広報よしかわ 2025年3月号 No.830

発行号の内容
-
くらし
公共施設からのお知らせ(2)
・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。 ・費用の記載がないものは、すべて無料です。 ・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。 ■視聴覚ライブラリー えきまる 開館時間:午前9時~午後7時 休館日:毎週(月)、3月28日(金) ・らいぶらりーのおはなしかい 日時:3月21日(金)午前10時30分~11時 場所:4階多目的室 対象:未就学児と保護者 定員:20組 …
-
くらし
公共施設からのお知らせ(3)
・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。 ・費用の記載がないものは、すべて無料です。 ・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。 ■屋内プール 開館時間:午前10時~午後9時(入れ替え制のため、休憩時間中は入水できません) 休館日:3月17日(月) ※大会開催のため、3月8日(土)午後7時から9時まで、3月9日(日)終日の一般利用を中止します。 ※専用コースの予約…
-
くらし
公共施設からのお知らせ(4)
・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。 ・費用の記載がないものは、すべて無料です。 ・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。 ■よしかわファミリー・サポート・センター 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:(土)(日)(祝) ・入会説明会・協力会員講習会〈協力会員・両方会員、大募集中!〉 日時:(1)3月9日(日)(2)3月18日(火)(3)4月11日(金)(…
-
くらし
みんなのひろばー仲間を募集 市内サークル・団体の会員募集ー
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。 詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。 ・定員を設けているものは、原則先着順です。 ・費用の記載がないものは原則無料です。 ・申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。 ■吉川スクエアダンスサークル無料体験会 日時:毎月第1・第2・第4(土)午後1時~4時 場所:中央公民館 内容:軽快な音楽に合わせて踊る、歩くダンス。脳…
-
イベント
みんなのひろばー催し・イベント 市内サークル・団体のイベントー
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。 詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。 ・定員を設けているものは、原則先着順です。 ・費用の記載がないものは原則無料です。 ・申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。 ■シニア2丁目シニア講座「ロシアの民話と民謡の世界」 日時:3月8日(土)午前10時~11時30分 場所:おあしすミーティングルーム4 講師:伊東一郎(…
-
くらし
シャッターチャンス
このコーナーでは市のさまざまな情報を写真で紹介します。 ※写真は本紙P.23をご覧ください。 ◆室根町の子どもたちが吉川市へ! 1月11日から13日の2泊3日で「室根っ子探検隊in吉川」を開催し、友好提携を結ぶ岩手県一関市室根町(いちのせきしむろねちょう)の子どもたちが吉川市に来てくれました。市内の子どもたちとレクリエーションやまつざわ煎餅での煎餅焼き体験、お台場、SKIPシティなどに行き交流を深…
-
その他
脳トレコーナー クロスワード
カギをヒントに隠れたワードを見つけよう ◆タテのカギ (1)○○○公園では、よしかわ富士に太陽が沈む瞬間の、美しいダイヤモンド富士が撮影できます。 (2)松・待・茉・佇・須、同じ読み方です。 (3)JR吉川駅前の「○○○○ランド」では、せんべい、どら焼き、ハンカチなど吉川市の特産品を販売しています。 (4)「吉川○○○」は吉川市の魅力を発信するために誕生したキャラクターです。給与に応じた肥料をもら…
-
くらし
第2回市美術展覧会(市展)を開催しました
絵画・書・写真・工芸の全4部門に合計68作品が出品され、審査員などによる厳正な審査を経て、13人の作品が受賞しました。 ◆最優秀賞受賞作品 ・絵画部門 ・工芸部門 ・写真部門 ※詳しくは本紙裏表紙をご覧下さい。 ◆第2回市展受賞者(敬称略) ▽特選賞 〈最優秀賞〉 〈優秀賞〉 ▽特別賞 〈市長特別賞〉 〈教育長特別賞〉 〈文化連盟特別賞〉 ※詳しくは本紙裏表紙をご覧下さい。 問合せ:生涯学習課 【…
-
くらし
今月の動き・休日窓口の案内・税に関するお知らせ
■2月1日現在の人口(前月比) 総人口:72,397人(+1人) 男:36,108人(+31人) 女:36,289人(-30人) 世帯数:32,340世帯(+37世帯) ■1月の災害・救急出動件数 火災:1件 救急:339件 ■1月の事故件数 人身事故:8件 物損事故:91件 負傷者:8人 死者:0人 ■市民課からのお知らせ (1)マイナンバーカード夜間休日窓口 夜間:3月19日(水)午後5時~7…
-
くらし
休日・時間外診療、救急相談先について
■休日当番医診療(急患のみ) 日時:(日)(祝)午前9時~午後5時 場所:吉川中央総合病院 【電話】982・8311 ※電話確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療(当番医輪番制) 日時:平日午後7時~9時 ※当番医は、市ホームページか広報よしかわ令和6年9月号と一緒に配布した「小児時間外診療体制についてのお知らせ」を確認、または市役所、消防署へお問い合わせください。当番表は下記二次元コード…
-
その他
その他のお知らせ(広報よしかわ 2025年3月号 No.830)
■広報よしかわ3月号は令和7年2月18日現在の情報をもとに作成しています。 ■「広報よしかわ」の音声版を、音訳サークルきんもくせいの協力で作成しています。 ■本紙23ページ〈脳トレコーナー クロスワード 答え〉 ナマズノサト(なまずの里) ■広報よしかわ 毎月1日発行 No.830 発行:吉川市役所 〒342-8501埼玉県吉川市きよみ野一丁目1番地 編集:政策室 【電話】048・982・5111…
- 2/2
- 1
- 2