広報まつぶし 令和7年5月号

発行号の内容
-
子育て
【生涯学習・スポーツ ~あなたの学びを応援します~】中央公民館 休館日:7日(水)・12日(月)・14日(水)・19日(月)・26日(月) ■子どもプログラミング教室 パソコンでかんたんなプログラミングをしてみよう! 日時: 第1回…6月15日 第2回…6月29日 いずれも日曜日 9:30~12:00 場所:2階201・202研修室 対象・定員:町内在住の小学生6名(申込み順)保護者同伴可(小学3年生以下は必ず同伴) ※各回のみ申込み可 持ち物:ノートパソコン...
-
イベント
【生涯学習・スポーツ ~あなたの学びを応援します~】多世代交流学習館 メロディー 休館日:7日(水)・12日(月)・19日(月)・21日(水)・26日(月) ■おはなしランド 日時:5月10日・24日 いずれも土曜日 14:00~15:00 場所:2階研修室 直接会場へ 費用:無料 ■作って遊ぼう 日時・内容: (1)5月10日「あばれストロー」 (2)24日「キモかわいいガニまたツル」 いずれも土曜日 15:00~15:30 場所:2階研修室 直接会場へ 費用:無料 ■メロデ...
-
くらし
【生涯学習・スポーツ ~あなたの学びを応援します~】新着図書 ■中央公民館 図書室 貸出休止日:公民館休館日 図書貸出時間:9:00~16:30 ■多世代交流学習館 図書室 貸出休止日:学習館休館日 図書貸出時間:9:00~20:00
-
スポーツ
【生涯学習・スポーツ ~あなたの学びを応援します~】BandG海洋センター 休館日:7日(水)・12日(月)・14日(水)・19日(月)・26日(月) ■気楽に遊び体 [マップー・健幸・マイレージ対象事業] 日時:5月10日(土)9:00~11:00 場所:1階アリーナ 対象:どなたでも(1人でも可) 費用:無料 持ち物:運動のできる服装、体操シューズ 今月の種目:さいかつぼーる、ミニテニス、吹き矢(スポーツ)ほか。 主催・指導:松伏町スポーツ推進委員 ■トレーニング講習...
-
くらし
【教育文化振興課】 ■ジュニアリーダー会員募集 小学生と一緒に遊ぶことやイベント企画、ボランティアに興味のある中学生・高校生の皆さん、ジュニアリーダーに登録して子どもたちと楽しく活動しませんか? 資格:町内在住又は在学の中学生・高校生 年会費:500円(保険料など) ※イベントごとに別途集金することもあります。 申込み:教育文化振興課で配布している登録用紙に必要事項を記入の上、年会費500円を添えて申込み。 問合せ:...
-
くらし
【サークル・団体の催し・募集】 ■松伏陶芸教室作品展示即売会 日時:5月24日(土)・25日(日) いずれも9:00~18:00 場所:まつぶし緑の丘公園 内容:陶芸作品の展示及び販売 問合せ:下田 【電話】080-9972-3047 ■第36回子ども剣道教室 日時:6月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日) いずれも13:30~14:30 場所:BandG海洋センター2階武道場 内容:剣道の基本(礼法・...
-
イベント
【催し】町内の催し ■江戸川クリーン大作戦 日時:5月25日(日)8:30~9:15(雨天中止) ※中止の場合、当日7時30分頃にマップーメールでお知らせします。 集合場所:町内の江戸川河川敷(3か所)。のぼり旗とごみの分別・収集用のカゴを設置します。詳細は町ホームページでご確認ください。 内容:河川美化の一環として、江戸川河川敷内の一斉清掃を行います。当日、集合場所でごみ袋・軍手を配布します。 問合せ:環境経済課 ...
-
講座
【募集】町の募集 ■手話奉仕員養成講座(基礎課程) 聴覚障がい者の手話が理解でき、手話で日常会話ができることを目指す講座です。手話をろう者の方から学ぶことができます。 日時:6月18日(水)~12月24日(水) 毎週水曜日19:00~21:00 全24回(特別講演2回含む。) 場所:役場会議室 対象:町内在住・在勤・在学の方で、手話奉仕員養成講座(入門課程)の修了証・受講証をお持ちの方又は同等レベルの方 定員:20...
-
講座
【募集】その他の募集 ■水の日記念イベント親子水道教室 日時:8月1日(金)6:30出発~18:00頃帰着予定 ※バス利用・雨天決行 集合場所:越谷・松伏水道企業団駐車場 ※帰着場所も同様 行先:浦山ダム(秩父市)、県立川の博物館(寄居町) 内容:ダム内部の見学、ウォーターアスレチック体験等 対象・定員:松伏町・越谷市在住の小学生と保護者 10組20名 費用:無料(昼食持参) 申込み:6月20日(金)(消印有効)までに...
-
くらし
【お知らせ】町のお知らせ(1) ■高齢者配食サービスをご利用ください 安否確認を栄養バランスのとれた昼食の配達によって行うサービスです。なお、原則手渡しで配達し、利用者に異変があった場合、指定の緊急連絡先へ連絡します。 対象:日常生活に支障があり、食事作りが困難な町内在住の65歳以上の高齢者のみの世帯の方 内容:平日週5日を限度 ※土日祝及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く。 町の補助額:300円/1食(各日昼食のみ) ...
-
くらし
【お知らせ】町のお知らせ(2) ■アライグマによる被害防止対策 アライグマによる農作物被害や生活環境被害を防除するため、捕獲罠の貸出しを行っています。 ◆捕獲罠の貸出し(町職員が設置) 申込み:電話による申込み ※申込多数の場合、貸出しまでにお待ちいただく場合があります。 貸出し期間:1か月 捕獲対象生物:アライグマ(アライグマ以外の鳥獣は捕獲場所で放獣します。) 罠の取り扱い:罠の管理、餌の管理、貸出期間終了後の罠の返却は借用...
-
くらし
【お知らせ】県のお知らせ ■雨水浸透阻害行為の許可が必要となります 令和7年7月1日から、松伏町を含む中川・綾瀬川流域内の市町においては、特定都市河川浸水被害対策法に基づき、宅地等以外の土地で行う1,000平方メートル以上の雨水浸透阻害行為(土地の締固めや開発などにより雨水がしみ込みにくくなる行為)には、知事等の許可が必要となり、流出雨水量の増加について対策(貯留・浸透施設の設置)を求めるものとなります。 問合せ: 県河川...
-
くらし
吉川警察署からのお知らせ ■海外で「儲かる仕事」は危険です!! インターネットなどで知り合った人から海外で儲かる仕事を紹介され、海外渡航した結果、脅迫・監禁され犯罪に加担させられる事案が発生しています。 犯罪組織は、偽の仕事内容を伝えたり、渡航費を負担するなどしてあなたをおびき寄せようとしています。 ◇割に合わない高額な報酬が提示されるなど、少しでも怪しいと感じた仕事には絶対に応じないでください。
-
くらし
無料相談 ※相談はそれぞれ専門の方が対応します ※相談日が祝・休日の場合は、お休みです
-
くらし
休日当番医・薬局/小児時間外診療 ■休日当番医・薬局 受付時間:9:00~12:00 電話でご確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療[初期救急] 受付時間:19:00~21:00 当日の担当医療機関は、町ホームページで確認できます。 事前に電話で患者さんの状態を伝えてから受診してください。
-
くらし
みんなでごみ減量 ■家庭系可燃ごみの量 3月 1人あたり…474.11g/日 前年同月比…2.63g減 ◇動画 ごみの正しい出し方~有害ごみ編~ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ごみの分別にご協力をお願いします!
-
くらし
自転車乗車用ヘルメット購入費の一部を補助! ◆対象ヘルメット 自転車乗車用ヘルメットで、安全基準の認証を受けた「新品」のもののうち、安全基準に関する認証等を受けたことを示す以下のマークが表示されたもの。 ・SGマーク ・JCFマーク ・CEマーク ・GSマーク ・CPSCマーク 上のいずれかの認証を受けていないと補助対象になりませんので、必ず確認のうえ購入してください。 ◆対象者 町内在住で補助対象ヘルメットを購入した方(補助対象ヘルメット...
-
くらし
まつぶし発!!キラリ輝く一番星 松伏町在住・在学・出身等で埼玉県等を飛び越えて活躍している方をご紹介します! ■金杉小学校6年 晴山 叶力(きょうりき)さん 第24回毎日パソコン入力コンクール冬季大会「第II類基礎学力向上 漢字小学生」全国1位 1000点満点が取れて嬉しかったです。タイムが上がるように頑張りたいです。 ■まつぶし発!!キラリ輝く一番星☆彡大募集 松伏町在住、在学、出身等で、関東、全国で活躍している人や団体を『広...
-
イベント
桜の花が咲き誇る、古利根川桜まつり開催報告 3月28日(金)~4月6日(日)に松伏町古利根川桜並木保存会主催の桜まつりが開催され、多くの方が桜の美しい景色を楽しみました。
-
文化
[エローラコンサート情報]エローラ de リラックスコンサート 6月14日(土) 14:00開演(13:30開場) 費用:前売り1,000円 当日1,500円[全席自由] ※友の会会員割引適用外です。 出演:渡邉真弓 渡辺大 金沢平 中村文美 販売:5月4日(日)~6月13日(金)※休館日を除く10:00~20:00(6月13日は17時まで) 中央公民館窓口(電話予約は不可となります。) 問合せ:田園ホール・エローラ(中央公民館) 【電話】992-1001