くらし 公共施設からのお知らせ(3)

・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。
・費用の記載がないものは、すべて無料です。
・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。

■屋内プール
開館時間:午前10時~午後9時(入れ替え制のため、休憩時間中は入水できません)
休館日:3月17日(月)
※大会開催のため、3月8日(土)午後7時から9時まで、3月9日(日)終日の一般利用を中止します。
※専用コースの予約状況により、利用できるコースに制限がある場合があります。
※温水プール利用についての最新情報は市ホームページなどでご確認ください。

問合せ:屋内プール
上笹塚1-79-1
【電話】981・6452

■児童館ワンダーランド
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:毎週(月)、3月11日(火)・21日(金)
※児童館では楽しいイベントを開催しています。今月もお見逃しなく!利用については市ホームページをご確認ください。
※18歳未満の方と保護者が利用できる施設です。未就学児は必ず保護者の同伴が必要です(プラネタリウムと天体観望会については18歳以上の方だけでも利用できます)。

▽プラネタリウムイベント
・プラネタリウム
日時:(1)毎週(土)午前11時~11時50分(2)毎週(土)午後3時~3時50分、第1・第3・第5日および(祝)午前11時~11時50分、毎週(日)および(祝)(3月30日除く)午後3時~3時50分(3)第2・第4日午前11時~11時50分
内容:(1)「ISSからの眺め」(2)「ゆるり星空めぐり星のいろいろ!」(3)「超大質量ブラックホール~暗闇の秘密を探る~」〈(1)(2)(3)共通〉季節の星座解説
対象:3歳以上(未就学児は保護者同伴)
定員:84人(30分前から窓口にて整理券を配布)
費用:市内無料、市外200円

・ベビーもいっしょ♪家族でプラネタリウム(途中入退場可)
日時:3月2日(日)・16日(日)、4月6日(日)午後2時~2時30分、3月13日(木)午前10時30分~11時
内容:「夢あの宙の彼方へ」、赤ちゃんが泣いてもお互い気にせず、プラネタリウムを観よう!(未就学児は保護者同伴)
定員:84人(30分前から窓口にて整理券を配布)
費用:市内無料、市外200円(3歳未満は無料)

・ナイトプラネタリウム
日時:(1)3月7日(金)(2)4月4日(金)午後7時~7時50分
内容:(1)「重しげ廣ひろ誠まことのCOSMOSLIVE」(2)「夢あの宙の彼方へ」と季節の星座解説
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:84人(30分前から窓口にて整理券を配布)
費用:(1)無料(2)市内無料、市外200円

・ミュージックプラネタリウム
日時:3月30日(日)午後3時~3時30分
内容:東海地方を中心に活動し、プラネタリウムでのコンサートも開催している音楽アーティスト集団「PLANETLOVE」。彼らのさわやかな音楽とプラネタリウムのドーム映像がコラボレーションした企画番組を投影します。音楽とプラネタリウムによる心地よいひと時をお楽しみください!(季節の星座解説あり)
対象:3歳以上(未就学児は保護者同伴)
定員:84人(30分前から窓口にて整理券を配布)
費用:市内無料、市外200円

▽未就園児向けイベント
・わくわくらんど
日時:毎週(土)午前11時~11時30分
内容:読み聞かせや簡単な工作、ミニゲームなどの触れ合い遊び

・おえかきらんど
日時:3月4日(火)午前11時~11時40分
内容:お絵かきや工作、手遊びなど親子の触れ合い遊びを楽しみます。また、子育てや子どもに関することを専門員に相談することもできます。

・びりびりらんど
日時:3月7日(金)午前10時30分~正午
内容:新聞紙やボールを使ったレクリエーション、リズム遊び、読み聞かせなど(講師:五十嵐美幸(いがらしみゆき)さん、松本(まつもと)いづみさん)
定員:20組(20分前から窓口にて整理券を配布※参加者多数の場合は抽選)
持物:室内用運動靴、飲み物

・おはなしらんど
※令和7年度より事前申し込み制となります
日時:(1)3月13日(木)(2)4月17日(木)午前11時~11時30分
内容:絵本の読み聞かせや親子の触れ合い遊び
定員:(2)10組
申込:(2)3月17日(月)から31日(月)までに下記二次元コードから申し込み
※抽選結果は4月4日(金)以降にお知らせ
※二次元コードは本紙P.20をご覧下さい。

・ワンダーサーキット
日時:3月19日(水)午前10時30分~11時30分
内容:ハンドル操作でスイスイ進むプラズマカーで遊ぼう♪(プラズマカーは12台あります。参加者多数の場合は、交代での乗車にご協力をお願いします)
持物:室内用運動靴

▽その他のイベント
・ワンダー宿題レスキュー隊
日時:毎週(金)(3月21日・28日除く)午後3時30分~4時30分
内容:学校の宿題や分からない勉強を先生が優しく教えてくれます。ひとりでも、友達同士でも大歓迎!
対象:小学生
持物:宿題やドリル、筆記用具

・スポーツランド
日時:毎週(日)午後3時30分~4時30分
内容:フットサルを体験しよう♪
対象:小学生以上
持物:室内用運動靴、飲み物

・おもちゃの病院(おもちゃの修理)
日時:3月7日(金)、4月4日(金)午前10時~11時30分
内容:おもちゃの先生が壊れたおもちゃを直します
費用:部品代がかかる場合あり

・リバーシ大会
日時:3月29日(土)午前9時30分~正午
内容:1対1のトーナメント方式で対戦します
対象:小学生
定員:16人
申込:3月7日(金)から16日(日)までに下記二次元コードから申し込み
※抽選結果は3月18日(火)以降にお知らせ
※二次元コードは本紙P.20をご覧下さい。

・天体観望会(雨・曇天時は観望のみ中止)
日時:4月5日(土)午後7時~8時30分
内容:今夜の星空解説、月と木星の観望と春の大三角の解説
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:30人
持物:室内用運動靴、双眼鏡(お持ちの方)
申込:3月17日(月)から24日(月)までに下記二次元コードから申し込み
※抽選結果は3月28日金以降にお知らせ
※二次元コードは本紙P.20をご覧下さい。

問合せ:児童館ワンダーランド
美南5-3-1
【電話】981・6811
【FAX】983・1865