広報みやしろ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
行政情報ハクモクレン19「農業振興地域内の農用地区域からの除外(5月受付)」
農用地区域内の農地について、やむを得ない理由により、農地以外の用途に転用を予定している方は、農地転用許可(以下「農転」という)を申請する前に農用地区域から除外する手続きが必要となります。なお、申出後、認可されるまで1年以上かかることがあります。詳しくは、町ホームページをご確認いただくか担当までお問い合わせください。 ■除外申出できる土地 ・集団農用地の一面(概ね10haの区域)でないこと ・農用地…
-
スポーツ
行政情報ハクモクレン20「大人のスポーツフィールド」
参加者募集 仕事や家庭等で運動から縁が遠くなってしまった皆さんが汗を流す運動の場です。 日時:3月15日(土)14時〜16時(受付…13時30分〜) 場所:ぐるる宮代サブアリーナ 内容:さいかつぼーる、モルック 対象:町内在住、在勤、在学の小学4年生以上の方 定員:20名(先着順) 費用:100円(保険代) 持ち物:運動のできる服装、室内履き、飲み物、タオル 申込み:3月10日(月)までに申込フォ…
-
子育て
子育て情報H i H i(ハイハイ)♬ 〜すくすく育てみやしろっ子〜
■かわいいベイビー このコーナーに登場してくれる赤ちゃん募集しています! 3月までに応募いただいた方には、写真を缶バッジにしてプレゼント♪ 申込み・問合せ:秘書広報担当 【電話】34・1111 内線207 ■庁舎内 子育てひろば・きしゃぽっぽ ◇体を動かしてリフレッシュしませんか?産後ボディケア 日時:3月12日(水)10時30分〜 講師:市毛貴子 氏((株)アンフィニパーソナルトレーナー) 対象…
-
イベント
公共施設情報シイガシ(1)「コミュニティセンター進修館」
宮代町の木は「シイガシ」!! ・費用の記載のない催しは参加費無料です。 ■今年も開催!進修館アートプロジェクト「へそたんけん2025」 日時:3月23日(日)〜30日(日) 場所:2階ロビー 内容:2023年3月、進修館の設計理念に共感するアーティストが集結してスタートしたアートプロジェクト「へそたんけん」。 進修館を設計した象設計集団は、「世の中にあるたくさんの中心が交流する場所、すなわち「世界…
-
スポーツ
公共施設情報シイガシ(2)「ぐるる宮代」
■ぐるる宮代にて多様な教室、スクールを開催しています。 ・ヨガ ・水泳 ・新体操 ・フットサル ・卓球 ・体育 ・バスケットボール ・テニス ・バドミントン ※一部のスクール・教室には無料体験もあります。 ※参加には事前申し込みが必要です。定員になり次第締切。 申込み・問合せ:ぐるる宮代 【電話】32・1543 開館時間… ・火曜〜土曜 9時〜21時 ・日曜・祝日 9時〜18時
-
講座
公共施設情報シイガシ(3)「笠原小学校内 陽だまりサロン」
■陽だまりサロンでは、定期的に様々な事業を開催しています。ぜひご参加ください。 ・ぬりえをしましょう 毎週月曜13時30分〜 ・囲碁・将棋の日 毎週水曜10時〜 ・さをり織り体験の日 毎週木・金曜10時30分〜12時、13時30分〜15時(今月は、コットンショールを織ります♫) 各事業の詳細はお問い合わせください。 申込み・問合せ:笠原小学校内 陽だまりサロン 【電話】37・0145 開館時間…月…
-
くらし
公共施設情報シイガシ(4)「図書館」
申込み・問合せ:図書館 【電話】34・9944 開館時間: ・火曜〜金曜 9時30分〜19時 ・土・日・祝日 9時30分〜18時 ※休館日…毎週月曜(祝日を除く)
-
くらし
Information(暮らし(1))
■マイナンバーカード受取り休日窓口(事前予約制) 予約:〔町公式LINE〕または電話予約(平日9時〜17時) 予約できる方:マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)が届いた方 ※交付通知書を紛失された方は、ご相談ください。 日時:3月23日(日)、4月27日(日)9時〜12時 場所:戸籍住民担当(1階4番窓口) 持ち物:交付通知書(ハガキ)、本人確認書類 [お持ちの方]通知カード・住民基本台帳カード…
-
くらし
Information(暮らし(2))
■くらしの相談室からのお知らせ (1)相続・遺言・成年後見無料相談会 行政書士による無料相談会です。 日時:(1)3月19日(水)(2)4月16日(水)14時〜16時 場所:(1)進修館 和室(2)進修館 集会室 定員:各日5名 (2)やさしい相続と遺言作成講座 相続手続きと遺言の作成について解りやすく解説します。 日時:4月8日(火)14時〜16時 場所:進修館 集会室 講師:行政書士 横張利雄…
-
くらし
みんなが地域の特派員オリジナルコラム
■宮代花だより 〜新しい村の花風景〜 みんなが地域の特派員:山本 豊 「新しい村」には自然が残され、花や野草も多く見られます。春先には宮代町の花「ハクモクレン」が純白な花を咲かせます。桜の季節には、早咲きのピンクの「寒緋桜」やおなじみの「染井吉野」、遅咲き「八重桜」も目を楽しませてくれます。5月には「ほっつけ」の野草保全地で「アヤメ」も見かけます。紫の「ラベンダー」や白い「紫陽花のアナベル」には初…
-
健康
Information(健康・福祉・保健)
■サークルで仲間作り!年金受給者の皆さんへ入会のすすめ 費用:年2,700円(夫婦は4,000円) 内容: (1)カラオケ (2)グラウンドゴルフ 日時: (1)月1回 (2)月曜、火曜、金曜、土曜(祝日除く) 場所: (1)町内カラオケ店 (2)コミュニティ広場 申込み: (1)(長嶺)【電話】34・7349 (2)(渡部)【電話】34・7277 問合せ:埼玉県年金協会春日部支部宮代分会長(渡部…
-
子育て
Information(子育て・教育)
■離乳食教室 日時:3月27日(木)13時30分〜14時30分(受付13時〜) 内容:身長・体重測定、離乳食の進め方、レシピの紹介・試食 定員:10組(先着順) 対象:4か月児健診を受けた方(生後10か月まで) 持ち物:母子健康手帳、バスタオル、筆記用具 申込み:3月3日(月)から〔町公式LINE〕 [記事ID…22683](※本紙二次元コード参照) 問合せ:保健センター 【電話】32・1122 …
-
スポーツ
Information(スポーツ)
■空手チャレンジ〜空手道体験教室〜 日時:3月23日(日)、29日(土)、4月5日(土)16時〜 場所:ぐるる宮代剣道場 定員:各回20名(先着順) 講師:佐藤智明 氏、町田和人 氏 対象:幼児からシニア世代まで 費用:無料 持ち物:動きやすい服装、飲物、タオルなど 申込み・問合せ:前日までに申込。空手道紅雲会事務局(佐藤) 【電話】090・2532・6319【メール】kouunkai.karat…
-
文化
Information(文化)
■近世歴史考教室 麗しの皇妃エリーザベト〜愛と葛藤の人生〜 魅力的な皇妃エリーザベトの生涯に迫る全8回シリーズです。 日時:4月15日、5月13日、27日、6月3日、17日、7月1日、15日、29日(全8回)すべて火曜13時30分から15時まで 場所:日本工業大学 講師:友添成実 氏 定員:20名 費用:8,000円(全8回分) 申込み・問合せ:3月28日(金)までに、はがき又はメールにて、「歴史…
-
講座
宮代町魅力体験講座
早春の「旧百間村の紡いだ歴史をたどる」ウォーキング コース:姫宮駅西口-西光院-五社神社-島村家-西原自然の森(郷土資料館)(約3km) 日時:3月8日(土)9時30分〜11時45分 ・姫宮駅西口広場に集合、町内循環バス「西原自然の森」で解散 定員:15名程度 費用:500円(資料・保険代) 申込み:3月6日(木)までに電話 みやしろ市民ガイドクラブ(荒木)【電話】090・9335・6787 ※保…
-
くらし
帯状疱疹任意予防接種費用の一部助成は3月末で終了します
令和7年度から、65歳の方などを対象とした定期予防接種が開始されるため、令和7年3月末をもって50歳以上を対象とした任意予防接種での助成を終了します。任意予防接種の助成を希望する方は、いずれかの方法で申請してください。 ■委託医療機関で接種 令和7年3月31日までに「対象者証明はがき」を担当に申請。すでに対象者証明はがきをお持ちの方は接種期限まで接種できます。 ■委託医療機関以外で接種 令和7年3…
-
くらし
固定資産課税台帳の閲覧及び土地家屋価格縦覧帳簿の縦覧
◆固定資産課税台帳の閲覧 納税義務者のほか、借地・借家人など一定の権利を有する方も固定資産課税台帳の閲覧ができます。 対象: (1)納税義務者 (2)納税管理人 (3)納税義務者から委任を受けた方 (4)借地・借家人 (5)固定資産の処分をする権利を有する方 閲覧できる範囲: (1)(2)(3)納税義務者本人の記載部分(名寄帳) (4)(5)固定資産の部分のみ 持ち物:本人確認書類(マイナンバーカ…
-
くらし
高額な前金を支払ったのに…リフォーム工事の契約トラブル
外壁や屋根などの戸建て住宅のリフォーム工事で、高額な前金を支払ったにもかかわらず、なかなか工事が進まないなどの相談が寄せられています。 ■アドバイス ・契約する前に複数の事業者から見積もりを取り、費用だけでなく、工期や施工体制、保証内容等についても十分検討することが重要です。 ・高額な費用の全額前払いは避け、完成後の支払いを主とした契約にしましょう。 ・工事が滞った際の備えとして、遅延補償の定め等…
-
イベント
新しい村
本気で取組む、気軽に楽しむ農体験フィールド HP、SNSでも情報発信中 ■森の市場「結」 ◇今月のお買い得情報! ・生産者土曜市 8日(土) ・西口サービスデー 25日(火)※会員ポイント2倍デー ◇ひなまつりフェア 3月1日(土)2日(日) 期間中ポイント2倍! お雛様関連スイーツand寿司の販売。 ◇ホワイトデーフェア 3月11日(火)〜14日(金) 日頃の感謝を込めてバレンタインのお返しや特…
-
くらし
3月 無料相談
[1]子どもの家庭相談 子どもや家庭一般相談 ・宮島佐代子相談員 日時:毎週木曜13時〜16時 場所:子育てひろば(役場庁舎) ※直接窓口へ 問合せ:子育てひろば 【電話】96・6264 [2]乳幼児健全育成すくすく相談 乳幼児の育成相談 ・原嶋朋子相談員 日時:毎週水曜9時〜12時 場所:子育てひろば(役場庁舎) ※直接窓口へ 問合せ:子育てひろば 【電話】96・6264 [3]育児相談 ・育児…