広報おがの 令和7年3月号

発行号の内容
-
健康
医療
■休日急患当番医 ※必ず電話でご確認のうえ、受診してください。 ◆休日急患対応 まずは休日診療所又は在宅当番医療機関を受診してください。 ◆救急告示医療機関 重症救急患者優先のため、軽症と思われる場合にはお待ちいただくことがあります。 ◆平日夜間救急対応 ◆土曜夜間救急対応 ◆平日夜間小児初期救急対応 診療時間:19:30~22:00(祝日を除く) ◆埼玉県救急電話相談(24時間 365日対応) …
-
くらし
定期無料相談
※最新の開催状況については、ホームページでご確認いただくか、各問合せ先へご確認ください。 ※秘密は厳守しますので、お気軽にご利用ください。 ■行政相談 公正・中立の立場から、行政相談委員が行政などへの苦情や意見、要望を受け、その解決や実現を促進します。 ◇毎月第3月曜日実施 ※休日の場合は翌日 日時:3月17日(月)13:00~15:00 相談委員: ・猪野龍男さん ・岩嵜愛美さん 場所:小鹿野町…
-
くらし
みんなの広場
■ひまわり保育園だより 1月8日(水)に独楽回しの大道芸人komatan(平野哲理)さんをお呼びしました。komatanさんは日本だけでなく世界でも活躍しているパフォーマーです。独楽回しの技や、紐のないけん玉を使っての技を見せてもらい、子どもたちも大人も目が離せませんでした。パフォーマンスの後は、一緒に独楽を回したり、回し方を教えてもらったりしました。とても貴重な時間を過ごすことができました。 ◎…
-
子育て
障害福祉サービス事業所の紹介 VOL.7
町内に7事業所ある障害のある人が利用している事業所を紹介していきます。 ■共生型放課後等デイサービス こかのさと ◇事業の取り組み (1)児童の「個性」「興味」「得意」に目を向け、小さな成功の積み重ねを支援します (2)世代間の交流、高齢者・友達・職員とのふれあいを通して豊かな心を育みます (3)こかのさとが安心して過ごせる心穏やかな居場所となり、成長を見守ります これからの人生が豊かになるための…
-
イベント
情報版 -イベント-
■みどりの村のイベント ◇ウマとのふれあいコーナー 日時:3月9日(日)10:00~15:00 場所:みどりの村 子供の広場 費用:乗馬体験1人500円 ◇プリザーブドフラワー・ハーバリウム教室 日時:4月20日(日)13:00~15:00 場所:みどりの村 若者センター 費用:2,500円 定員;10人(応募多数の場合抽選) 締切:4月4日(金)必着 ※剪定ばさみを持参ください。 申込み・問合せ…
-
くらし
情報版 -募集-
■ちちぶ野菜栽培クラブ会員募集 実施日:年間約40回 木曜日13:30~15:00 場所:秩父市大野原秩父市場横の畑 年会費:5,000円 新規募集会員:15人(初心者) 申込み・問合せ:3月20日(木・祝)、21日(金)9:00~12:00の間に秩父市場事務所内へ年会費を添えてお申し込みください。 ちちぶ野菜栽培クラブ会長 齊藤 【電話】090-2439-0828 ■自衛官等募集 ◇第1回一般幹…
-
くらし
情報版 -案内-
■あじさい公園春祭り 創作歌舞伎の披露もある「あじさい公園の春祭り」が開催されます。 日時:4月6日(日)10:00~ 場所:紫陽花神社(小鹿野町下小鹿野1302) 問合せ:紫陽花公園植樹会 小菅 【電話】090-2404-7864 ■「ジョブプラザちちぶ」と内職相談・求人開拓のご紹介 秩父市地場産業センター3階に設置されている「ジョブプラザちちぶ」では、市とハローワーク秩父の職員や職業相談員が常…
-
くらし
小鹿野町 生活カレンダー 2025.3
-
その他
その他のお知らせ(広報おがの 令和7年3月号)
■表紙 ◇橋詰のドウロク神焼き 1/18 河原沢の橋詰地区で、ドウロク神焼きが行われました。この地域では、ドウロク神焼きの炎で焚かれた松の枝で煙草をつけて喫煙すると、一年間無病息災でいられるといわれています。 ■戸籍の窓 ◇2月1日現在 世帯数:4,475世帯 総人口:10,025人 男性:4,991人 女性:5,034人 ◇1月中の異動 出生 2人 死亡 35人 転入 19人 転出 22人 ■役…
- 2/2
- 1
- 2