(月)~17日(金)。電子申請、電話 問合せ:地域共生推進課 【電話】963-9187 HP:69096
-
健康
リハビリなんでも相談
機能訓練の方法・腰痛予防などのリハビリについて相談できます。詳細、電子申請は市ホームページから。 問合せ:健康づくり推進課 【電話】960-1100 HP:8618
-
くらし
各種相談(市民相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■市民相談(原則電話相談) ▽一般(相続、離婚などの民事関係) 日時:毎週月曜~金曜日9:00~16:30(12:00~13:00を除く) ▽交通事故相談 日時:毎週月曜・木曜日、毎月第1・3火曜日9:00~16:30(12:00~13:00を除く)。要事前連絡 いずれも 場所・問合せ:くらし安心課(本庁舎3階) 【電話】963-9156 HP:6271 ■…
-
しごと
各種相談(仕事・経営相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■経営・創業相談(予約制) 日時:毎週月曜~金曜日9:00~16:00(12:00~13:00を除く) 場所・問合せ:ビジネスサポートセンター1階 【電話】967-2424 ■内職相談 日時:毎週火曜・木曜日10:00~15:30(12:00~13:00を除く。受け付けは10:00~11:30・13:00~15:00) 場所:第三庁舎4階相談室 問合せ:経済…
-
くらし
各種相談(D V・人権相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■女性のなやみ相談・DV相談 日時:毎週月曜~土曜日10:00~16:00(12:00~13:00と祝日除く、面談は要予約、DV相談は平日のみ、男性も相談可。水曜・金曜日17:00~20:00は電話相談可) 場所・問合せ:女性・DV相談支援センター 平日…【電話】963-9176 水曜・金曜日の夜間、土曜日…【電話】970-7415 HP:9707・9705…
-
子育て
各種相談(子ども・教育相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■青少年相談 日時:毎週月・火・水・金曜日9:00~16:00 場所・問合せ:青少年相談室(教育センター内) 【電話】964-0272 ■教育相談 日時:毎週月曜~土曜日9:20~16:40(電話相談は月曜~金曜日9:00~19:00。土曜日9:00~16:40)。メール相談は市ホームページで「教育相談」を検索 場所・問合せ: 教育センター【電話】962-9…
-
くらし
各種相談(住まい相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■不動産相談(予約制) 日時:1月20日(月)10:00~15:00(12:00~13:00を除く) 場所・問合せ:埼玉県宅建協会越谷支部(越ヶ谷2-8-23) 【電話】964-7611 ■空家等相談(予約制) 日時:毎月第2月曜日(祝日の場合は第1月曜日)13:30~15:30 場所・問合せ:建築住宅課(本庁舎6階) 【電話】963-9205 ■住宅リフォ…